わかる
ピークだったわほんと
泣けたし…畠山様より泣いたかも…
上総介のところで一気に心持って行かれたわ
でも個人的にピークはベタだけど義経の最後
ニュース
一つの時代が唐突に終わり地獄の釜が開いた瞬間
頼朝と政子の夫婦愛にも泣いた
元々べた惚れの政子はともかく
なんだかんだで頼朝も政子を大切に思ってたんだね
しみじみしみじみ言っていた頃が遠い昔のようだわ
あなたがしみじみさせるから!ってプンスカした後で笑う小池栄子が可愛かったわ
鎌倉殿の小池栄子はどのシーンも表情がいい
わたしのピークは今の所
頼家が目を覚まして頭に手をやりハッとして
北条一族の方へ顔を向け
政子達が凍り付いてるところだわ
どうするのよ!
どうなっちゃうのよ!
知ってるけどどうするのよ!
私、歴史知らないからどこまで脚色してるのかわからなくて、こんなのありか?!と驚いたわ
まさか持ち直すとはね、目覚めて妻子乳人一族滅ぼされてたら狂うわ
>>380
私も同じよ!
しかも周りは誰も喜ばないし迷惑がってるし「なんなんだよこいつら…あんまりだろう」って本気で悲しかったわ
まあ金子大地が魅力的だったから贔屓目もあるだろうけど北条一族苦しんでタヒねとまで思った
死の淵から目が覚めたと思ったら妻子並びにその一族殺されてさらに勝手に坊主にされてた悩みは後にも先にもないだろな
っての見て苦笑い
駄々っ子みたいに泣く頼家可哀想だったね…
自分が同じ立場でも理不尽過ぎてただ泣くと思う
紫の薄物羽織って静かに鎌倉を出て行く後ろ姿も忘れられない
政子から声かけられても振り返らないところとか
退場してくキャラみんな魅力的だから辛い
個人的には比企も好きだった
腹黒さで北条に負けただけ
頼家はマリオネットが壊れたみたいに転んで「これで良いのですか父うえ~」と言いながら小さい子供みたいうわ~んと泣き出したシーンだわ
和田ちゃんも悲しそうな顔していたけど、私も悲しくなってしまった
頼家の中の人のファンによると
床に突っ伏して泣き喚く演技が
前々から天下一品らしいわ
プロフェッショナル駄々っ子www
いや、ほんと素晴らしかった。
是非これからも見守りたい
折り紙付きだったのねw
再放送のお知らせ
大型時代劇「真田太平記」をデジタルリマスターして4K放送
公開2022年9月28日
武田に仕えていた一豪族ながら、上杉、北条、徳川ら大名と互角に戦い
、戦国の世に名を知らしめた真田一族。
その陰には、敵味方に別れた父子、兄弟の愛と葛藤(かっとう)があった。
真田一族の興亡と忍びの活躍を描く池波正太郎の小説を映像化した
大型時代劇を4Kレストアして放送します。
「真田太平記」(44分×45回)
<放送予定>
2022年10月13日(木)~
(月)~(金)午前10時から午前10時44分
<原作>池波正太郎
<脚本>金子成人
<音楽>林光
<出演>
渡瀬恒彦(真田信幸) 草刈正雄(真田幸村) 丹波哲郎(真田昌幸)
遥くらら 榎木孝明 夏八木勲
小山明子 香野百合子 石橋蓮司
木之元亮 加藤嘉 中村梅之助
他
<内容>
甲斐の盟主・武田信玄亡きあと、家督を継いだ息子の勝頼は、
長篠の戦いで織田・徳川軍に大敗する。
それから7年後の天正10年(1582)、
再び織田勢の侵攻を受けて、武田家の命運は尽きようとしていた。
そのころ、上州の岩櫃(いわびつ)城では、
真田昌幸が、嫡男・信幸、次男・幸村、重臣・矢沢頼康を前に、
「主君・武田勝頼様を、この城にお迎えし、
籠城(ろうじょう)する!」という決断を下す―
<初回放送>
1985年4月3日
小学生の時見てた
草刈正雄はかっこよかったなあ
ありがとう
残念
見なきゃなんだけど4k対応じゃないからw、
BSプレミアムでやるのをじっと待つしかない
あの時代の風神の門のDVD持ってるけど
画質も音も悪いのよ
そうか これからは4Kで釣る気なのね
加藤武さんの本多忠勝が中村梅之助の家康に婿の真田信幸と助命嘆願する場面なんて正に名シーンよ
私は幸村の愛人の遥くららが大阪城落城で
源次郎さま~と泣きながら叫ぶところ
小学生ながら涙をしぼられた
真田丸で迫田さんが同じこと叫んでてしみじみした
信幸の正室か何かで
そう、本田忠勝の娘で小松殿の役
渡瀬恒彦とのお見合いシーンは憶えている
それからお江を演じる遥くららの演技がハマってた
真田家末娘の役で自殺した岡田有希子も出てたっけ…
武骨なごりごり本格派時代劇ではないんだよね
そっちの系統を期待を膨らませてると肩透かしかもしれない
架空キャラの活躍があったり
女がメインになるパートや色恋ネタも多し
いろんな角度で楽しめる
質の良いエンタメ時代劇といったドラマ
・菊地凛子の裏の顔はもう義時にバレてるの?それでもなお寵愛されてる感じ?
・三谷は新選組、真田丸、鎌倉殿と時代遡ってるから次は飛鳥奈良あたりやってほしい
・実衣って架空の人物?鎌倉時代にこんな外人みたいな名前の人いないだろ?
・御家人が北条一派を倒せたチャンスはあったのか?
・衣装変更は北条の家督を継ぐってことかな?となると江間は無くなるのかね
・近代以前の歴史で父親〇した例なんて斎藤義龍しか知らんけど他にあるんかな
・今回良かったのはりくが政範の髪を頬にあてて孤独に悲しみに暮れてるシーン
・新納慎也の「新納」って「にいろ」と読むの知ってた?
・大河の主役なんて名誉なのに、この大河は小栗旬にとって損だったんじゃなかろうか?