いまの政子も自分の手は汚さないしだいぶ小狡いけど
学もないリーダー適性もないただの田舎の小豪族の嫁に遅れが後の大物と結婚したから地位だけ上がっちゃって
夫の死後は有能な弟に全部任せたら好き放題されて子供殺されても文句言えなくて
でも責任は取れよと矢面にだけ立たされたから悪女に見えちゃったただの頭の悪い女
という主体性ある悪女の方がまだマシだったのではレベルの皮肉なんじゃないの?
うん、頭が悪いとは思わないけど
尼御台になったばっかりに周囲に翻弄されてるうちに、結果的に悪女に見える立ち位置になってしまったっていう描き方よね
マリーアントワネットが実態とかけ離れた評価をされてしまったように
ニュース
都で話もつけてきたわけだし
泰時が救いと言いながら有能な描写が登場後数話しか出てこなかったことの方が気になる
間違ってるって言うだけで具体性がない
>>972
そもそも実朝に政子が提案した
引退して大御所になれば義時たちに対抗できる、が
唐突に感じられてならなかった
実朝がいずれ幕府を京に、と考えていたの知っていたの?
頼朝が作った武家の都が朝廷の言いなりになっても
政子は実朝が幸せならそれでよかったの?
そういう流され型で頼朝の妻というカリスマだけある
家に翻弄された女として描きたかったのかな
>>981
まず大御所になるって話の大元は頼朝の大御所になって交易でもしようかって発言ね
実朝の大御所やら船やらはここをなぞってる
跡継ぎがいないというのは立場が不確かなのよ
だから跡継ぎ確定させる、その跡継ぎを義時も手を出せない血筋にする
三寅絡みでこの先出てくるだろうけど源氏の血を引く姫はまだいるからその姫を嫁がせたら男系ではなくなるけど源氏の血も残せる
都のそばに幕府をってのは時系列的に大御所話の後だから政子にも誤算だろうけどね
義時との血縁も関係性も薄くなるしどの御家人にも偏らないしね
竹御所はこの先出てくるのかしら
小池栄子の実力不足か
フワフワキャッキャして小四郎責めてばかりで上に立つ人としての魅力が無いわ
まだりくや実衣の方が主体的に生きてるようで魅力的だった
最初からずっと慈悲深いわけでもないし、我が子だけの幸せ願って鎌倉全体の安泰を願ってるように見えない
終盤、ベテラン俳優や演技派が去ったら残ってる鎌倉側の俳優の実力不足が露呈した気がする
小池栄子の問題なのかな?
三谷の政子像がそもそもアレだと思う
頼家が死んだ時とかもっとしっかり政子を描かないかなぁ
まあそもそも義時も政子も坂東の地方豪族メンタルから脱することは出来てないって見方でいいんだとは思う
そこから脱して新しい為政者になれるのは時政義時を経た3代目の泰時ってことで
2人の息子を死に追いやった悲劇のヒロインって描いてしまったら
重くなるし主役になるし、今回は義時がメインだからあまり存在感があってもなあと思う。
小池栄子さんは自分は初めて見る女優さんなので、
有名女優じゃなくてあるがままに受け取って見られて、個人的には良かったと思ってます。
>>991
>そこから脱して新しい為政者になれるのは時政義時を経た3代目の泰時ってことで
力による脅しの支配じゃなくて、みんなが納得する政治のルールを作ろうという志が見えて、
時房もそれに賛意を見せたりしているのが、武家政権の進化を辿っているみたいで、味わって見ています。
泰時は軽いしのえはああだからシリアスな場面なのに重みがない
伊豆以来のローカルなしがらみは俺がわざと悪人になって切り捨てて整えるから
日本全国を支配するニュー北条は泰時お前に託すぜ!
て感じで悪ぶった演技をしてる実はいい奴設定なのかもしれないから
泰時は所詮は父上のおかげで綺麗事が言えるだけの3代目として主人公の引き立て役を逸脱できないのかもよ
政子役が小池栄子で本当に良かったと思ってた
今思えば大泉の演技力に引っ張られてたのかもしれないわね
三谷幸喜のインタビュー見ると小池栄子の政子はぴったりなんだろうと思う
十分楽しんで見てる