あの小説は後半が泣ける
当たり前だけど隋や唐にも英雄はいたんだなぁ・・・
ニュース
超級の184年黄巾の乱シナリオを董卓でプレイしたけどキツかったわ
クリアしたのは212年w
短命のはずの張角がいつまでたっても寿命を迎えず(どこかで寿命延長アイテムをゲットした?)
周辺勢力は次々に滅ぼされ、張角死後に跡を継いだのは曹操w
孫呉や桃園三兄弟や曹一族その他諸々を擁するオールスター勢力を相手に、
終わりの見えない防衛戦を何年も強いられた
董卓スタートだとそこそこ人材いるし、長安持って安全な後方地帯あるから上手くやれば楽?
>>153
董卓配下は魅力低い脳筋ばかりよ
序盤は下記の動きがほぼ確定になると思う
●地の利で羌族の力を借りる
●貴重な内政武将である張魯をゲットするため漢中を手に入れる
●馬超が成人する前に馬騰を倒す
●龐羲あたりが梓潼で早々と旗揚げするので、余裕があれば白水関や剣閣も取っておく
長安洛陽に打って出るか、空白地の多い蜀を目指すかはプレイヤー次第
でも一番の懸念点は、君主も配下もほぼ同じような時期に寿命を迎えることだと思う
>>158
ありがとう
実際やってみたら空白府の治安低すぎてイライラしてきた
この仕様は安易な拡大を防ぐためだろうけど、人配置してても湧くから楽しみよりもイライラに繋がるね
自由度低すぎて続けるかどうか迷ってる
慰撫持ち作ってブッ込もうかな
14だと黄巾1強になるのか
あんまりこのシナリオやらんかったから分からんけど、13のときは必ず滅ぼされてたなあ
可哀想だからテコ入れして強くしてた記憶がある
最近13買ってプレイしてるけど、13でも公孫サンが劉虞に滅ぼされる事あるぞ
公孫サンが公孫度を攻める→劉虞が空き巣で公孫サンを攻める
→度を落としても本拠を失うor落としきれず本拠落ちるってパターンちょくちょく見る
ちょっとやってみようかな。超級買ってないから極級になっちゃうけど
統合はつまらないから無しにしてる
でもこのシナリオは黄巾がアホみたいなスピードで拡大するから結局は一強状態になる
空白都市を狙って戦力を分散させた孫堅が速攻で黄巾に滅ぼされ、登用されて張角軍が強化されるのが序盤のお約束ムーブ
初めて勢力統合ありにしてやってたら曹操が1番大きな勢力でその曹操とやり合ってた勢力が何故か全く接してもいない戦った事もないプレイヤー勢力に対抗して統合とかやっててクソやなと思ったな関係敵視になってるし
これプレイヤー勢力に対してしか統合しないんかね
その通り
連合と同じで友好以上にしとけば統合しないからある程度コントロールはできる
>>156
やっぱりプレイヤー勢力だけなのね
英雄集結で曹操が袁紹と統合して中原アッサリ制圧したのを見てお前ら争わないとつまらんやろって感じだったわ
今後は統合なしでやる
大きくなった曹操とかに孔融や劉岱が統合してやり合ったりを期待してたんだけどな
には必須だが、そうでない人は理不尽なだけなので外した方が良い。
逆に連合に邪魔されて上手く統合しない場合もあるからので、連合の方もオンオフ欲しい。
・三顧の礼以降のシナリオで張魯をクリアって可能なんですか?
・張宝が切られたら呂布が黄巾賊を継いでてわろた
・井闌による敵兵の減り具合って城の耐久値と相関関係ある?
・今後も顔グラの使い回しで黄巾賊や袁譚の顔芸枠と長い付き合いになるんだろうな
・9買ってやってたけど似てるらしいから14買ったけど移動と輸送が遅いな
※三国志14の他の記事一覧はこちらです
「三國志14」