五代十国 宋 元 明

孫文「中国の正式名称は支那。中国はあくまでも尊称。」

2021年1月20日

1: 名無し 2019/01/19(土) 19:04:57.08 ID:HSeZkmJ/0
no title

2: 名無し 2019/01/19(土) 19:06:18.58 ID:HSeZkmJ/0
"支那"原是"Cina" 的音譯,是古代印度対古代中国的称呼,
最早出現在梵文佛経中。
梵文Cina進入不同的語言中,其読音変化不大,
譯音是"China"、"支那"、"脂那"、"至那"或"震旦"。
1999年5月7日「人民日報、支那源流考」

中国でも仏典や、「宋史」などに支那という語が使われているそうです。

21: 名無し 2019/01/19(土) 19:13:09.22
>>2
震旦ってどういう意味や? 

25: 名無し 2019/01/19(土) 19:14:43.72
>>21
普通に中国のこと
仏典なりの音訳
日本でも仏典の影響受けてる著作では使われてる呼称

34: 名無し 2019/01/19(土) 19:17:27.65
>>25
サンガツ
震旦だけ違うから特別な意味があるかと思ったわ

3: 名無し 2019/01/19(土) 19:07:38.80
チャイナはセーフでシナはアウトという謎の風潮

5: 名無し 2019/01/19(土) 19:07:56.87 ID:HSeZkmJ/0
>>3
チャイナもアウトになりそう

12: 名無し 2019/01/19(土) 19:10:36.47
>>5
さすがに今更うちが世界の中央だぞとか中央の国って訳し直せとか言わんやろ

20: 名無し 2019/01/19(土) 19:12:47.62 ID:HSeZkmJ/0
>>12
言うのはタダやし
13億人もおるからな

7: 名無し 2019/01/19(土) 19:09:06.59
>>3
日本人が使ってるのが嫌なんやない

10: 名無し 2019/01/19(土) 19:10:17.40
>>3
日本だって略称のjapが駄目やしそんなもんやろ

17: 名無し 2019/01/19(土) 19:12:01.76 ID:HSeZkmJ/0
>>10
支那の語源は秦だから略称ではない

36: 名無し 2019/01/19(土) 19:17:38.23
>>17
そういうことやないやろ

4: 名無し 2019/01/19(土) 19:07:46.75
字面が嫌って説はなんだったんや

6: 名無し 2019/01/19(土) 19:08:30.85 ID:HSeZkmJ/0
>>4
デマやろ

8: 名無し 2019/01/19(土) 19:10:00.66
中国が英語表記をzhongguoにしたがってるらしい
そしたら中国人を英語でなんと呼べばいいのか

13: 名無し 2019/01/19(土) 19:11:01.83 ID:HSeZkmJ/0
>>8
スペイン語だとチーノだけど
英語だとなんていうんだろ
チャイニーかな

22: 名無し 2019/01/19(土) 19:13:27.83
>>13
チャイニーズChineseでええんやないのか

14: 名無し 2019/01/19(土) 19:11:16.69
>>8
日本にもNipponにしようって活動があるんやで

19: 名無し 2019/01/19(土) 19:12:37.35
>>14
JAPANが定着しすぎてるからしゃーない
確か一回明治時代かなんかにNIPPONにしてくれって言ったけど頓挫したし

18: 名無し 2019/01/19(土) 19:12:04.47
ヂォングォ、もしくはチォングォとか言ったほうが馬鹿にしてるような感じになるが

23: 名無し 2019/01/19(土) 19:13:43.77 ID:HSeZkmJ/0
>>18
日本人的にはチンコを連想してしまうな

24: 名無し 2019/01/19(土) 19:13:45.29
普通に使い方が差別的になったと感じたから、で問題ないと思うよ
ただジャップと違ってシナって言葉はもっと歴史的な伝統性が高いからおかしな自己否定も生まれてしまうだけで

27: 名無し 2019/01/19(土) 19:15:21.10 ID:HSeZkmJ/0
>>24
伝統的に使われてきた国名が差別的になったんなら
伝統的な国が差別されるような境遇になったってことやな

28: 名無し 2019/01/19(土) 19:15:23.42
全然関係ないけどロシア人とかモンゴル人はチャイナ=秦とすら呼んでないで
大昔に接触した北方民族の契丹族にちなんでキタイとか呼んでる

29: 名無し 2019/01/19(土) 19:16:25.81
>>28
確かに
キタイとかカタイとか読んでたな

35: 名無し 2019/01/19(土) 19:17:31.08
>>29
おお知ってたか
ちなみにカザフスタンとかの旧ソ連圏とかブルガリアでもそうやで

31: 名無し 2019/01/19(土) 19:16:53.77
まぁ同じ漢字圏だから配慮し合ってるんやろ
中国語のJapanは日本やし
日本語のChinaは中国なんや
勿論読み方は本国とは違う

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5