近世

芦田愛菜 コロンブスが航海した理由を滑らか解説…サンド伊達「そうだったんだ!」

2020年12月10日

1: 名無し 2020/02/16(日) 08:54:08.59
女優の芦田愛菜(15)が「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」に出演し、コロンブスが世界を旅した理由を滑らかに説明し、サンドウィッチマンをうならせた。

番組では「ラーメンに入れると劇的においしいジャマイカの万能調味料」としてオールスパイスが紹介された。
「オールスパイスはコロンブスがヨーロッパに持ち帰って広まった」とも。ここでサンド伊達がコロンブスについて「知ってます?愛菜ちゃん」と尋ねた。
芦田が「コロンブスは新大陸を発見した」と答え、サンドが「そうそう」とうなずき、伊達は「なんで旅をしたんですか」と尋ねた。
no title 

芦田は「元々、大陸を見つけようとしたのではなくて」と返答。「香辛料とかスパイスはむかし、食料を保存するために必要で、貴重だった。 
インドから輸入してくるときにシルクロード、陸路だと時間がかかりすぎるので、船で運ぶことを考えて航海し、たまたまアメリカを見つけた」とスラスラと述べ、伊達は「ええええええ!そうだったんだ!」と、うなった。 

no title

no title

no title

no title

3: 名無し 2020/02/16(日) 08:56:10.61

サンドの番組だから ヤラセ問題でないか心配

816: 名無し 2020/02/17(月) 09:34:22.68
>>3
台本に決まってるだろうが

826: 名無し 2020/02/17(月) 10:57:39.49
>>3
確かに話の流れが、サンドが芦田に詳しく聞こうとしてるから、そうだろうね

4: 名無し 2020/02/16(日) 08:56:40.52
陸路は経由地で税を取られて高くなるから、と習った記憶があるが

730: 名無し 2020/02/16(日) 19:48:32.59
>>4
それな
時間よりオスマン・トルコのせいで値段があがるのをさけるため

817: 名無し 2020/02/17(月) 09:38:23.62
>>4
コロンブス「直接取引して中間マージンをカットして高く売って大儲けするつもりだったのに、どうしてこうなったorz」

5: 名無し 2020/02/16(日) 08:57:01.21
インドと間違ったコロンブス。

コロンブスの卵も
実際には周囲の人間が言っていた
ことのほうが正しいっていう。

間がとてつもなく長い距離
だっていっていた周囲。

11: 名無し 2020/02/16(日) 08:59:27.98
>>5
だからインディアンなんだよな
北アメリカ大陸の先住民なのにインディアン

45: 名無し 2020/02/16(日) 09:10:14.10
>>11
間違ったのをわからなかったから東インド

715: 名無し 2020/02/16(日) 18:24:57.88
>>11
まあ今はネイティブアメリカンって呼ぶけどな

224: 名無し 2020/02/16(日) 09:56:47.10
>>5
でもコロンブスの卵の逸話は大事

どんなに簡単なことでも一番最初にやり遂げるのは偉業として称えられるべき

後出しジャンケンで
「そんなの俺だってできる」
とか言うのは違う

カルロスゴーンがリストラで日産を立て直したのもそう
「非情なリストラやればどんな赤字企業だって再生できる!ゴーンは大したことはない」
と言うのは違うと思う

443: 名無し 2020/02/16(日) 11:20:13.87
>>224
実際ゴーンはコストカットしただけで
後は金儲けに走り浪費しまくったやん
大したことない

578: 名無し 2020/02/16(日) 13:44:20.76
>>443
それが出来なかったのがゴーン以前の日産で、そのおかげで一時期持ち直したのを評価しないのはおかしい
その後のゴーンは犯罪者になったけど

581: 名無し 2020/02/16(日) 13:47:26.58
>>578
首切りしただけで何も生み出さなかったクズだし
与えた損害のほうが遥かに大きい

584: 名無し 2020/02/16(日) 13:51:09.93
>>581
与えた損害って言うけど、当時は救世主だったんだけどね
あれが無かったら、今はもっと酷い状況で違う傘下の中にいるわ

6: 名無し 2020/02/16(日) 08:57:12.95
先住民殺しまくったらしいな

663: 名無し 2020/02/16(日) 15:51:06.72
>>6
実はインフルエンザで死んだんだな、文明の免疫を持って無かった
頃すと奴隷にならない

699: 名無し 2020/02/16(日) 17:27:53.07
>>663
梅毒も
あんたら新大陸で何やってたんだと

7: 名無し 2020/02/16(日) 08:57:40.61
ならず者がアメリカに行って原住民を虐殺して奪ったのが今のアメリカ

623: 名無し 2020/02/16(日) 14:27:36.20
>>7
こういうのは実際に殺した数より、移住者が持ち込んだ病気で死んだ人数の方が遥かに多い。

10: 名無し 2020/02/16(日) 08:59:00.21
もう高校生になるのに
いつまでも幼い子供相手のような質問するんだな

201: 名無し 2020/02/16(日) 09:49:02.99
>>10
子役の宿命みたいなもんだよ
福くんも年末ガキ使で子供扱いすんなって叫んでたし

511: 名無し 2020/02/16(日) 12:06:58.16
>>201
福くんじゃなくて福さんだろ!

517: 名無し 2020/02/16(日) 12:17:38.58
>>511
正確には福くんさんだぞ

12: 名無し 2020/02/16(日) 08:59:43.39
全部台本、打ち合わせ通りの進行してるじゃん。

76: 名無し 2020/02/16(日) 09:16:17.46
>>12
甘いぞ

307: 名無し 2020/02/16(日) 10:20:39.40
>>12
芦田愛菜の知識量半端ないよ。
活字中毒で読む本が手元に無くなると商品パッケージの成分表とか読まずにいられないレベル。

315: 名無し 2020/02/16(日) 10:22:42.08
>>307
ただにうんちくバカなんかクソだわ
東大王の河野のように激難の数学の問題解いたりする方がすごい
JGも受けてたららしいから多分理系は苦手なんだろう

339: 名無し 2020/02/16(日) 10:31:56.77
>>315
なぜ女子学院も受けてたら理系が苦手という結論になるのかわからないが、JGにも受かってて辞退したんだぞ

347: 名無し 2020/02/16(日) 10:34:18.74
>>339
女子学院と慶應中等部は問題の難易度は平易
難しいのは桜蔭
だから女子で理系の優秀層は桜蔭に入学する

348: 名無し 2020/02/16(日) 10:35:25.96
>>347
問題の難易度と合格難易度は別なことも知らないのはどうなの?

361: 名無し 2020/02/16(日) 10:42:12.75
>>348
慶應中等部とJGは問題が比較的簡単だからミスせず正確に素早く解いていく能力が重要
逆に桜蔭はじっくり考えさせる難しい問題が多くて思考力が重要
求められる能力が違うんだよ
桜蔭の子は思考力が高い
一流大理系に受かるために重視されるのは桜蔭が求める能力

14: 名無し 2020/02/16(日) 09:00:37.56
すまんが
番組では「ラーメンに入れると劇的においしいジャマイカの万能調味料」
これ、本当においしいの?日本で買える?

23: 名無し 2020/02/16(日) 09:03:34.65
>>14
その番組でのおすすめスパイス

ラーメン    →オールスパイス(ジャマイカ)
餃子サンドイッチ→ハリッサ(チェニジア)
フライドポテト →デュカ(エジプト)
とんかつ    →ケイジャンシーズニング

26: 名無し 2020/02/16(日) 09:04:49.04
>>14
オールスパイスなら普通に売ってるな

17: 名無し 2020/02/16(日) 09:01:14.28
芦田愛菜ちゃん、身長は145cmらしい
no title

有田Pおもてなす@nhk_aritap

75: 名無し 2020/02/16(日) 09:16:11.26
>>17
なんで子役で売れた子って大きくならないんだろう

169: 名無し 2020/02/16(日) 09:42:21.98
>>75
子役だからじゃね?
幼く見えるほうがオーディションで有利なんでしょ

197: 名無し 2020/02/16(日) 09:48:24.95
>>75
同じ身長・見た目ならでかくて幼いのより実年齢がいってる小柄な子供のほうが扱いやすいから
そういう子がオーディションで残る
ってはるかぜちゃんが言ってた

227: 名無し 2020/02/16(日) 09:57:46.64
>>197
もともと小柄なのか

37: 名無し 2020/02/16(日) 09:08:39.33
RPGでレベル上げしていたらかなり先の新しい街を見つけたようなもの

638: 名無し 2020/02/16(日) 14:53:14.97
>>37
しかも何故か敵は弱いが、金は持ってる。

111: 名無し 2020/02/16(日) 09:25:58.06
死ぬまでインドだと思い込んでたから自分の名前が大陸名にならなかった
天国で後悔してることだろう

121: 名無し 2020/02/16(日) 09:29:26.78
>>111
コロンビア大陸になっていた可能性?

114: 名無し 2020/02/16(日) 09:26:37.34
>>111
天国?

119: 名無し 2020/02/16(日) 09:28:25.40
インディアンとは関係ないのか?

156: 名無し 2020/02/16(日) 09:37:51.63
>>119
コロンブスは無事インドにたどり着いたと勘違いしていたからインディアンになった。
だから今はネイティブアメリカンって呼んでる

127: 名無し 2020/02/16(日) 09:31:07.73
もともと人住んでるのに発見てw

792: 名無し 2020/02/17(月) 03:11:48.14
>>127
バイキングが先に到達してた

133: 名無し 2020/02/16(日) 09:33:22.32
>>127
今の教科書では「上陸」と表現されるそうだね。

139: 名無し 2020/02/16(日) 09:35:13.50
昨日何食ってもこいつら美味しい 深いしか言わないから嫌い
もっと分かりやすい例えしろや

185: 名無し 2020/02/16(日) 09:45:44.49
>>139
グルメ番組でリポーターが頑張って言葉をこねくりまわしてるけど、全く分からん
美味しいければ美味しいの一言でいいし、不味いときは素直に不味いと言ってくれるだけで十分伝わる

174: 名無し 2020/02/16(日) 09:43:10.32
コロンブス交換は世界を劇的に変えたからな
じゃがいも、とうもろこし、トマトとか南米にしか無かったけどユーラシアに渡ってどの国もじゃがいもを大量栽培し出した
逆にアメリカ大陸に馬が居なかったから交換で輸出してからインディアンが馬ばっか乗る様になった

218: 名無し 2020/02/16(日) 09:54:00.73
>>174
到達前あのいわゆるインディアンが住んでたかのように思いがちだけど
西部劇のインディアンはすでに開拓が進んでる時代だから
あのいわゆるインディアンは
西欧文明と混合したあとの姿なんだよな

187: 名無し 2020/02/16(日) 09:46:20.48
コロンブスが地球は丸いって証明したんだよね
それまでは地球は円盤で端っこは大きな滝になってると思われてた

226: 名無し 2020/02/16(日) 09:57:14.57
>>187
エルカーノ「地球が丸い事はワシが証明した。マゼランと言う奴は素人」

264: 名無し 2020/02/16(日) 10:08:24.17
東西交易路の中心に居座ったオスマン帝国という超大国によって、交易品に高い関税が掛けられた。
で、オスマンをバイパスする交易路を開拓したかったから、かな。

287: 名無し 2020/02/16(日) 10:14:42.73
>>264
当時のアジアへ行く道はヴァスコ・ダ・ガマなどが開発したインド洋航路
(アフリカ大陸をぐるっと迂回していく航路)がメインだから陸路じゃないよ。
オスマン帝国は経由しない。当たり前だが当時はスエズ運河も掘削されていなかった。
コロンブスはそのインド洋航路とは別の行き方を探すために大西洋を西へ向かったと言われている。

328: 名無し 2020/02/16(日) 10:25:59.55
>>287
というよりコロンブスとガマはほぼ同時代人。
ポルトガルの援助を受けたバルトロメウやガマがアフリカ回りでインドを目指し、スペインの支援を受けたコロンブスが西回りでインドを目指した。
これらはほぼ同時に進行した出来事だよ。
違うルートではあるけど、どちらもオスマンを迂回しようとしてね。

357: 名無し 2020/02/16(日) 10:40:05.49
>>328
ああ、そうそう。ほぼ同時にポルトガルが東回り航路、スペインが西回り航路でインドを目指したんだっけか。
コロンブスの新大陸発見の翌年に教皇・アレクサンデル6世による教皇子午線が設定されて
ポルトガルが衝撃を受けて、さらに東回り航路の開発に力を入れた。
結果、ポルトガルはゴアなどにインドの拠点を作って、一時期アジアとの香辛料貿易を独占して栄華を築いた。
一方スペインは新大陸の開発に乗り出し、コルテスなどのコンキスタドーレスを派遣して
現地のインディオたちの文明を破壊し、新大陸の銀などを持ち帰った。

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5