三国志総合

諸葛亮・司馬懿・陸遜の3人に順位をつけよう(提案

2020年11月5日

1: 名無し 2011/12/22(木) 00:49:09.66
後期三国志の各国の代表格

2: 名無し 2011/12/22(木) 00:49:38.24
陸遜は2枚落ち

5: 名無し 2011/12/22(木) 00:50:43.00
>>2
なんでや!劉備倒したんやから凄いやろ!

6: 名無し 2011/12/22(木) 00:51:09.96
>>5
朱然「は?」

7: 名無し 2011/12/22(木) 00:51:54.56
>>5
(国内の権力闘争で死ぬとか)もう(圧勝の司馬懿と独裁確立の孔明とは比べ物になら)ないじゃん

14: 名無し 2011/12/22(木) 00:53:52.24
>>7
関羽を撃退したのも陸遜やないか!

8: 名無し 2011/12/22(木) 00:52:09.81
最終的に勝利した司馬懿がトップでいいだろ

11: 名無し 2011/12/22(木) 00:53:21.32
>>8
なお、五胡時代を招いた戦犯の模様

9: 名無し 2011/12/22(木) 00:52:33.85
一族の優秀さは
司馬懿≧陸孫>>諸葛亮か?

12: 名無し 2011/12/22(木) 00:53:33.12
>>9
孔明は兄貴一族が優秀だからな
自分の直系は不遇だったが

27: 名無し 2011/12/22(木) 00:58:18.26
>>9
お前、諸葛一族なめんなよ 魏呉蜀のどの国でも重臣の中には諸葛の名があるんだぞ

10: 名無し 2011/12/22(木) 00:52:52.11
no title

15: 名無し 2011/12/22(木) 00:54:16.10
>>10
徐庶ってやっぱり孔明に人を見る目ねぇわ

30: 名無し 2011/12/22(木) 00:59:26.66
>>10
これなんてゲーム?

40: 名無し 2011/12/22(木) 01:02:47.68
>>30
三国志孔明伝
no title

45: 名無し 2011/12/22(木) 01:06:03.37
>>40
あーコーエーのやつか
サンキューアニキ

22: 名無し 2011/12/22(木) 00:56:55.79
戦ってことなら
司馬懿≧陸遜>>>>諸葛亮
ちゃうの?

26: 名無し 2011/12/22(木) 00:57:45.19
>>22
それこそ陸遜トップじゃね

29: 名無し 2011/12/22(木) 00:59:18.60
>>26
陸遜は国難は救ったが呉の躍進には貢献していない

32: 名無し 2011/12/22(木) 00:59:44.05
冷静に考えると中規模の傭兵集団を元に魏と張り合える国を作り上げた諸葛亮を他二人と比べる事自体がおかしいと気付くはず

33: 名無し 2011/12/22(木) 01:00:12.06
>>32
残念だが張り合えてはいない

60: 名無し 2011/12/22(木) 01:09:15.12
>>32
ホウ統・法正「せやろか」

35: 名無し 2011/12/22(木) 01:01:02.57
陸遜は守りの戦は滅法強いが、攻めの戦は功績0に等しい

37: 名無し 2011/12/22(木) 01:01:53.89
>>35
守りが有利なんてどの時代でも当たり前のこと そこまで誇れない

39: 名無し 2011/12/22(木) 01:02:48.14
>>37
守りの実績なら満寵とか張遼とか曹仁とかも凄いしな

48: 名無し 2011/12/22(木) 01:06:46.22
陳宮が一位

51: 名無し 2011/12/22(木) 01:07:35.55
>>48
申し訳ないが主を見る目がない男はNG

50: 名無し 2011/12/22(木) 01:07:19.15
>>48
陳宮寝ろ

56: 名無し 2011/12/22(木) 01:08:04.55
>>48
陳宮仕事しろ

54: 名無し 2011/12/22(木) 01:07:52.39
唐時代に王朝がつけた名将格付けだと

史上ベスト10入り 

諸葛亮

 
64選入り      
皇甫嵩 張飛 関羽 杜預 張遼 羊コ トウガイ 周瑜 陸遜 呂蒙 陸抗
(曹操・司馬懿は君主枠のため対象外)

62: 名無し 2011/12/22(木) 01:09:56.33
>>54
皇甫嵩は地味に演義の犠牲者ってイメージだな

67: 名無し 2011/12/22(木) 01:10:57.03
>>62
後漢3傑は全員割を食らっとるね

76: 名無し 2011/12/22(木) 01:14:37.37
>>54
白起とか楽毅は入らへんの?

81: 名無し 2011/12/22(木) 01:15:40.58
>>76
三国限定やろ?
その二人ならトップ10に入っててもおかしくない

85: 名無し 2011/12/22(木) 01:16:14.04
三国関係ってことか
すまん

>>81
レスした直後に気付いたわw

96: 名無し 2011/12/22(木) 01:19:53.20
>>76
上位十名

孫武 韓信 楽毅 白起 張良 諸葛亮 管仲 李靖 李勣 司馬穰苴

98: 名無し 2011/12/22(木) 01:20:59.03
>>96
妥当な人選だな

102: 名無し 2011/12/22(木) 01:21:23.12
>>96
大正義白起やっぱり入ってるか

111: 名無し 2011/12/22(木) 01:25:04.20
>>96
諸葛亮は管仲楽毅を目標にしたと言われるように、比べるならこの2人あたりなんだよな
最初から天下取りを狙えた国に仕えた陸ソンとか司馬イとかとは別次元

57: 名無し 2011/12/22(木) 01:08:08.03
司馬懿がいなくても孔明の北伐は成功してなかっただろ

61: 名無し 2011/12/22(木) 01:09:44.29
>>57
成功はしてると思うよ 
現に司馬懿存命でも目鼻の距離まで接近できたんだから

64: 名無し 2011/12/22(木) 01:10:20.79
>>61
曹真「一理ない」

66: 名無し 2011/12/22(木) 01:10:52.13
>>64
できもので死んだ奴はNG

69: 名無し 2011/12/22(木) 01:12:37.02
馬謖「すまんな。登ってしまって」

71: 名無し 2011/12/22(木) 01:13:31.76
>>69
馬良も呆れとったわ

78: 名無し 2011/12/22(木) 01:14:58.80
>>71
馬良はもう死んどったわ

72: 名無し 2011/12/22(木) 01:13:39.70
政治、戦は孔明
人事は司馬懿
のイメージ

75: 名無し 2011/12/22(木) 01:14:30.83
>>72
司馬懿は軍事も天才だよ ただ諸葛亮には及ばなかっただけ 

77: 名無し 2011/12/22(木) 01:14:48.96
>>72
司馬懿が負けたのって生涯で諸葛亮相手だけなんだがなあ

84: 名無し 2011/12/22(木) 01:15:55.65
>>72
ラク城や陳倉すら落とせなかった諸葛亮が戦はないわ

89: 名無し 2011/12/22(木) 01:16:58.61
>>84
ラクは諸葛亮の責任じゃない
孔明は蜀攻めの軍事に関与してなかった

92: 名無し 2011/12/22(木) 01:18:19.21
もうホウ統でよくね?

100: 名無し 2011/12/22(木) 01:21:13.40
>>92
実績ほとんどねーだろ

104: 名無し 2011/12/22(木) 01:22:00.80
リクソンは一応負けをほとんど経験してないな
シバイと違って結果的に魏裏切るようなこともしてないし丞相としては相当優秀だったんちゃう

108: 名無し 2011/12/22(木) 01:23:58.22
>>104
陸遜は丞相という役職だけで本人はずっと荊州に駐屯してたから
”丞相として”の評価は微妙
実際孫和と孫覇の対立を防げずに二宮事変起きてるし

114: 名無し 2011/12/22(木) 01:25:48.28
>>108
あー、そういえばそのすきに都で好き勝手やられたんだっけか
じゃあ軍人として優秀だったではどうやろか?

117: 名無し 2011/12/22(木) 01:27:40.89
>>114
山越の女将軍の素っ裸作戦に負けたとかなんとか

134: 名無し 2011/12/22(木) 01:34:18.53
>>117
山越の区分に入るかは微妙だが
諸葛直・衛温、1万を率いて海南島・台湾に人狩りに

→原住民の激しい抵抗+疫病の為兵を損なっただけで終了
→死刑
を思い出した

136: 名無し 2011/12/22(木) 01:35:12.78
>>134
っつうか南蛮を担当した将軍死にすぎやろ

105: 名無し 2011/12/22(木) 01:23:03.86
金環三結、阿会喃、董荼那の3人に順位をつけよう

107: 名無し 2011/12/22(木) 01:23:52.60
>>105
表題よりはるかに難しいwwwwww

109: 名無し 2011/12/22(木) 01:24:20.11
>>105
金環三結≧阿会喃≧董荼那

112: 名無し 2011/12/22(木) 01:25:19.97
>>105
金環三結と阿会喃・董荼那、何故差が付かないのか

115: 名無し 2011/12/22(木) 01:26:23.59
>>112
どう考えても描写少なさ過ぎる

113: 名無し 2011/12/22(木) 01:25:33.35
孔明は戦術レベルだと南征北伐で成果挙げとる
軍の進退についても戦下手では無い

116: 名無し 2011/12/22(木) 01:27:28.29
>>113
南征は張嶷の手柄じゃん・・・

119: 名無し 2011/12/22(木) 01:28:25.03
>>116
馬忠「せやな」
張翼「たしかに」

130: 名無し 2011/12/22(木) 01:32:17.01
>>119
諸葛亮伝に
「225年春、諸葛亮は軍勢を率いて南征し、同年秋ことごとく平定した」
ってあるで
また馬良伝の記述もこれを補足しとる

118: 名無し 2011/12/22(木) 01:28:21.89
めちゃ優秀なのに目立たない張嶷

125: 名無し 2011/12/22(木) 01:30:44.93
>>118
片田舎で恐ろしく優秀な成果を上げても目立たないのは何時の時代も一緒やね(ガッカリ

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5