記者がこのほど武漢の桜の名所を取材した際、武漢大学園林環境衛生サービスセンターの黄徳明主任、中国科学院武漢植物園の専門家の張忠慧氏、磨山管理所の園林エンジニアの張艶芳氏は、桜は中国原産で、宋代に日本に伝わったと主張した。
日本の史書、桜の原産地は中国と証明
張氏は、
「日本の権威ある桜専門書・桜大鑑には、桜の原産地は中国であり、日本で名を馳せたとされている。桜の起源はヒマラヤ山脈にあり、その後日本に伝わり、桜の変種が発展した地方となった」
と述べた。
張氏は、
「当初の桜、つまり山桜と野桜は代表的な中国の桜だ。日本の桜は中国の宋代の頃より、中国の野生の桜の栽培を開始した。さらに現地で改良を続け、現在の有名な日本の桜に進化した」
と語った。
日本の桜は重弁花で、野桜と山桜は単弁花だ。
これを鑑賞した場合、日本の桜はボリューム感があり、野桜と山桜は寂しさが目立ち、木の寿命も短い。しかし野桜と山桜の鑑賞期間は20日以上に達し、日本の桜より1週間ほど長い。
文化の差、桜が日本の象徴に
桜は中国原産であるにも関わらず、なぜ桜は日本の象徴とされるのだろうか。
張氏は、
「これは長期的な文化の差により形成された誤解だ。中国の歴史において、桜は他の名花ほど知られていなかった。中国人は富を象徴する牡丹、高潔な品格を示す梅の花を好む。日本人にとって、桜は純粋かつ剛直で、潔く滅び行くイメージがあり、武士道の精神に合致する」
と指摘した。
いや、日本の伝統文化へのリスペクトも感じられるし
学術的な調査に基づくものだから、真相はともかく
ただやみくもに嘘と妄想を織り交ぜながら起源を主張する
朝鮮人とは全く異なるものだよ
読んでみると比較的まともだった
中国は梅の花、桃の花を好み
日本は桜を好む。
なるほどなw
韓国みたいに気が狂ったかと思ったじゃないかw
今の中国とは別物だけど。
その宋文化に憧れがあっただろう日本人が、宋の時代に中国で見向きもされてなかったものを突然、宋で流行ってないけど憧れる!って野生種を引っこ抜いて持ってくるわけがないから否定せざる得ない。
平安期から桜があったようだから中国が宋時代からの歴史なら
日本のほうが古いと思う。
ただ現在のサクラは日本で改良されたもの。
それと自然は人間の物ではない。
また人間は移動してきたので、昔の中国に現在の列島に住んでいる人たちだったこともありうる。
どこが原産地でもかまわないけどな
数百万年前の地層から出たのはムカシヤマザクラの葉の化石らしい。
ググったら見つけた。
いや、アレは年輪が1800を超えてるだけで、中が空洞になっちゃってるんだよ・・・。
1800年前からそこにあったという証拠はないぞ?
例えば1000年前、樹齢800年の時に、中国から持ち込んだ可能性も否定できまい?
ワロタw
樹齢800年の木をどうやって移動させるんだよ
この記事でもそれは認めてるし。
中国なんて存在もしない頃、下手すりゃ現生人類が存在する以前に
鳥のお腹の中を経由して来てるんじゃないの。
宋代よりずっと昔じゃん!
平安時代以降和歌で桜が多く詠まれるようになった。
それまでは和歌も梅や桃が多く、つまり中国と同じ。
ちなみに花王は牡丹のことで中国では牡丹を花の王とした。
日本では桜を花王とも言っている。
花見なんてするのは江戸以降だろ
和歌の話で言えば、平安の初期で、桜が梅を凌駕したとのこと。
むしろ
梅見の風習の方が中国かぶれで
当時の貴族が好んだというだけの話かもしれんよ
和歌に唄われる数などから見ると
平安時代には梅から桜に代わってる
遣唐使廃止前の人間である在原業平が
「世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし」
なんて詠ってるわけですからねぇ
江戸以前はたった1週間で散るたいしてきれいでもない山桜と結構長く持つ梅とどっちかっていわれたら明らかに梅だろ
死生観がからむから
そんな単純な話では無い
そんなら西行が桜にあんなに惚れねーよw
たった一週間で散るからいいんじゃないか
・桜はヒマラヤ原産
・野生の桜は日本と中国で同じ品種
・日本は宋代に中国と同じ野生種の栽培を開始→さらに改良した
・日本文化に合致したので日本の代表的な花となった
こんだけ。