564: 名無し 2022/12/12(月) 07:21:10.04
和田がいても畠山がいても「坂東がナメられたままでいいのか」と言われたら「なんだとコラ」と一致団結しそうだ。
567: 名無し 2022/12/12(月) 07:26:47.99
>>564
ソレが今に繋がる徳川家と徳川家臣団の結束力
ソレが今に繋がる徳川家と徳川家臣団の結束力
568: 名無し 2022/12/12(月) 07:26:56.46
和田と畠山は坂東武者は京が恐い腰抜けかと言っただけでドドドドドと押し寄せるから無問題
571: 名無し 2022/12/12(月) 07:31:37.87
全然面白くなかったけど今回だけちょっとだけ盛り上がった
ニュース
572: 名無し 2022/12/12(月) 07:32:06.48
演技と表情がよくわからなかったんだが、義時の死の覚悟を扉の陰で聞いてた凛子の涙は…殊勝な感じの貰い泣きなのか?
578: 名無し 2022/12/12(月) 07:39:47.48
>>572
なわけない
兄が殺され自分の子である政村も北条の家督を継げない事が確定した事による血の涙
なわけない
兄が殺され自分の子である政村も北条の家督を継げない事が確定した事による血の涙
597: 名無し 2022/12/12(月) 08:06:13.85
>>578
だよなぁ
じゃあ最後は毒キノコにぐふ
義時気付いて刀抜いておのれぇな死に方になんのかな
575: 名無し 2022/12/12(月) 07:34:35.47
小池栄子がこんなになるとはグラビアの頃には想像も出来なかったな
580: 名無し 2022/12/12(月) 07:43:24.68
尼の副将軍てのが出てきたから
御家人たちが平伏してたな
御家人たちが平伏してたな
582: 名無し 2022/12/12(月) 07:45:08.79
全般的には面白い大河ドラマだけど今回の
政子の演説→御家人結束
の流れには説得力を感じなかった
有力御家人を次々と滅ぼして鎌倉随一の勢力となっていく北条一族
それを見てきて北条家を恐れ憎んでいる御家人達の蓄積された
感情は「義時は生真面目」「私利私欲なし」の言葉でコロッと動かされるほど軽いとは思えないんだよね
584: 名無し 2022/12/12(月) 07:46:33.70
熱心な視聴者じゃなかったが、その直前の小栗の演技から涙鼻水噴いてたわ
でも実際は古今東西変わらぬ私利私欲の為政者だったんだろ?
でも実際は古今東西変わらぬ私利私欲の為政者だったんだろ?
585: 名無し 2022/12/12(月) 07:47:51.49
自分が見た大河としては過去最高かな 全話見どころがあっ感じで
昨年の晴天も良かったけどね 特に明治以降
鎌倉時代 をよく知らなかったのも大きいかも
昨年も三菱との経済戦争とか政治以外の部分が良かった
昨年の晴天も良かったけどね 特に明治以降
鎌倉時代 をよく知らなかったのも大きいかも
昨年も三菱との経済戦争とか政治以外の部分が良かった
588: 名無し 2022/12/12(月) 07:55:53.10
義時が権力者として変わって行く話なんだけど、小栗にいまいち凄みがないんで政子小池がフューチャーされるな
590: 名無し 2022/12/12(月) 07:58:31.07
>>588
実際そんなに威厳があった人物とも思えない
繋いだ世代だからな
事を自分で起こしたわけでも、
安定的な政権を作ったわけでもない
橋渡しの物語だよ。
だから小栗くらいでいいんじゃね?
小栗が信長だったらアレ?って思うけどさw。
関連記事
・小四郎「鎌倉殿がお飾りなら大御所は別に実朝様でなくてもええか」
・要らぬところで目を覚ました君の父上がいけないのだよ!
・源実朝暗殺の黒幕、なんと三浦義村だった!
・すっかり現代のワーキングウーマンやな政子
・シン・ウルトラマンの山本耕史のメフィラスは本当に良かった
・実朝の脱力タイムズ見るの忘れた・・・日テレの映画見てたわ
・笑えるシーンいっぱいあったけど次回落とされるんだなと思うと辛い
・大江さんの兼子の攻略方法が為になってよかった
・仲章はだいぶ義時に睨まれてたよね。義時の地雷は踏みまくってた
・人形劇・平家物語が好きだった方は時空旅人11月号の付録に特集記事があるよ
・要らぬところで目を覚ました君の父上がいけないのだよ!
・源実朝暗殺の黒幕、なんと三浦義村だった!
・すっかり現代のワーキングウーマンやな政子
・シン・ウルトラマンの山本耕史のメフィラスは本当に良かった
・実朝の脱力タイムズ見るの忘れた・・・日テレの映画見てたわ
・笑えるシーンいっぱいあったけど次回落とされるんだなと思うと辛い
・大江さんの兼子の攻略方法が為になってよかった
・仲章はだいぶ義時に睨まれてたよね。義時の地雷は踏みまくってた
・人形劇・平家物語が好きだった方は時空旅人11月号の付録に特集記事があるよ