85: 名無し 2022/11/20(日) 21:44:22.72
みなもとの
なんかむかつく
なかあきら
かおはいいのに
かおはいいのに
なんかむかつく
なかあきら
かおはいいのに
かおはいいのに
90: 名無し 2022/11/20(日) 21:44:50.96
>>85
草
草
133: 名無し 2022/11/20(日) 21:49:46.22
>>85
イケメン無罪も万能じゃねえんだなあって仲章のムカつく笑顔見ながら思ってるわ
イケメン無罪も万能じゃねえんだなあって仲章のムカつく笑顔見ながら思ってるわ
ニュース
87: 名無し 2022/11/20(日) 21:44:44.01
実際のところこの時期の幕府の立ち位置ってどんな感じやったんやろな
国としての政治は京に任せるから自分らは武士の管理やっとくから領地はとりあえずいっぱいもらっとくでってくらいの意識なんかね
100: 名無し 2022/11/20(日) 21:45:51.52
>>87
兎に角京の連中に偉そうに指図されたくはない愚連隊の塊やからな
兎に角京の連中に偉そうに指図されたくはない愚連隊の塊やからな
115: 名無し 2022/11/20(日) 21:47:50.58
>>87
朝廷も関東を直接支配する力は無いしかと言って関東で土着の豪族に好き勝手される訳にもいかんし関東を収める大義名分は関東の指導層も欲しいからお互いに立場や分を弁えた上で適度に距離保てればいいじゃんって感覚やないかね
朝廷も関東を直接支配する力は無いしかと言って関東で土着の豪族に好き勝手される訳にもいかんし関東を収める大義名分は関東の指導層も欲しいからお互いに立場や分を弁えた上で適度に距離保てればいいじゃんって感覚やないかね
91: 名無し 2022/11/20(日) 21:44:53.31
真田丸のせいで最終回の畳み方が怖い
94: 名無し 2022/11/20(日) 21:45:30.30
>>91
新撰組はまあええ最終回やったろ
新撰組はまあええ最終回やったろ
118: 名無し 2022/11/20(日) 21:48:32.83
>>94
良かったけど賛否両論なるのも分かる
土方歳三最後の一日まで見て完結って感じがするわ
良かったけど賛否両論なるのも分かる
土方歳三最後の一日まで見て完結って感じがするわ
148: 名無し 2022/11/20(日) 21:51:29.40
>>118
主人公が捕鯨である以上本編があそこで最終回になるのはしゃーないけどやっぱ新選組を題材にするなら五稜郭までやらないとだよなあ
だからこそメフィラス最後の一日っていう異例の続編制作ってことになったんだろうけど
主人公が捕鯨である以上本編があそこで最終回になるのはしゃーないけどやっぱ新選組を題材にするなら五稜郭までやらないとだよなあ
だからこそメフィラス最後の一日っていう異例の続編制作ってことになったんだろうけど
97: 名無し 2022/11/20(日) 21:45:36.52
三谷が
「義時の最後はとんでもないことになる」って言ってたけど、
なにする気だよ
「義時の最後はとんでもないことになる」って言ってたけど、
なにする気だよ
101: 名無し 2022/11/20(日) 21:45:57.77
頼朝さんが自分の力無い時に合う御家人みんなに頼りにしてるぞって言いまくってた精神を見習うべきやね
98: 名無し 2022/11/20(日) 21:45:42.91
こんだけごちゃごちゃしたんやったら次の幕府はキレイになるやろなぁ
106: 名無し 2022/11/20(日) 21:46:31.35
鎌倉・室町と江戸で幕府の在り方が全然違う気がする
121: 名無し 2022/11/20(日) 21:48:46.70
>>106
実際江戸幕府になる前で秀吉が人頭や土地の管理について全国規模である程度の道筋は作ってたしな
実際江戸幕府になる前で秀吉が人頭や土地の管理について全国規模である程度の道筋は作ってたしな
131: 名無し 2022/11/20(日) 21:49:41.09
>>106
鎌倉→将軍そのものが御家人の道具
室町→一応一門とはいえ将軍に対して3管領強すぎ
江戸→幕府>>>>>>御三家≧井伊>>>>その他譜代(外様は御三家以上もいるけど政治参加なし)
鎌倉→将軍そのものが御家人の道具
室町→一応一門とはいえ将軍に対して3管領強すぎ
江戸→幕府>>>>>>御三家≧井伊>>>>その他譜代(外様は御三家以上もいるけど政治参加なし)
154: 名無し 2022/11/20(日) 21:51:50.12
>>131
将軍が御家人の道具と言うのは分からんではないけどじゃあ頼朝は何がしたかったんやろな
頼朝は貴族なんやから普通京に帰りたがるよね
将軍が御家人の道具と言うのは分からんではないけどじゃあ頼朝は何がしたかったんやろな
頼朝は貴族なんやから普通京に帰りたがるよね
161: 名無し 2022/11/20(日) 21:52:43.71
>>154
清盛化したかったけど断られてるからなあ
清盛化したかったけど断られてるからなあ
163: 名無し 2022/11/20(日) 21:52:55.80
>>154
とはいえそこまで高位に上がれない家柄やし上がったところで朝廷内のルールの話でしかないやろ
とはいえそこまで高位に上がれない家柄やし上がったところで朝廷内のルールの話でしかないやろ
176: 名無し 2022/11/20(日) 21:54:35.91
>>154
東国の武士との縁があるから力ある上流軍事貴族としてふるまえるけど
清盛叩いた後に京にもどったらええとこ公卿を定期的に出せる家程度におちついとったやろ
東国の武士との縁があるから力ある上流軍事貴族としてふるまえるけど
清盛叩いた後に京にもどったらええとこ公卿を定期的に出せる家程度におちついとったやろ
221: 名無し 2022/11/20(日) 22:00:08.65
>>154
平家みたいに自前で動員できる軍事力も無いし支持基盤の関東から物理的に距離を取って自身の影響力が相対的に削がれる事を嫌がったんやないかね
朝廷で栄達できる家柄でも無いし平家と同じ事してもまた追討される恐れもあるし
平家みたいに自前で動員できる軍事力も無いし支持基盤の関東から物理的に距離を取って自身の影響力が相対的に削がれる事を嫌がったんやないかね
朝廷で栄達できる家柄でも無いし平家と同じ事してもまた追討される恐れもあるし
141: 名無し 2022/11/20(日) 21:51:10.40
>>106
鎌倉時代は東国と西国で別の国だからね
間の室町幕府は別々の二つの国を無理やり一つって事にしてた感じだし
鎌倉時代は東国と西国で別の国だからね
間の室町幕府は別々の二つの国を無理やり一つって事にしてた感じだし
157: 名無し 2022/11/20(日) 21:52:12.12
>>141
まあせやねんな
京から見たら鎌倉は友好的な属国扱いが一番近い
鎌倉から見た京は保護国ですら多分ないんやけど
まあせやねんな
京から見たら鎌倉は友好的な属国扱いが一番近い
鎌倉から見た京は保護国ですら多分ないんやけど
関連記事
・政子が朝廷に持って行った「干しタコ」って高級だったのかしら?
・後鳥羽上皇ってことは、天皇は別にいるんですよね?
・義時がだんだん悪役みたいになっていく演出が本当にうまい
・実朝が大御所になろうとしてること公暁は知ってて戻ってきたの?
・義時の何が嫌って政子に対しても実朝に対しても嘘つきなところ
・今更なんだけど実衣がムーミンのミイとかぶってしまう
・いてててていてててててていてててていてててててていてててててて
・ぶぶ漬けでも食べておゆきなさい→ええ時計してはりますなあ
・後鳥羽「どうだトキューサ、日本代表に入らないか」
・頼仁親王は千世の甥だからそんなに悪い選択ではなかったんだな
・後鳥羽上皇ってことは、天皇は別にいるんですよね?
・義時がだんだん悪役みたいになっていく演出が本当にうまい
・実朝が大御所になろうとしてること公暁は知ってて戻ってきたの?
・義時の何が嫌って政子に対しても実朝に対しても嘘つきなところ
・今更なんだけど実衣がムーミンのミイとかぶってしまう
・いてててていてててててていてててていてててててていてててててて
・ぶぶ漬けでも食べておゆきなさい→ええ時計してはりますなあ
・後鳥羽「どうだトキューサ、日本代表に入らないか」
・頼仁親王は千世の甥だからそんなに悪い選択ではなかったんだな