鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】三浦義村は義経・比企・時政に「あいつは利があれば裏切る」と思われ続けていたのに裏切らないのな

360: 名無し 2022/09/26(月) 21:19:17.67
しかし山本耕史は小栗の「ここは何も知らぬ体で彼等の策に付き合ってくれ」に付き合った結果、上総介みたいに謀反人扱いされて粛清されるってルートは考えなかったんだろうかとドラマの展開の中ではちょっと思う

 

374: 名無し 2022/09/26(月) 21:59:07.77
>>360
あー言われてみれば
まんま上総介のハメられ方だね

 

395: 名無し 2022/09/26(月) 23:08:18.07
しかし義村は義経・比企・時政に「あいつは利があれば裏切る」と思われ続けていたのに裏切らないのな
史実を知ってると当たり前なんだけどドラマ的には「そこで裏切らないのかよ!」って感じ

 

398: 名無し 2022/09/26(月) 23:15:33.75
義村は義時死後にも供養やってたしな
一種のマウントではないか言う人もいるがオレは単純に
義時と仲良しだったんではと
政村のことも守るし

ニュース


664: 名無し 2022/09/28(水) 08:26:06.92
義村なかなかいいな
義村を利で誘うが人ことごとく失敗している

 

690: 名無し 2022/09/28(水) 09:52:28.71
>>664
義時につくことが結果的に1番利があると思ってるんでしょう

 

716: 名無し 2022/09/28(水) 12:15:42.50
>>664
自分を誘う奴は追い詰められているとわかっているんでしょ
三浦は武力もあるわけだし
だからニヤニヤニヤニヤしている

 

691: 名無し 2022/09/28(水) 09:54:55.20
時政は義村なら義時にリークしてくれると思ってたんだろ
武田信玄の時の飯富が山県にさりげなく漏らした感じ
りくへの義も立った訳だし

 

694: 名無し 2022/09/28(水) 10:10:27.11
>>691
そんなわけねえじゃんww
三浦を味方に引き入れたのは裏切る危険性があっても相模の大豪族の三浦一族を味方にしないとクーデターなんて不可能だからだよ

 

696: 名無し 2022/09/28(水) 10:11:32.15
>>694
義時も時政のクーデターは失敗するの分かっててりくの為にやってるって見抜いてたろ
少なくとも今回の時政はそういう設定なのでは

 

707: 名無し 2022/09/28(水) 11:16:31.13
>>696
そこまで見抜いてるような大物ならそもそも親子で権力闘争になんてならないよ

 

698: 名無し 2022/09/28(水) 10:21:01.08
>>696
それでも義時にリークする為に三浦義村を味方にしたなんてアホな設定はない。
三浦義村を味方にしようとしたのは時政が蜘蛛の糸並みの勝率に賭けたんだよ。

 

701: 名無し 2022/09/28(水) 10:35:36.04
>>698
義村ならリークしてくれるって気持ちもあるにはあった筈
答えは一つではないのだ次郎

 

700: 名無し 2022/09/28(水) 10:25:54.48

生きてるんだか、死んでるんだかわからない義澄と時政、義村と義時の親子二代に渡る北条と三浦のズッ友設定があるから、義村が義時に付く可能性は考慮してると思う
どっちに転んでも三浦を従えた北条がテッペンを取ることには間違いないので、このドラマの時政的には問題ないのかなと思った
懸念はりくをどう守ってやるかだけ

二階堂への書状をかけ、実朝に抜刀はりくじゃなくて、時政が謀反の主犯デスをワザと時政なりに演出してるのかなと思った

 

706: 名無し 2022/09/28(水) 11:15:24.89
そもそもこの牧氏事件、平賀朝雅の動きを見る限り本当に時政が平賀朝雅を将軍に擁立しようとしたのかも怪しいんだよな。
実体は畠山重忠は乱で権勢に陰りが見えた時政に対して政子と義時が仕掛けたクーデターだろうね。
平賀朝雅を鎌倉に呼びもせずに殺したのは口封じもあったと思う。、

 

712: 名無し 2022/09/28(水) 11:53:03.57

>>706
当時実朝は時政亭に住んでたんだよ
そこへ阿波局が訪れて政子に不穏な空気があると通報

政子が実朝を時政亭から義時亭に移すと命じて三浦義村、安達景盛、結城朝光等を派遣して実朝を義時亭に移す

時政出家、伊豆へ追放

平賀粛清

御家人の支持をバックにしたクーデターだろどう見ても
政子義時兄弟姉妹はグル

 

718: 名無し 2022/09/28(水) 12:23:58.06

クーデターが必要な状況ではなかったがな
政範が死んで時政は年寄り
ほっといてもオッケー

追放が必要としたら畠山事件後に鎌倉がまとまらず退いてもらうか
牧の方は実朝と血縁関係なく老いた時政がそれを心配して
娘婿を鎌倉殿にしようとしたかのどっちか
結局両方の合わせ技とするのが一般的

 

728: 名無し 2022/09/28(水) 13:11:42.66
>>718
政子義時が権力奪取するには時政は邪魔だろ
多分元気満々でいつ死ぬか分からん状態だったろうからな

 

735: 名無し 2022/09/28(水) 13:39:25.24
>>728
実際、死んだのは10年後だったしな

 

720: 名無し 2022/09/28(水) 12:30:59.26
江間義時が北条本家を乗っ取りした事件に過ぎない。

 

733: 名無し 2022/09/28(水) 13:38:01.21
>>720

義時は既に分家の江間家の当主だったので本家の北条家の当主候補からは外れていた。
専門家の中にはこの時期、時政が当主候補として考えていたのは義時の次男の朝時だったのではと言う人がいる。
時政は比企の血を引く朝時を北条氏の当主にして旧比企能員勢力の取り込みを狙ったんじゃないかと。
それが本当ならもしかしたら義時は将来的に起こる可能性が高い泰時と朝時の兄弟喧嘩を危惧して牧氏事件を起こしたのかもしれない。

 

725: 名無し 2022/09/28(水) 12:58:18.78
>>720
本来宗時が死んだ時点で義時が宗家ちゃうんか

 

727: 名無し 2022/09/28(水) 13:06:36.85
>>725
違うよ
跡取りは未定
とりあえず北条家の勢力拡大の一環としての分家江間家の当主

 

729: 名無し 2022/09/28(水) 13:13:52.02
>>727
りくが現役の妻なのでりくの産んだ子を北条の跡取りにって感じなのでは
それでも時房はいるのだけど
のえも自分の産んだ子を何としても跡取りにするって言ってるし
そうでなければ義時みたいな男に嫁がないと明言してる

 

738: 名無し 2022/09/28(水) 14:02:19.75
>>725
未だ得宗専制どころか執権政治すら確立していない時期だから宗家かどうかは大した問題ではなく時政の所領を誰が継ぐかだけが問題となっただけ
義時は江間に所領をすでに持っており時房は側室の子だったので時政の所領を受け継ぐのは政範になるはずだった
かれが死んでしまった直後のドラマの上では誰が継ぐか決まってない状態
政範に代わりに義時と正室の子で義時の嫡男とされた朝時が時政の所領を受け継ぐことになる

 

740: 名無し 2022/09/28(水) 14:15:58.24
>>725
波平さんが若い後妻をもらってその息子を跡取りに決めたが
死んでしまう
サザエさんとカツオが結託して
波平さんと若い後妻を追放する
このあと、タラオも邪魔なので殺される

 

743: 名無し 2022/09/28(水) 14:26:36.56
マスオが実は凄い御曹司で河豚田一家が乗っ取った感じか

 

747: 名無し 2022/09/28(水) 14:49:31.05
>>743
でも磯野家に実権奪われた河豚田家

 

750: 名無し 2022/09/28(水) 14:53:52.30

>>743
逆だよ

フグ田マスオ(源頼朝)が将軍になるが
嫁さんのサザエと
その弟のカツオに乗っ取られる
フグ田タラオも、邪魔なので殺される

 

757: 名無し 2022/09/28(水) 15:21:58.17
>>750
波平さん追い出される

 

関連記事
鎌倉・寿福寺の政子の墓に白人のファミリー5人がいてビックリ
りくが好きでしょうがないんだろうな。娘息子より嫁をとってしまったか
リアル義時も実父・時政の追放は一番しんどかった事だろうな
鎌倉殿に刃を向けたら流石に出家じゃ済まないだろうに
三浦って大人しいよな。善哉を擁立しようとする動きナッシング
悪女ではあるんだけど時政ラブもちゃんとあるし宮沢りえ上手いよな
オンベレブンビンバのシーンは泣き笑いしてしまう神シーンだと思う
北条義時より源実朝の方が和歌の才能のおかげで知名度あるよね
討つべきは父上じゃなくて操ってる女やろ何でやらんの?
宮澤エマの演技クソ上手くね?鎌倉殿で1番引き込まれる演技だ

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5