項羽と劉邦 漢

光武帝「狩りしてたら遅くなったわ、帰ろ」門番「今日はもう入られへんぞ」閉門

2020年10月20日

1: 名無し 2019/07/07(日) 08:05:50.12
光武帝「ちょっと遅れたんや、開けてくれや」

門番「アカンもんはアカンのや」

光武帝「ワイ皇帝やぞ!?」

門番「皇帝でもアカンもんはアカンのや!!明日の朝まで待てや!!」

光武帝「………………」

光武帝「なんちゅう優秀な門番や!ワイは嬉しいで!」野宿

2: 名無し 2019/07/07(日) 08:06:17.34

3: 名無し 2019/07/07(日) 08:06:32.99
圧倒的陽キャ感

4: 名無し 2019/07/07(日) 08:07:12.02
後日「一族を根絶やしにしろ」

6: 名無し 2019/07/07(日) 08:07:32.78
皇帝に限らずたくさん野宿してたやついそうやけどなこれ

7: 名無し 2019/07/07(日) 08:07:47.21
これは君子の器

19: 名無し 2019/07/07(日) 08:11:51.46
ホンダの社長にも同じような逸話あったよな

173: 名無し 2019/07/07(日) 08:34:22.08
>>19
工場でポケットに手突っ込んでたら作業員にキレられてそれからポケット無い作業着を特注した話好き

25: 名無し 2019/07/07(日) 08:13:20.84
なんのための門だよ皇帝守るためだろ

29: 名無し 2019/07/07(日) 08:14:34.38
>>25
規則は規則やからしゃーない

27: 名無し 2019/07/07(日) 08:14:26.87
門番にしてみればこのまま通したら無名のまま終わるけど
なんか理由つけて朝まで待たせて皇帝に名前覚えてもらう掛けに出たんやろ

217: 名無し 2019/07/07(日) 08:40:27.00
>>27
殺されるリスクの方が遙かにでかいぞ

39: 名無し 2019/07/07(日) 08:15:54.02
コーエーは早く光武帝無双作れよ

180: 名無し 2019/07/07(日) 08:35:16.92
>>39
10分で飽きそう

69: 名無し 2019/07/07(日) 08:19:57.29
石勒はわりとまとも

81: 名無し 2019/07/07(日) 08:21:49.66
>>69
あいつは突然キチゲが振り切れることがあるから怖い

70: 名無し 2019/07/07(日) 08:19:58.16
殺すタイプの皇帝は誰だろう

91: 名無し 2019/07/07(日) 08:24:09.14
>>70
晩年の孫権

99: 名無し 2019/07/07(日) 08:25:13.60
>>70
武帝

75: 名無し 2019/07/07(日) 08:20:57.19
光武帝の立場やったら殺しそう
門番の立場やったら開いてそう

103: 名無し 2019/07/07(日) 08:25:39.32
皇帝の顔すらわからん門番要るんか?無能やろ

119: 名無し 2019/07/07(日) 08:27:21.30
>>103
顔が分からんのやなくて
門番「お前が決めたルールやろうがお前がまず守れや!」
皇帝「どんな相手にも媚びんとは素晴らしい門番や!」
ってことやろ

131: 名無し 2019/07/07(日) 08:29:08.05
この時代の皇帝って法より下やったんか??

全然大した事無いやんけ

142: 名無し 2019/07/07(日) 08:30:19.75
>>131
漢は法を遵守する酷吏を好んで用いてたからそういう人もおるってだけや

143: 名無し 2019/07/07(日) 08:30:20.19
>>131
余裕で上やけど
上の人間も法に従ってこそ法が守られる
という法家思想が発達していた

139: 名無し 2019/07/07(日) 08:29:50.91
文帝が周亜夫を褒めたようなもん
職務をこなすのに皇帝も例外じゃないという忠実さを褒めた

140: 名無し 2019/07/07(日) 08:29:54.63
なお、国政作りは大失敗だったもよう

外戚、去勢公務員に乗っ取られる

155: 名無し 2019/07/07(日) 08:31:45.10
>>140
皇帝は無力だけど外戚と宦官のパワーゲームで王朝は長続きしたやん
最終的に外からやってきた董卓にぶっ壊されたけど

161: 名無し 2019/07/07(日) 08:32:54.94
>>140
後漢は皇帝が全員早世するのが悪い

162: 名無し 2019/07/07(日) 08:32:59.03
>>140
本人はスピリチュアル大好きやったし後の世代は短命ばっかやったからしゃーない

150: 名無し 2019/07/07(日) 08:31:24.16
はぇー
中国人の順法意識てそんなに高かったんか
なんか見直したわ

169: 名無し 2019/07/07(日) 08:33:32.72
>>150
中国人一般に言えるかというと微妙やけど
そういうあり方が一つの理想になっていたのは事実やな

曹叡も部下に「お前の職分弁えて下の仕事にいちいち口挟むな」って言われてすごすご引っ込んでる

159: 名無し 2019/07/07(日) 08:32:17.75
通しても死罪通さなくても死罪ならやる事は一つ

177: 名無し 2019/07/07(日) 08:34:38.81
>>159
宋鎰、刑を執行いたします!

175: 名無し 2019/07/07(日) 08:34:29.06
ワイコンスタンティノープル門番、鍵をうっかり閉め忘れる

204: 名無し 2019/07/07(日) 08:38:15.77
>>175
100年戦争続いてたらこいつのせいでヨーロッパが全部イスラムのものになっとったな

184: 名無し 2019/07/07(日) 08:35:51.85
洪武帝は一回許すけど半年くらいしてから急に蒸し返してきて結局殺しそう

210: 名無し 2019/07/07(日) 08:39:00.53
>>184
夜中に思い出してアアアアーてなるのが皇帝やからヤバイな

230: 名無し 2019/07/07(日) 08:42:16.63
曹操「麦を踏みつけたらどんな身分の者だろうと首を切り落とす、覚悟しろよ」
曹操の馬「ヒヒーンw」麦グチャー
部下「…」
曹操「…首の代わりに髪の毛切るから許して」

320: 名無し 2019/07/07(日) 09:03:35.21
>>230
これほんと草

252: 名無し 2019/07/07(日) 08:47:35.62
こんな門番も森長可やったら即開けるんやろなあ

260: 名無し 2019/07/07(日) 08:49:23.05
>>252
開ける前に殺されてるぞ

264: 名無し 2019/07/07(日) 08:49:40.78
>>252
開けないで殺された逸話あったやろ

289: 名無し 2019/07/07(日) 08:54:14.15
島津家久さん…

2月29日
関所を避けるために夜暗いうちに出発。
関所5,6つくらいを迂回して進んだ所に右手に蒲地殿の城があった。
また進んだ所で関所にぶつかる。関所の番人の詮索が厳しく、無理を言ってしつこいので、同行の家臣が番人をぶん殴る。これで全員何事もなく通過。
その後は筑後の官町を通り、高良山の圓輪坊で一泊。

293: 名無し 2019/07/07(日) 08:56:04.28
>>289
キチガイに道理が通るわけない

305: 名無し 2019/07/07(日) 08:58:30.46
>>289
薩摩隼人はこんな人種やししゃーない
no title

no title

no title

no title

314: 名無し 2019/07/07(日) 09:02:04.31
>>305
賢い

321: 名無し 2019/07/07(日) 09:03:37.21
>>305
ただの通り魔で草

324: 名無し 2019/07/07(日) 09:04:16.26
>>305
失敗から学ぶ有能

330: 名無し 2019/07/07(日) 09:05:50.28
>>305
よく見たら襲い掛かった方がそのまま斬り倒してて草

294: 名無し 2019/07/07(日) 08:56:10.80
一方ジャップ門番は

門番「馬から降りて身分を証明してください」
鬼武蔵「は?ふざけんなや、殺すわ。ついでに放火もしたろか?あぁん?」
信長「長可はヤンチャやなぁ、程々にな(特にお咎めなし)」

306: 名無し 2019/07/07(日) 08:58:31.27
信長が上洛を果たした頃の事。彼は京に大名を招集、三好三人衆や六角といった敵も多かった時期であり、京の町は幕府奉公衆による厳重な警備下に置かれていた。その、入京する人間を人改めをしている関所で、森長可は「先を急ぐ」と、馬上から名乗っただけで、通り過ぎようとした。

もちろん関所の役人は彼の行く手をさえぎる。それに怒った長可、馬上から一刀の元に役人の首をはねた。この緊急事態に関所は木戸を閉鎖し彼を捕らえようとしたが、長可は手の者に周りを放火させその隙に入京してしまった。無論、信長の下に幕府からの猛抗議が来たが、

信長は、「鬼武蔵と言われるほどの男のやることだ、仕方ない。」と、不問に付してしまった。

331: 名無し 2019/07/07(日) 09:05:57.44
鬼武蔵は性格アレだし寵愛を盾に好き放題やるし最期はクッソ小物臭いけど戦は結構強いんやぞ!

220: 名無し 2019/07/07(日) 08:40:39.59
昌幸「孫の顔でも見に行くか」
義娘「あんたは敵や!!入れさせへんで」
昌幸「ええ嫁や!!(あとでこっそり行こう)」
義娘「(あとでこっそり来るやろなあ)」

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5