1: 名無し 2019/03/31(日) 12:33:14.42
なんでなんや?
ニュース
2: 名無し 2019/03/31(日) 12:33:37.79
自分の能力アピールしたかったから
3: 名無し 2019/03/31(日) 12:34:08.04
>>2
山登らず負けたらしゃーないで済んでた可能性あるんちゃうか
山登らず負けたらしゃーないで済んでた可能性あるんちゃうか
4: 名無し 2019/03/31(日) 12:34:15.43
劉備のお気に入りで諸葛亮を凌ごうと思ったんじゃね?
5: 名無し 2019/03/31(日) 12:34:34.31
>>4
ファッ!?こんな理由ならアホやん...
ファッ!?こんな理由ならアホやん...
26: 名無し 2019/03/31(日) 12:40:26.76
>>5
劉備は馬謖嫌いやなかったか?
劉備は馬謖嫌いやなかったか?
35: 名無し 2019/03/31(日) 12:42:23.44
>>26
口だけの奴だから重用するなと孔明に釘を刺しとる
口だけの奴だから重用するなと孔明に釘を刺しとる
43: 名無し 2019/03/31(日) 12:43:43.99
>>35
そもそも劉備が夷陵で惨敗して人材居なくなったから諸葛亮がやりくりに苦労してるのにな
なんやねんその他人事みたいな言い方
そもそも劉備が夷陵で惨敗して人材居なくなったから諸葛亮がやりくりに苦労してるのにな
なんやねんその他人事みたいな言い方
6: 名無し 2019/03/31(日) 12:35:14.27
そこに山があるからや
7: 名無し 2019/03/31(日) 12:35:20.08
山に登りたい年頃
8: 名無し 2019/03/31(日) 12:35:44.28
負けなきゃいいと言われたのに
勝とうとした
勝とうとした
9: 名無し 2019/03/31(日) 12:36:10.32
街亭落とされたらもう勝てないんや
11: 名無し 2019/03/31(日) 12:36:27.11
読んだ本に山登れって書いてあったからや
15: 名無し 2019/03/31(日) 12:37:01.47
でも高いところに陣取る方が圧倒的に有利ちゃう?
488: 名無し 2019/03/31(日) 13:21:37.24
>>15
補給絶たれる
火計
補給絶たれる
火計
16: 名無し 2019/03/31(日) 12:37:15.19
王平は諸葛亮の言うこと守れって言ったのに黙れ素人が!してこれなのがほんと草
17: 名無し 2019/03/31(日) 12:37:30.48
山頂から上ってくる奴を襲えば動き丸分かりで無敵じゃね?って考え
18: 名無し 2019/03/31(日) 12:37:34.02
諸葛亮の作戦は勝てる可能性が高いが、小勝となるため戦局に影響があまりでない
山登れば大勝できる可能性がある。だから登った。
川中島で啄木鳥が失敗したようなものなので仕方ない
19: 名無し 2019/03/31(日) 12:38:21.41
支持待ち人間は二流
23: 名無し 2019/03/31(日) 12:39:45.29
どっちみち相手は張コウやから無理や
25: 名無し 2019/03/31(日) 12:40:20.65
馬謖がバントのサイン無視して
ヒット打ったとしても斬られるんやで
当然のこと
ヒット打ったとしても斬られるんやで
当然のこと
29: 名無し 2019/03/31(日) 12:40:49.05
師匠のアドバイスよりも孫子の兵法を優先したから
28: 名無し 2019/03/31(日) 12:40:38.65
まあ文字も読めないような頼りない田舎者しかいなかったから自分が人一倍がんばるしかなかったんやろ
31: 名無し 2019/03/31(日) 12:41:37.38
王平は歴戦の猛将なんやけどなあ
32: 名無し 2019/03/31(日) 12:41:44.37
相手が悪すぎ
なんやねん司馬懿張コウって
なんやねん司馬懿張コウって
36: 名無し 2019/03/31(日) 12:42:36.23
>>32
「道をふさがれてたら攻略は容易ではなかった」って司馬懿も認めとるんやで
「道をふさがれてたら攻略は容易ではなかった」って司馬懿も認めとるんやで
110: 名無し 2019/03/31(日) 12:51:27.53
>>36
容易ではなかっただけで攻略自体は出来てたと思うというか、馬謖王平って司馬懿張コウに当てるメンツにしては弱すぎる
容易ではなかっただけで攻略自体は出来てたと思うというか、馬謖王平って司馬懿張コウに当てるメンツにしては弱すぎる
154: 名無し 2019/03/31(日) 12:54:58.46
>>110
街亭を確保できている間に進撃すれば局面が変わるからそこまで持ちこたえたらよかったんやで
街亭を確保できている間に進撃すれば局面が変わるからそこまで持ちこたえたらよかったんやで
34: 名無し 2019/03/31(日) 12:42:19.71
上から攻めるのは常道やん
川さえ確保していればこっちが上策
川さえ確保していればこっちが上策
41: 名無し 2019/03/31(日) 12:43:15.17
>>34
川を確保してたらもうそれは山頂に陣取ってるとは言わんのでは?
川を確保してたらもうそれは山頂に陣取ってるとは言わんのでは?
47: 名無し 2019/03/31(日) 12:44:18.91
>>41
山に陣張るにしても補給線考えないといかんでしょ
山に陣張るにしても補給線考えないといかんでしょ
49: 名無し 2019/03/31(日) 12:44:29.03
>>41
川側の斜面を抑えておくってことやろ
川側の斜面を抑えておくってことやろ
48: 名無し 2019/03/31(日) 12:44:23.73
言うて登山家以外も無能だったから結果負けたんじゃ
58: 名無し 2019/03/31(日) 12:45:42.06
>>48
王平はいかんでしょってちゃんと忠告したんだよな
王平はいかんでしょってちゃんと忠告したんだよな
60: 名無し 2019/03/31(日) 12:46:08.34
>>48
その無能を何を血迷ったのか現場のトップに任命したからやで
その無能を何を血迷ったのか現場のトップに任命したからやで
53: 名無し 2019/03/31(日) 12:45:17.23
張遼と張郃
同じ外様で何故扱いが違うのか
356: 名無し 2019/03/31(日) 13:11:43.73
>>53
そんなに扱いは違わんやろ
出自柄、張遼は南に張郃は北にやっただけやろ
そんなに扱いは違わんやろ
出自柄、張遼は南に張郃は北にやっただけやろ
67: 名無し 2019/03/31(日) 12:47:01.59
でも孫子の兵法って言うほど有能か?
山越えで谷進軍してても挟撃や落石食らう可能性はあるし高台を背に布陣して逆落とし食らう戦もけっこうあるやん
山越えで谷進軍してても挟撃や落石食らう可能性はあるし高台を背に布陣して逆落とし食らう戦もけっこうあるやん
71: 名無し 2019/03/31(日) 12:47:55.92
>>67
そりゃ原則論書いてあるだけで
矛盾する例なんていくらでもあるからな
そりゃ原則論書いてあるだけで
矛盾する例なんていくらでもあるからな
87: 名無し 2019/03/31(日) 12:49:41.25
>>67
だからこそ兵法書を鵜呑みにするのを生兵法言うんやろ
だからこそ兵法書を鵜呑みにするのを生兵法言うんやろ
106: 名無し 2019/03/31(日) 12:51:04.44
>>87
地形を考えてなかったんやろなあ
地形を考えてなかったんやろなあ
68: 名無し 2019/03/31(日) 12:47:14.81
馬謖程度じゃ司馬懿と張コウ相手じゃそら勝てへんわ
88: 名無し 2019/03/31(日) 12:49:44.98
>>68
この1戦に勝ってれば馬謖の武力知力が張コウ司馬懿なみになったゲームが出てただけの話
まあ馬謖を勝たせた諸葛亮すごいになるだけではあるけど
この1戦に勝ってれば馬謖の武力知力が張コウ司馬懿なみになったゲームが出てただけの話
まあ馬謖を勝たせた諸葛亮すごいになるだけではあるけど
69: 名無し 2019/03/31(日) 12:47:15.26
むしろ張コウが凄い
水源確保しとらん事をどうやって見抜いたんや
水源確保しとらん事をどうやって見抜いたんや
77: 名無し 2019/03/31(日) 12:48:33.34
>>69
下山して水汲みしにくる兵見て発覚したんやで
下山して水汲みしにくる兵見て発覚したんやで
93: 名無し 2019/03/31(日) 12:50:06.95
>>77
納得した
納得した