ローマ ハンニバル

カエサルが農地法を制定して元老院の金持ちから土地奪おうとしたみたいに日本もしなきゃいけないかも

2020年9月15日

1: 名無し 2019/09/06(金) 19:50:54.35 BE:194767121-PLT(12001)
厚生労働省は6日、世帯ごとの所得格差に関する2017年調査の結果を発表した。格差を示す指標は、過去最大だった14年調査からわずかに改善したが、ほぼ横ばいだった。

厚労省は「景気好転で所得が増え、格差拡大に歯止めがかかった」と評価。だが依然として高水準で、格差が縮まらない実態が浮き彫りになった。

3: 名無し 2019/09/06(金) 19:52:02.89
返すとカエサルかけてんの?

4: 名無し 2019/09/06(金) 19:52:53.45
公地公民・・・1400年前かよ

5: 名無し 2019/09/06(金) 19:53:06.96
相続税があるし

6: 名無し 2019/09/06(金) 19:55:10.84
墾田永年

11: 名無し 2019/09/06(金) 20:06:27.73
>>6
これが
間違いのもとだよな。

7: 名無し 2019/09/06(金) 20:02:15.37
現代なら六本木ヒルズを貧乏人で山分け

9: 名無し 2019/09/06(金) 20:04:41.20
岸信介がやったことなんだが、日本じゃ共産主義扱いされるよね

26: 名無し 2019/09/06(金) 21:04:45.67
>>9
アカが岸(というかその後の安倍総理)に怒り狂ってるのはそれをやられたかららしいよ
アカポインツが貯まるはずだのに奪われた

10: 名無し 2019/09/06(金) 20:05:34.40
定住して農業しろ・・・・
と、東京のホームレスと生ポの奴らに言いたい。
あと、義務教育は「教育を受けさせる義務」
だけではなく「教育を受ける義務」ということにしたい。

12: 名無し 2019/09/06(金) 20:08:02.31
アカの思想だな
中学生ぐらいまでならそう考えることもあるだろう

13: 名無し 2019/09/06(金) 20:10:45.02
農地改革は農民が土地を持つことでやる気が出るから、生産性も上がるし、社会への不満も少なくなるし、いいことづくめ

外国人労働者にも土地やったらどうや

16: 名無し 2019/09/06(金) 20:16:08.79
>>13
農地改革の土地で農作やめた土地は元の持ち主に返すべきだ

14: 名無し 2019/09/06(金) 20:13:26.43
富裕層に課税する方法考えろ

15: 名無し 2019/09/06(金) 20:15:35.83
貧乏人は欲しがる際限が無い
しなない程度の給料で問題ない

17: 名無し 2019/09/06(金) 20:19:50.35
独占禁止法を廃止してきわめて少数の金持ちに何もかも独占させてその金持ちから
土地を政府が決めた価格で借りるでもいいぞ。

19: 名無し 2019/09/06(金) 20:37:49.92
デモすら起きないどころか内閣支持率高いからこの先も格差社会が是正されることはない

20: 名無し 2019/09/06(金) 20:53:05.23
もう農業で食えないんだから農振法、農地法いらんやろ。
法人が大規模でやる分には支援してやって個人で転用する分には好きにやらせてくれ。

21: 名無し 2019/09/06(金) 20:54:32.09
戦後政策でGHQがやったやんか

23: 名無し 2019/09/06(金) 21:00:20.94
>>21
GHQは財産税つくって金持ちに最大90%の課税したからな
そりゃ貧富の差は是正されるわ

25: 名無し 2019/09/06(金) 21:04:32.10
お前ら農地欲しいのか?
農業よりバイトする方が楽に稼げるというのに

31: 名無し 2019/09/06(金) 22:58:17.73
徳政令カードで

24: 名無し 2019/09/06(金) 21:00:56.49
戦争には、それに似たような効果があるんだって。

富が偏在→戦争→富が分配→富が偏在→戦争→富が分配

歴史的にはこれを繰り返してるらしい。
トマピケティが21世紀の資本論に書いてた。

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5