273: 名無し 2022/12/04(日) 21:08:49.55
鎌倉時代は女の斬首は異例なんやな
400年後はおかまいなしに女でも首飛ぶのに
358: 名無し 2022/12/04(日) 21:13:22.02
>>273
そもそも平安京は死罪禁止みたいなところあったからな
平城京で人殺しすぎたし
そもそも平安京は死罪禁止みたいなところあったからな
平城京で人殺しすぎたし
399: 名無し 2022/12/04(日) 21:15:32.62
>>358
なるほどまだ仏教の教えが効いてた時代なんやね
なるほどまだ仏教の教えが効いてた時代なんやね
488: 名無し 2022/12/04(日) 21:21:45.66
>>399
仏教つうか政争に負けたら殺すをやりすぎて
天皇を支える氏族が急激に減っていったし
上級貴族なら上皇だったか法皇だったかに矢飛ばすくらいなら流罪で反省したら許してええくらい緩々やったからなあ
まあ武士みたいな下級官人はなんかあったら追討食らって殺されとったけど
ニュース
82: 名無し 2022/12/04(日) 20:58:22.81
こんなので一冊書けるのか…
104: 名無し 2022/12/04(日) 20:59:05.32
>>82
學
學
114: 名無し 2022/12/04(日) 20:59:48.61
>>82
↓これのソース本書いた人のやつやろ?
1(遊)僧侶が立小便をしたら、別の寺の稚児がそれを見て笑ったため寺同士の殺し合いに発展
2(左)弁当持参で合戦見物 → 一方が敗れた途端に見物人が落ち武者狩りに変貌
3(中)侍の行列を見て笑った子供が殺される
4(投)道端で上司が下馬していたので、とりあえず自分も下馬して挨拶したところ「お前ごときに挨拶するために下馬したわけではない」と激怒され殺し合いに。
5(三)守護大名が山伏を殺したら、全国から山伏が集まってきて報復。守護館が陥落寸前に
6(一)有力大名が失脚すると、どこからか町人が集まってきて関係者の家を襲撃。略奪&虐殺に発展
7(二)女と喧嘩して相手の髪を切り落としたら、お互いの主人の公家と大名の抗争が起きた
8(右)妻の浮気を目撃して間男を殺害したところ、お互いの主人の大名同士の殺し合いに発展
9(捕)ホモの痴情の縺れで管領・細川勝元が家来に襲撃を受けて殺されかける
↓これのソース本書いた人のやつやろ?
1(遊)僧侶が立小便をしたら、別の寺の稚児がそれを見て笑ったため寺同士の殺し合いに発展
2(左)弁当持参で合戦見物 → 一方が敗れた途端に見物人が落ち武者狩りに変貌
3(中)侍の行列を見て笑った子供が殺される
4(投)道端で上司が下馬していたので、とりあえず自分も下馬して挨拶したところ「お前ごときに挨拶するために下馬したわけではない」と激怒され殺し合いに。
5(三)守護大名が山伏を殺したら、全国から山伏が集まってきて報復。守護館が陥落寸前に
6(一)有力大名が失脚すると、どこからか町人が集まってきて関係者の家を襲撃。略奪&虐殺に発展
7(二)女と喧嘩して相手の髪を切り落としたら、お互いの主人の公家と大名の抗争が起きた
8(右)妻の浮気を目撃して間男を殺害したところ、お互いの主人の大名同士の殺し合いに発展
9(捕)ホモの痴情の縺れで管領・細川勝元が家来に襲撃を受けて殺されかける
132: 名無し 2022/12/04(日) 21:00:37.95
>>82
声出して笑った
声出して笑った
147: 名無し 2022/12/04(日) 21:01:26.77
>>82
目玉くり抜くよりはマシって事なんかなぁ…
目玉くり抜くよりはマシって事なんかなぁ…
123: 名無し 2022/12/04(日) 21:00:02.22
耳鼻削ぎを耳たぶを切るだけにしたのは秀吉のキリシタン処刑で実際にある
134: 名無し 2022/12/04(日) 21:00:47.56
>>123
真田丸でも秀吉がそんなセリフ言ってたよな
真田丸でも秀吉がそんなセリフ言ってたよな
508: 名無し 2022/12/04(日) 21:24:22.21
>>123
朝鮮出兵の時鼻請取状ってのが各家の文書として残ってるで
現地で討ち取った敵の鼻を先ず軍監に送って、軍監は確かに受け取りましたと送り主に返信する
その後日本に送られて秀吉が見るって感じやな
慶長2年(1597年)9月21日付吉川広家宛熊直盛・垣見一直・早川長政連署状
「於珎原郡請取頸之鼻数之事、合八百七拾也、右慥ニ請取申所也」
(珍原郡で討ち取った鼻の数870確かに右の通り受け取りました)
551: 名無し 2022/12/04(日) 21:29:43.48
>>508
それは刑罰でなくて首級の運送がめんどいから鼻で済ませたってことやないの
それは刑罰でなくて首級の運送がめんどいから鼻で済ませたってことやないの
561: 名無し 2022/12/04(日) 21:31:09.87
>>551
元寇の時はそうやな
耳にすると右と左で2人分カウントする奴出てきたから鼻にした
元寇の時はそうやな
耳にすると右と左で2人分カウントする奴出てきたから鼻にした
608: 名無し 2022/12/04(日) 21:35:53.84
>>551
刑罰か
すまん勘違いしてたわ
首級の運送が大変やからってのはその通りや
戦死した日本兵の鼻もカウントしたり現地民も鼻だけない人とかも結構いたらしい
刑罰か
すまん勘違いしてたわ
首級の運送が大変やからってのはその通りや
戦死した日本兵の鼻もカウントしたり現地民も鼻だけない人とかも結構いたらしい
570: 名無し 2022/12/04(日) 21:32:18.34
耳切り鼻そぎで真っ先に思いついたのは鎌倉時代の地頭の非道を訴える領民の訴状みたいなやつや
関連記事
・鎌倉・室町と江戸で幕府の在り方が全然違う気がする
・トウの襲来を読んでた中尾彬はちょっとカッコよかったな
・頼朝は人たらしパワーと自分の権力は盤石に固めてたのがえらいわ
・後鳥羽上皇、北条義時を討つことを決意!頼朝も時政もおらん幕府とか余裕
・かっこいいことを言ったあとに襟を触って嘘がモロバレになってしまう義村
・義時のつらいとこは元が田舎の豪族の次男坊でしかないところ
・トキューサも悪の枢軸化したな。ある意味、小四郎よりおっかない
・“上総介”佐藤浩市の名演は長く語り継いでいくべき
・皆が「一番好きな回」はどれ?ワイは「諦めの悪い男」
・義時、もう自分の権力の為ってのが明け透けですやん
・トウの襲来を読んでた中尾彬はちょっとカッコよかったな
・頼朝は人たらしパワーと自分の権力は盤石に固めてたのがえらいわ
・後鳥羽上皇、北条義時を討つことを決意!頼朝も時政もおらん幕府とか余裕
・かっこいいことを言ったあとに襟を触って嘘がモロバレになってしまう義村
・義時のつらいとこは元が田舎の豪族の次男坊でしかないところ
・トキューサも悪の枢軸化したな。ある意味、小四郎よりおっかない
・“上総介”佐藤浩市の名演は長く語り継いでいくべき
・皆が「一番好きな回」はどれ?ワイは「諦めの悪い男」
・義時、もう自分の権力の為ってのが明け透けですやん