信長の野望・新生

【信長の野望・新生】信長の家臣団が優秀すぎる、九州四国中国とは質が違う

2022年8月16日

366: 名無し 2022/08/11(木) 12:41:42.98

ようやく全エンドみたわ
格付けSの軍団長大事だな
能力all40くらいで格付けだけSの武将作って全国ばら撒こうかな

今回バランス弄るならどこだろな
なんか委任軍団任せだとえらい時間かかるのは変えるべきだと思うけど
合戦で吹き飛ばすの前提のシステムだし、軍団長から合戦に持ち込みますか?みたいな提案来て承諾したら威風つきの合戦狙う出陣するとかになればいいのかな
提案された時だけ軍団長でも合戦できるようにして

 

371: 名無し 2022/08/11(木) 12:50:16.58
>>366
軍団任せでも取った城をすぐ軍団のものにしないで石高だけでも領内諸策で上げてから渡すと侵攻早くなるよ

 

375: 名無し 2022/08/11(木) 12:52:57.69
>>371
それくらいはやってる
単純に連戦連勝でも時間かかるのが合戦で一気にひっくり返すの前提だからかなって

ニュース


381: 名無し 2022/08/11(木) 13:28:10.89

楽しいしバランスも悪くないけど、細かいところが煮詰まっておらず残念。
改良すれば神ゲーになる予感。
それがPKなんだろうけど。

全国を郡に分けて知行で家臣に分け与えるのは良いのだけど、身分低い家臣ばかりで気付くと一郡しか領していない家臣だらけ。
城単位の出陣なので兵数、能力に変わりがないため優秀な家臣に土地を多く与える必要がない。

領地を与えても収入は全部大名のものなので、ただの土地開発担当だし。

わんこそばは創造無印の二の舞。
織田で始めて今川義元と何度も戦うのはデジャヴだったわ。

PK商法もいいけど、1万円近い価格なのである程度はアプデで対応してほしい。

 

394: 名無し 2022/08/11(木) 14:09:56.78
>>381
知行に関してはPKで武家システム入れる気がする。ただ武家システム入れると城主から戦国立志伝みたいに戦争の指示のみの半強制委任になる可能性がある。大名プレイだと城主から半強制委任は自由が効かないからイマイチ評判が良くなく戦国立志伝よりも創造PKの方が大名プレイ派の評判が良いんだよな。

 

383: 名無し 2022/08/11(木) 13:34:03.53
城主を引き抜いたら人だけ連れてきやがった
城ごともってこいや

 

385: 名無し 2022/08/11(木) 13:36:03.89
>>383
城主の引き抜き見たらよほど人材不足してない限りは引き抜かずに城を攻める方がいいんじゃないかって気がしてきた

 

388: 名無し 2022/08/11(木) 13:55:52.79
やっと信長滅ぼしたわ
長宗我部で西制圧して東進しようとしたら既に
信長が城70以上兵力30万で相当手こずった。後は家臣団が優秀すぎる。九州四国中国とは質が違う。しかも毛利やらも短命で使えない。あの信長家康武田ら畿内のオールスター軍団はズルい。

 

389: 名無し 2022/08/11(木) 13:59:05.21
史実通りなのに何の文句があるんだw

 

390: 名無し 2022/08/11(木) 14:02:43.93
とにかく侵攻側が有利なのよ
防衛に回ったら領土増えない、内政リセット、大名がいない戦線ができるからキルレが悪いの三重苦 櫓で固めて反攻持ちでカウンターなんてのは一部の勢力の奇策でしかない
相手が大勢力だろうが攻めて戦力削って周辺国の侵攻を誘発しないと国防ができない

 

391: 名無し 2022/08/11(木) 14:03:03.11
そこで新武将俺と嫁たちですよ

 

393: 名無し 2022/08/11(木) 14:06:27.36
内政ゲーにしたいんなら、しっかり内政する事で打つ手が増えるようにしないといけないね

 

395: 名無し 2022/08/11(木) 14:10:14.62
防衛でも国境近くで威風発生させたら中以上なら領土増えるし弱でもカウンターで逆侵攻できるから、そこそこ侵攻側もリスクあってバランスはいいかと思う
あと侵攻側がとにかく有利ってそらそうでしょ、って気もするんだが戦略シミュレーションゲームとして何か問題なのか?

 

407: 名無し 2022/08/11(木) 14:22:07.50
>>395
敵領側で威風起こしたらより多くの領土が増えるし、防衛側の方がリスクは多いよ
侵攻して早く大勢力を築くのが有利なのが戦略シミュレーションゲームであって、侵攻するのが有利なことではないんだ

 

417: 名無し 2022/08/11(木) 14:42:22.63

>>407
そりゃ侵略側が防衛側の領内で威風起こしてより優位になるの当たり前だし、防衛側の方がリスクあるのも当たり前だと思うんだけどね。

それでも防衛側も乾坤一擲の大勝負で言わば自ら桶狭間の戦いを再現出来るようになってるからバランス取れてるのでは?

散々言われてるけど北条と相対する関東弱小勢力のような救いのなさはどうにかするべきだとは思う

 

440: 名無し 2022/08/11(木) 15:04:30.48
>>417
その桶狭間を敵領で起こす方が簡単で有利だからね 全くバランスは取れていないよ
防衛側で勝つのは簡単だけど領土は増えないし内政も犠牲になる、侵攻側で勝つのは難しいけど得るものは大きい、これがある程度釣り合っててバランスが取れていると言えるのよ

 

452: 名無し 2022/08/11(木) 15:17:10.49
>>440
でも釣り合うバランスって難しくない、守りの方が有利になってしまうゲームよりは攻めが強い方がいいかなって
守りが強くなっても相手が無茶攻めするアホ思考ならいいけど、無理なところに来ないよね?
そうしたら攻め切れる準備が出来るまでさらに時間がかかるだけのクソゲにならん?今でも正直時間はかかりすぎてると思う。プレイヤーに城を増やす以外に目的が与えられてないゲームなんだから守りが強くなるほど辛いゲームになると思うよ…しっかり守ってそれがカウンターの布石に成るならいいんだけど、現状攻められるような状況ではやり返す余裕ないよね

 

514: 名無し 2022/08/11(木) 17:25:37.81
>>417
コーエーは佐竹里見ですら弱小勢力扱いだからね
北条と比べたら勢力としては相対的に弱いけど
全国規模で見た場合佐竹里見は上位に入る勢力なんだけどな
その他の関東諸将にも名将がいるのに評価されていない
コーエーは関東戦国時代の知識がないんだろう
司馬遼太郎の小説くらいの戦国観としか思えない

 

520: 名無し 2022/08/11(木) 17:31:43.17
>>514
実際戦国時代に詳しい人とか集めて作ったら収拾つかなくなりそうだから
スタッフは戦国時代の知識を求められてないのでは

 

530: 名無し 2022/08/11(木) 17:43:35.19
>>520
戦国時代のゲーム作るのに戦国の知識がないスタッフしか
いないっておかしいよな
最終決定を下すシブサワ・コウ氏が司馬遼太郎の歴史観で
止まってるのが致命的
信長も研究が進んで保守的だったりキャッチアップ型だったり
信長像が変化してきてるのに未だに信長の能力に
「革新」「創造」「新生」だの付けて革命家信長、創造の天才信長みたいな
前世紀の信長像をいまだにやってるんだもんな

 

538: 名無し 2022/08/11(木) 17:53:05.77
>>530
云わんとしてる事は最もだと思うが、問題は
「果たして保守的な織田信長で魅力的で面白いゲームがプロデュース出来るかどうか」だと思うゾ

 

542: 名無し 2022/08/11(木) 17:55:04.08
>>538
革新的で西洋かぶれという誤ったイメージ拡げたのはコーエーだからなあ

 

544: 名無し 2022/08/11(木) 17:56:17.84
>>530
新しい松永久秀像とか、国衆の表現、陣形のファンタジー止めるとか、理解が進んでるところもあるにはあるね
人気武将となるとプレイヤー含めて全体の研究と理解が進まないといけないから、どうしても遅くなっちゃうんだろうな
認知が進めばきっといつかやってくれると思う

 

525: 名無し 2022/08/11(木) 17:37:25.89
>>514
戦国時代の知識が無いのではなくゲーム性を重視してるんだと思う
やはり漫画なんかの主要補正と同じでメジャー大名にゲーム的な差別化を図っているんだと思うな

 

529: 名無し 2022/08/11(木) 17:43:16.41
>>525
大志かな
なにかのインタビューで北条の周りは弱小しかいないからでかくなるのは仕方ないって答えてたね

 

535: 名無し 2022/08/11(木) 17:51:04.14
>>529
群雄でより無双する時点でその言い訳はおかしいわな

 

396: 名無し 2022/08/11(木) 14:11:06.05
群雄の立花すごいな序盤で城主がぶち抜けてるから安定して伸びるし居留守狙いも高橋の自爆でケア
むしろこいつらがごっそり抜けたのに九州の東を制する大友はよくやっとる…
島津は分けられてるせいでスタート遅くて立花に押されぎみだな、伊達も分けられてるせいで下手したら相馬に食われる

 

398: 名無し 2022/08/11(木) 14:13:41.06
群雄の織田は全く強い武将いなくなってるのになぜか伸びるね

 

402: 名無し 2022/08/11(木) 14:16:03.77
>>398
固有政策強いからなあ

 

416: 名無し 2022/08/11(木) 14:42:09.19

>>398
あれだけ抜けても信長、信秀、信忠って城主が強い上に
尾張の国力がやっぱり強くて北畠ってエサがすぐそばにいるからな

鳴海の平手はまぁ…

 

419: 名無し 2022/08/11(木) 14:43:00.27
>>398
むしろ秀吉が可哀想😭

 

420: 名無し 2022/08/11(木) 14:44:40.30

>>419
三好!足利!松永!蜂須賀!

三好の上には明智までいるしな

 

405: 名無し 2022/08/11(木) 14:19:13.91
群雄割は島津立花はぶれるけど織田は言うほど伸びなくない
尾張畿内はだいたいゴチャゴチャしてこれといった最大勢力でまとまらない気がする
四国は長宗我部に北陸は上杉で伊達はゴミ
そして早ければ15年ちょい遅くとも10年ほどで尾張にも東北にも北陸にも北条が乗り込んできて全て蹴散らす

 

411: 名無し 2022/08/11(木) 14:35:31.38
>>405
そうなんだ
自分が2回群雄クリアして2回とも織田がほぼ畿内制してたから伸びるもんだと思ってた
両方自分が東国で始めて早い段階で北条疲弊させたせいかな

 

576: 名無し 2022/08/11(木) 18:23:18.86
>>411
いま立花でやってるけど織田が畿内制圧してすげー伸びてる

 

408: 名無し 2022/08/11(木) 14:25:08.33
これ以上守りが強くなったらだるいだけでは…
今でさえ地方に10年、三職までは30年
姉小路とか一条で始めようものなら一世紀近くかかるのに

 

421: 名無し 2022/08/11(木) 14:45:30.14
>>408
姉小路で簡単にクリア出来たらマズいでしょ。難易度はこれくらいで良いけど弱小大名のAIの格付けをAI低いじゃなくAI防衛にして欲しいんだよな。このゲームは弱小大名のファンも結構居るからゲーム開始早々に弱小大名が滅ぶのは寂しいからもう少し抵抗して粘って欲しい。

 

【新生の人気記事】
佐久間信盛が石山本願寺落とした瞬間に追放されたwあまりに理不尽すぎる
織田家が絶対絶命ってときに秀吉が大名の三好義継を討ち取りやがった!
今川が滅びたとき、ウキウキ信玄からの馬場さん宝物庫焼き払いムーヴ好き
メジャーを苦戦させた勢力をもっと強化してほしい(尼子肝付佐竹里見村上)
めちゃくちゃやりたいのに来年の資格試験まで1年以上やれないわ
松永久秀と三好長逸って立ち絵が対になってるのな!カッコいいじゃん!
政策って一度発動したら取りやめること出来ない?
それがしのカステラを取り上げると・・・冗談ではないようですな
雑賀攻めたら金ヶ崎撤退戦。雑賀城に取り付いた瞬間に浅井朝倉と叫んでキレる信長
今回土地ゲーだな、なぜか武田の土地が強めで上杉の北陸が弱めだ

 


※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5