鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】義時は相模守、時房は武蔵守で動員力ありそうだが

694: 名無し 2022/11/05(土) 07:04:12.72

実朝の御教書の出すタイミングも変えてたな
和田合戦は実朝の御教書が勝利の鍵で
それが御家人に渡って駆けつけてくるまでの時間を耐え切らにゃならん
だから三浦の裏切りが合戦のポイントだった
御所の隣の三浦が和田と一緒に攻めかかったらまずアウトだった

そういうハラハラ感を捨ててよくわからん作戦にキャラの動きに
義盛をバカ化する必要は全く感じない

 

695: 名無し 2022/11/05(土) 07:08:08.28
>>694
三浦の寝返りをああいうギャグで描いてしまったのは残念だったわ

ニュース


693: 名無し 2022/11/05(土) 06:59:48.92
義時は相模守、時房は武蔵守で動員力ありそうだが

 

696: 名無し 2022/11/05(土) 07:09:45.68
>>693
義時は相摸守だったが三浦長者の和田義盛の方が相模での影響力が強かったから相模の御家人はほとんど和田に付いてしまった。
だから時房が武蔵で兵を集めて鎌倉に来るまで耐える必要があった

 

697: 名無し 2022/11/05(土) 07:11:47.59
武蔵の兵が鎌倉に直ぐには駆けつけられないからな

 

699: 名無し 2022/11/05(土) 07:13:31.22
そもそも国司に勝手に兵を動員する力はない
動かせるのは自分が直に支配してる荘のみ
鎌倉殿は動員できるだから実朝の御教書なわけだよ

 

701: 名無し 2022/11/05(土) 07:24:36.80
>>699
まぁ朝廷が認めたそれぞれの土地のトップだからそれなりに効力はある。
ただあくまでそれなり。
現に相模の御家人はほとんど和田についてるし、武蔵だって武蔵七党の横山党が和田に味方している。

 

702: 名無し 2022/11/05(土) 07:30:09.14
国司が鎌倉殿を無視して御家人動員するなんてまずない
御家人は鎌倉殿の指示で動く
承久の時も執権の義時から各地の守護や御家人に動員令が出た
ただ動員令が届く前に勝手に挙兵して戦果上げて後から褒められた奴もいたw

 

723: 名無し 2022/11/05(土) 09:09:02.05
>>702
だとしたら時房が動員したのは御家人ではなく国衛領の兵だっのかな?

 

843: 名無し 2022/11/05(土) 14:07:17.00
>>723
国司は御家人じゃないやつは動かせるかもな
御家人じゃないやつも多くいたから
承久の乱ではそういう奴が幕府に味方したり京方についたりした
諏訪氏は勝手に幕府側に馳せ参じたし
北陸道では御家人でない武士を平らげていくように指示が出た

 

729: 名無し 2022/11/05(土) 09:26:06.65
オレ的には、鎌倉殿と義盛の嫡孫朝盛との悲恋を描いて
義盛挙兵を止めたり、乱後も京へ旅立った朝盛に会いに
上洛すると言ったり、朝盛と一緒に宋へ行くと言って
義時や母ちゃんと大いに困らせてほしかった

 

731: 名無し 2022/11/05(土) 09:29:38.82
>>729
同性愛設定なら開き直ってそこまでやってれば潔かったかもね
泰時が対象よりもそっちの方が政絡みでの苦悩が描けるし

 

736: 名無し 2022/11/05(土) 09:48:24.46

>>729
そうそう、「吾妻鏡」によると実朝と親しいのは和田朝盛(和田義盛の孫)なんだよね
朝盛(とももり)役を引き受けてくれる見目の良い若手俳優がいなかったから
実朝が恋情を寄せる相手を泰時にしたのか
それとも
横田栄司さんの演技を見た上で、良い意味でキャラが立った義盛を
これは使える!ということで、実朝が父とも兄とも慕う役割まで担わせたのか

和田の乱で、忠と孝狭間で じゃ無いが、実朝と和田一族の間で苦しみ
出家する朝盛は演じ甲斐があると思うんだけど、北条メインの話から
離れすぎるからなあ
これが朝盛を出さなかった理由かな

 

738: 名無し 2022/11/05(土) 09:51:55.79
>>736
単純に登場人物多すぎると視聴者が混乱するから複数人のエピソードを一人に集約してる部分もあるんだとよ

 

748: 名無し 2022/11/05(土) 10:08:10.51
>>738
まあ、そうですよね 和田一族の人物ではあるから集約できるし
(胤長の娘の臨終の床に駆けつけたのも胤長と声が似た朝盛だが、ドラマでは義盛)
人件費節約にもなるしwww

 

750: 名無し 2022/11/05(土) 10:11:38.65
>>748
朝盛と三郎くらいは早くから出しても良かったかと
三郎も突如出てきて見せ場もなくそのまま終わった
巴ばかりだったな和田の人間は

 

745: 名無し 2022/11/05(土) 10:03:48.10
>>736
朝盛との恋的なエピソードを入れるとそれはそれで痴情的な実朝の苦悩が将軍としては失格に見えなくもない気がする
義盛のようなかなり歳上だからこそそんな感じはしなかったが
朝盛とは友情的な関係、義盛は兄貴需要
泰時は恋愛として分ける感じがいいかな

 

関連記事
平盛綱の子孫の長崎一族が討ち死にと切腹で果てるのは鎌倉らしくてすき
父や兄が女好きだったのにその血は受け継がずまるで反対になった
泰時は全部わかってる。知ってて穏便に済むようにああいう立ち振舞をした
実朝と千世の会話は泣けたなぁ…加藤小夏はこれで有名になるかな
吾妻鑑には「子が生まれる可能性がない」と実朝が発言した話がある
「鎌倉殿の13人」で最も株を上げた俳優
第39回「穏やかな一日」のMVP
義時の人物描写がこれまでと変わってきてるな
メフィラスガチで怒るシーンあったね。いつも飄々としてたから怖かった
公暁の凶行には三浦もかんでいく感じだったな

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5