1: 名無し 2019/05/09(木) 22:43:33.91
平和な時代やったししゃーないんやろか
3: 名無し 2019/05/09(木) 22:44:27.13
あと義政も
銀閣寺たてた
銀閣寺たてた
4: 名無し 2019/05/09(木) 22:44:46.53
義昭も知られとるやろ
5: 名無し 2019/05/09(木) 22:44:50.23
大体義満か義政の無能有能論争で終わる気がする
20: 名無し 2019/05/09(木) 22:46:25.83
>>5
義満の評価どうするかはそのまま義持の評価どうするかと反比例
義満の評価どうするかはそのまま義持の評価どうするかと反比例
32: 名無し 2019/05/09(木) 22:47:47.98
>>20
徹頭徹尾親父の逆やったしな
個人的にはどっちも正しい判断だったんじゃないかって思うが
徹頭徹尾親父の逆やったしな
個人的にはどっちも正しい判断だったんじゃないかって思うが
6: 名無し 2019/05/09(木) 22:44:55.81
クジで将軍になったんやろ
7: 名無し 2019/05/09(木) 22:45:19.21
平和な時代?
16: 名無し 2019/05/09(木) 22:46:16.74
義輝有名やん
クッソ強かったんやろ
クッソ強かったんやろ
18: 名無し 2019/05/09(木) 22:46:20.27
あとは畳に剣ブスブス刺してたやつしか知らんな
絶対創作やろうけど
絶対創作やろうけど
62: 名無し 2019/05/09(木) 22:50:14.66
>>18
カッコいいから史実やぞ
カッコいいから史実やぞ
21: 名無し 2019/05/09(木) 22:46:39.31
豊臣家って家臣には恵まれとるけど家族みんな悪い意味で頭おかしいよな
三成とかさなだとかほんま可哀想
三成とかさなだとかほんま可哀想
57: 名無し 2019/05/09(木) 22:49:26.12
>>21
へうげものの三成の最期すき
一般的な伝承を逆手に取るセンスがすごい
へうげものの三成の最期すき
一般的な伝承を逆手に取るセンスがすごい
151: 名無し 2019/05/09(木) 22:58:47.40
>>57
あれエエよな
超堅物の三成が死の間際で数寄を理解して初めて剽げて見せた
あれエエよな
超堅物の三成が死の間際で数寄を理解して初めて剽げて見せた
186: 名無し 2019/05/09(木) 23:01:48.80
>>151
そんで「死の直前に数寄が理解できて清々しい最期だった」で終わらせずにカウンターパンチ食らわす構成ほんとすごいと思う
そんで「死の直前に数寄が理解できて清々しい最期だった」で終わらせずにカウンターパンチ食らわす構成ほんとすごいと思う
28: 名無し 2019/05/09(木) 22:47:01.68
義輝も地味に無能やろ
死に際がかっこいいから美化されがち
死に際がかっこいいから美化されがち
58: 名無し 2019/05/09(木) 22:49:48.79
>>28
地味にってか派手にやろ
有能はあんな最期迎えんで
地味にってか派手にやろ
有能はあんな最期迎えんで
29: 名無し 2019/05/09(木) 22:47:19.66
応仁の乱起きなかったら室町はどこまで続いてたんやろか
44: 名無し 2019/05/09(木) 22:48:27.83
>>29
元から有力大名連合政権やからたいして長持ちしなかったんやないか
元から有力大名連合政権やからたいして長持ちしなかったんやないか
51: 名無し 2019/05/09(木) 22:48:55.39
>>44
どうせどっかの大名が力持って崩壊してそうだよなあ
どうせどっかの大名が力持って崩壊してそうだよなあ
53: 名無し 2019/05/09(木) 22:49:05.04
>>29
幕府の財政はボロボロで遅かれ早かれ終わってた
幕府の財政はボロボロで遅かれ早かれ終わってた
35: 名無し 2019/05/09(木) 22:47:53.93
義輝とかいう死ぬ時だけ輝く男
124: 名無し 2019/05/09(木) 22:56:46.41
>>35
若き日の信長に感銘与えたぞ
裏付けの怪しい無双最期と違って各種資料ありや
若き日の信長に感銘与えたぞ
裏付けの怪しい無双最期と違って各種資料ありや
43: 名無し 2019/05/09(木) 22:48:22.58
異色の経歴の義教が日本史で1番の独裁者や
45: 名無し 2019/05/09(木) 22:48:28.74
尊氏と義満にサンドイッチにされた人の地味さときたら
50: 名無し 2019/05/09(木) 22:48:55.21
なぜ将軍は15人に収束するのか
61: 名無し 2019/05/09(木) 22:50:02.50
常に炎上している京都
372: 名無し 2019/05/09(木) 23:21:45.37
>>61
パリみたいなもんやな
パリみたいなもんやな
552: 名無し 2019/05/09(木) 23:42:23.13
>>372
パリは京都だった
パリは京都だった
72: 名無し 2019/05/09(木) 22:51:21.60
尊氏←室町幕府開いた
義満←金閣寺立てた
義政←銀閣寺立てた
義昭←ノッブに殺された
義満←金閣寺立てた
義政←銀閣寺立てた
義昭←ノッブに殺された
514: 名無し 2019/05/09(木) 23:37:09.47
>>72
かってに殺すな
かってに殺すな
83: 名無し 2019/05/09(木) 22:52:20.02
義教って気性ばかり言われるけど政治手腕はどうやったんや?
104: 名無し 2019/05/09(木) 22:54:29.98
>>83
無能ではない
むしろ有能な方
無能ではない
むしろ有能な方
125: 名無し 2019/05/09(木) 22:56:47.50
>>104
荒い気性で対立する大名粛正しまくった結果、将軍家の地位が向上したんは事実よな
荒い気性で対立する大名粛正しまくった結果、将軍家の地位が向上したんは事実よな
144: 名無し 2019/05/09(木) 22:58:20.78
>>125
でも結局赤松に殺されて権威は失墜しちまったな
でも結局赤松に殺されて権威は失墜しちまったな
175: 名無し 2019/05/09(木) 23:00:54.90
>>144
赤松も赤松傍流を本家当主に据えようとしたから赤松本家にやられた説濃厚で将軍強化のために大名粛正してたか疑惑あるねん
赤松も赤松傍流を本家当主に据えようとしたから赤松本家にやられた説濃厚で将軍強化のために大名粛正してたか疑惑あるねん
200: 名無し 2019/05/09(木) 23:03:19.27
>>175
まあ南北朝~応仁の乱までは
いろんな家の嫡流と傍流の争いがこんがらがって
こうなった感あるよな
まあ南北朝~応仁の乱までは
いろんな家の嫡流と傍流の争いがこんがらがって
こうなった感あるよな
87: 名無し 2019/05/09(木) 22:52:49.27
徳川みたいに直轄領何百万石ってわけでなくて、天皇おるのに権威だけでよく200年も続いたよな
97: 名無し 2019/05/09(木) 22:54:00.99
>>87
幕府の権威利用した方が便利やったからかもな
三好とか正直幕府潰せたやろうし
幕府の権威利用した方が便利やったからかもな
三好とか正直幕府潰せたやろうし
98: 名無し 2019/05/09(木) 22:54:10.52
尊氏って完全無欠の大英雄って感じじゃなくていいよね
119: 名無し 2019/05/09(木) 22:56:10.87
>>98
戦はアホみたいに強い
最有力御家人の御曹司とか言う毛並みの良さ
溢れるカリスマ性
これは天下人の器ですわ
戦はアホみたいに強い
最有力御家人の御曹司とか言う毛並みの良さ
溢れるカリスマ性
これは天下人の器ですわ
170: 名無し 2019/05/09(木) 23:00:01.78
>>119
最高の血筋と天才的な軍事と政治もこなせる才能と
激弱メンタルをかけ合わせた日本史屈指のおもしろ人物
最高の血筋と天才的な軍事と政治もこなせる才能と
激弱メンタルをかけ合わせた日本史屈指のおもしろ人物
191: 名無し 2019/05/09(木) 23:02:06.39
>>170
アイツの九州からの怒涛の席巻知って血が沸き立たないヤツは男じゃねーわ
アイツの九州からの怒涛の席巻知って血が沸き立たないヤツは男じゃねーわ
121: 名無し 2019/05/09(木) 22:56:30.37
>>98
逆賊やからな
逆賊やからな
128: 名無し 2019/05/09(木) 22:57:05.57
>>121
やっぱり楠木がNO1やな
やっぱり楠木がNO1やな
147: 名無し 2019/05/09(木) 22:58:26.47
>>128
皇居に銅像ある人は違うわ
皇居に銅像ある人は違うわ
153: 名無し 2019/05/09(木) 22:58:52.18
>>98
というか尊氏って不人気やん
楠木正成とか新政側のほうが人気あるイメージ
というか尊氏って不人気やん
楠木正成とか新政側のほうが人気あるイメージ
169: 名無し 2019/05/09(木) 22:59:50.06
>>153
頼朝家康よりマシやろ
頼朝家康よりマシやろ
210: 名無し 2019/05/09(木) 23:05:10.58
>>169
尊氏って別格に嫌われてね?
てか別格に知名度低い
教科書にも出てくる割にはイマイチ何やったか知られてないし幕府作ったかと思ったら知らんうちに消えてる
脱藩は普通に大人気やし落馬も大正義源平合戦で有名やん人気は義経にとられてそうやけど
尊氏って別格に嫌われてね?
てか別格に知名度低い
教科書にも出てくる割にはイマイチ何やったか知られてないし幕府作ったかと思ったら知らんうちに消えてる
脱藩は普通に大人気やし落馬も大正義源平合戦で有名やん人気は義経にとられてそうやけど
229: 名無し 2019/05/09(木) 23:06:58.43
>>210
明治天皇が南朝こそ正しい血筋って発言したから
北朝側の足利尊氏は逆賊扱いされる
明治天皇が南朝こそ正しい血筋って発言したから
北朝側の足利尊氏は逆賊扱いされる
242: 名無し 2019/05/09(木) 23:08:14.37
>>229
でも明治天皇は北朝の血筋やん…
でも明治天皇は北朝の血筋やん…
266: 名無し 2019/05/09(木) 23:10:23.95
>>242
ハイ、不敬罪
ハイ、不敬罪
101: 名無し 2019/05/09(木) 22:54:16.45
実朝、義満、家光
3代目とかいう有名なやつら
2代目とかいう無名なやつら
3代目とかいう有名なやつら
2代目とかいう無名なやつら
115: 名無し 2019/05/09(木) 22:55:38.82
将軍暗殺しても犯人の一族が普通に大名として復帰できる室町幕府
よわい
よわい
132: 名無し 2019/05/09(木) 22:57:13.17
>>115
赤松は遺臣ががんばったからな
後南朝攻撃したりして
赤松は遺臣ががんばったからな
後南朝攻撃したりして
137: 名無し 2019/05/09(木) 22:57:47.05
>>132
三種の神器取り返した有能やしな
三種の神器取り返した有能やしな
123: 名無し 2019/05/09(木) 22:56:41.78
足利義稙さんとかいう謎の将軍
一体誰なんだ…
一体誰なんだ…
141: 名無し 2019/05/09(木) 22:57:55.49
>>123
義視の改名説が最近あかんの?
義視の改名説が最近あかんの?
127: 名無し 2019/05/09(木) 22:56:52.28
関東管領には絶対になりたくないわ
143: 名無し 2019/05/09(木) 22:58:11.39
>>127
鎌倉公方古河公方とかいう血の気の多い連中
鎌倉公方古河公方とかいう血の気の多い連中
138: 名無し 2019/05/09(木) 22:57:47.50
尊氏←初代、弟殺し何かと甘い
義詮←2代、影薄い
義満←3代、クッソ有能ハゲ、南北朝終わらす、勘合貿易、金閣寺立てる
義政←8代、銀閣寺立てる
義輝←13代、松永と三好三人衆に殺される
義昭←15代、信長に負けて追放
一般人の知識はこんなもんや
148: 名無し 2019/05/09(木) 22:58:29.06
>>138
一般人が知ってるのは1・3・8・15やろ
一般人が知ってるのは1・3・8・15やろ
172: 名無し 2019/05/09(木) 23:00:04.18
>>148
15も怪しいやろ
15も怪しいやろ
178: 名無し 2019/05/09(木) 23:01:11.14
>>172
信長がらみで名前は出るし、大河で定期的に出るからそうでもないやろ
信長がらみで名前は出るし、大河で定期的に出るからそうでもないやろ
139: 名無し 2019/05/09(木) 22:57:52.95
尊氏は本気で大河ドラマやったら好きになりそう
ていうか実況が楽しそう
ていうか実況が楽しそう
152: 名無し 2019/05/09(木) 22:58:50.60
>>139
大正義太平記
大正義太平記
176: 名無し 2019/05/09(木) 23:01:00.11
>>152
大学のとき友人が見てるって聴いて見てみたけどめっちゃ面白かった
大学のとき友人が見てるって聴いて見てみたけどめっちゃ面白かった
142: 名無し 2019/05/09(木) 22:58:04.98
一休さんに出てくる足利将軍家ってどんな評価だったっけ
158: 名無し 2019/05/09(木) 22:59:18.00
>>142
「また一休にしてやられたか」
みたいなこと繰り返してる
「また一休にしてやられたか」
みたいなこと繰り返してる
206: 名無し 2019/05/09(木) 23:04:44.42
4代足利義持は結構なこと色々した気がする
だいたいが父の政治の否定案件だけど
だいたいが父の政治の否定案件だけど
216: 名無し 2019/05/09(木) 23:06:03.80
>>206
今では別に義満と義持仲悪くなかった説になってて草
今では別に義満と義持仲悪くなかった説になってて草
221: 名無し 2019/05/09(木) 23:06:24.87
>>216
えぇ…
えぇ…
239: 名無し 2019/05/09(木) 23:07:51.16
>>221
純粋に対立してた史料がろくにないらしいで
純粋に対立してた史料がろくにないらしいで
257: 名無し 2019/05/09(木) 23:09:53.80
>>239
親父の目玉政策だいたい辞めたくらいか対立の根拠は
親父の目玉政策だいたい辞めたくらいか対立の根拠は
232: 名無し 2019/05/09(木) 23:07:22.09
>>206
親父が寵愛した弟義嗣殺した
日明貿易停止
この辺が印象に残るわ
五代義量は癖の強い4、6の間で
酒浸りで死んだくらいしかしらん
211: 名無し 2019/05/09(木) 23:05:29.08
上杉憲実とかいう鎌倉公方に胃を痛めつけられまくったかわいそうな関東管領
215: 名無し 2019/05/09(木) 23:05:49.80
>>211
意地でも表舞台に出てこないのすき
意地でも表舞台に出てこないのすき
212: 名無し 2019/05/09(木) 23:05:32.88
尊氏ほど自ら全国を駆け巡って転戦した政権建設者おらんよな
228: 名無し 2019/05/09(木) 23:06:57.52
>>212
その辺劉邦とちょっとかぶる
実は本人自ら奔走してたとことか何気に軍事能力高いとことか
その辺劉邦とちょっとかぶる
実は本人自ら奔走してたとことか何気に軍事能力高いとことか
240: 名無し 2019/05/09(木) 23:07:51.32
>>228
血筋的には項羽なんだけどなあ
血筋的には項羽なんだけどなあ
265: 名無し 2019/05/09(木) 23:10:20.86
>>228
前漢の皇帝って15人もいるのに初代のチンピラ以外なにしたか全然しらんよな
前漢の皇帝って15人もいるのに初代のチンピラ以外なにしたか全然しらんよな
270: 名無し 2019/05/09(木) 23:11:04.06
>>265
武帝は有名な希ガス
武帝は有名な希ガス
272: 名無し 2019/05/09(木) 23:11:10.65
>>265
さすがに武帝わからんのは…
さすがに武帝わからんのは…
290: 名無し 2019/05/09(木) 23:12:59.85
>>272
武帝は後漢やないの?わけわかんなくなってきた
武帝は後漢やないの?わけわかんなくなってきた
299: 名無し 2019/05/09(木) 23:13:51.63
>>290
武帝は前漢や、司馬遷のちんこ切ったのが武帝や
光武帝と勘違いしとらんか
武帝は前漢や、司馬遷のちんこ切ったのが武帝や
光武帝と勘違いしとらんか
306: 名無し 2019/05/09(木) 23:14:35.07
>>299
光武帝と勘違いしてました
メンゴ
光武帝と勘違いしてました
メンゴ
307: 名無し 2019/05/09(木) 23:14:45.71
>>299
武帝
司馬遷
李陵
はワンセットで覚えとる
武帝
司馬遷
李陵
はワンセットで覚えとる
217: 名無し 2019/05/09(木) 23:06:07.87
227: 名無し 2019/05/09(木) 23:06:55.68
>>217
素直にかっこいい
素直にかっこいい
226: 名無し 2019/05/09(木) 23:06:54.99
名前変えまくった奴どうにかしてくれ覚えれない
255: 名無し 2019/05/09(木) 23:09:43.93
>>226
義材→義稙
義藤→義輝とかな
義材→義稙
義藤→義輝とかな
250: 名無し 2019/05/09(木) 23:09:05.53
悪御所←なんかかっこいい
258: 名無し 2019/05/09(木) 23:09:56.02
>>250
悪党とかいうみもふたもない呼び方すき
悪党とかいうみもふたもない呼び方すき
281: 名無し 2019/05/09(木) 23:12:06.49
>>258
悪自体に今ほどネガティブな意味ないしな
頼朝の兄ちゃんとか悪源太自称やし
悪自体に今ほどネガティブな意味ないしな
頼朝の兄ちゃんとか悪源太自称やし
291: 名無し 2019/05/09(木) 23:13:01.85
>>281
「猛」みたいな意味合いらしいね
「猛」みたいな意味合いらしいね
282: 名無し 2019/05/09(木) 23:12:30.77
一休さんに出てる将軍って有能なの
304: 名無し 2019/05/09(木) 23:14:20.27
>>282
日本の歴史の中でも最高レベルに有能だぞ
日本の歴史の中でも最高レベルに有能だぞ
308: 名無し 2019/05/09(木) 23:14:48.79
>>282
あれ、義満やから足利幕府随一の有能
あれ、義満やから足利幕府随一の有能