255: 名無し 2022/10/09(日) 18:30:43.21
サイコ義経
256: 名無し 2022/10/09(日) 18:30:44.44
菅田やせてんな
258: 名無し 2022/10/09(日) 18:30:45.73
痩せたな大丈夫か
259: 名無し 2022/10/09(日) 18:30:46.55
ギラギラ義経
263: 名無し 2022/10/09(日) 18:30:48.70
兄上ぇぇぇぇぇ~!
265: 名無し 2022/10/09(日) 18:30:52.80
義経もイカレとそうでない時の差が良かったです
268: 名無し 2022/10/09(日) 18:30:56.42
顔小さいなあ菅田将暉
269: 名無し 2022/10/09(日) 18:30:57.28
菅田めっちゃ細くなってね、役作りか
271: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:05.33
あれ髪短い
272: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:05.50
髪伸びるの早いな
ニュース
273: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:07.08
菅田将暉は最近まで戦争ものを撮ってた
290: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:31.66
>>273
だから痩せてるのか
だから痩せてるのか
274: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:07.25
菅田将暉まともに見たの大河が初めてだった
279: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:11.25
菅田将暉は役作りで痩せてるなあ
280: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:15.51
頭おかしいが人間味もあるとこあっていい義経だった
283: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:23.30
カールルイスみたいに跳ねてたな壇ノ浦の時は
284: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:23.40
良い義経でした
285: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:23.82
正岡子規みたいになってるな菅田将暉
299: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:43.26
>>285
高良健吾とまじりそう
高良健吾とまじりそう
286: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:25.45
もう、義経が出てたころは別のドラマみたいな感じるわ
287: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:25.45
義経がいた頃を遠い昔に感じる不思議
293: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:37.49
この義経は新鮮で良かった塗り替えたよ
296: 名無し 2022/10/09(日) 18:31:39.14
菅田くんは思ってたのと違う感じの役者になったな 良い役者だけど
314: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:02.66
政子の膝あったかいなりw
315: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:04.90
草
318: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:08.02
おじさんw
320: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:08.22
いやああああ
323: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:10.39
せつねーwww
327: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:11.94
アッー!
329: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:12.34
おじさんの膝枕・・・!
336: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:14.49
絵面が
337: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:14.66
目www
338: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:14.82
ちーん!
339: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:15.00
練習w
341: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:15.73
これはシュール
342: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:16.48
ウホッ
344: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:17.42
おじさん助監督の膝枕
349: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:21.09
おじさん嬉しそう
351: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:21.71
おじさんの膝の方が長い
352: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:22.24
こういう番組見てると本当にテレビドラマの現場は役者が主役なんだなと思うわ
監督が主役の映画撮影の現場とは大きく違うわ
監督が主役の映画撮影の現場とは大きく違うわ
427: 名無し 2022/10/09(日) 18:35:08.21
>>352
演出は存在しても、重鎮格の俳優が、事実上の演出を買って出る(さらう?)こともあるとか。
演出は存在しても、重鎮格の俳優が、事実上の演出を買って出る(さらう?)こともあるとか。
355: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:25.85
これがあったから
あの嬉しそうな表情があったんだなw
あの嬉しそうな表情があったんだなw
356: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:30.28
顔が虚無じゃんw w w
360: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:39.26
静、ちゃんと上手だった!
361: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:39.33
静御前は印象薄いなあ
381: 名無し 2022/10/09(日) 18:33:05.61
>>361
女性の視点的には、結構良かった
女性の視点的には、結構良かった
399: 名無し 2022/10/09(日) 18:33:52.92
>>381
堂々としていてでも可憐さもあったな
堂々としていてでも可憐さもあったな
365: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:44.34
下手に踊れば助かったのに
366: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:47.44
こりゃ見たいわな
371: 名無し 2022/10/09(日) 18:32:52.99
りえに踊らせろ
388: 名無し 2022/10/09(日) 18:33:26.35
>>371
太平記の藤夜叉は
ほんまかれんやった
太平記の藤夜叉は
ほんまかれんやった
436: 名無し 2022/10/09(日) 18:35:29.51
>>388
ジェットストリームアタックで斬られてワロタ
ジェットストリームアタックで斬られてワロタ
385: 名無し 2022/10/09(日) 18:33:19.02
義経が静の消息聞いた時が切なかったな
408: 名無し 2022/10/09(日) 18:34:16.49
>>385
良かったな
遠い昔のようだが
良かったな
遠い昔のようだが
390: 名無し 2022/10/09(日) 18:33:32.70
静御前はハシカンにすれば銀魂コンプできたのに(´・ω・`)
398: 名無し 2022/10/09(日) 18:33:50.12
>>390
かわりに、お妙さんが
かわりに、お妙さんが
393: 名無し 2022/10/09(日) 18:33:41.06
こんなチョイ役でも
大変だったんだな石橋静御前
大変だったんだな石橋静御前
419: 名無し 2022/10/09(日) 18:34:48.16
義時はフツーの人だけど義経はフツーじゃない人だよね
423: 名無し 2022/10/09(日) 18:34:58.41
菅田も化けたなー
425: 名無し 2022/10/09(日) 18:35:03.37
菅田将暉は凄かったなー
あの頃の小栗旬霞んでたもんな
あの頃の小栗旬霞んでたもんな
432: 名無し 2022/10/09(日) 18:35:15.24
菅田将暉は相当考えながら演じてるんだな
天才を理由にすると中身がないとは
天才を理由にすると中身がないとは
434: 名無し 2022/10/09(日) 18:35:23.37
平家物語の義経は美白で言葉遣いも美しい
442: 名無し 2022/10/09(日) 18:35:50.43
山本耕史いないんだな
472: 名無し 2022/10/09(日) 18:36:51.57
>>442
たぶんこの番組は完全版がある
そこに山本耕史と中川大志のインタビューが入ってるとみた
たぶんこの番組は完全版がある
そこに山本耕史と中川大志のインタビューが入ってるとみた
関連記事
・和田合戦はどういう解釈だろう?最後までお笑い義盛とかあり得る
・眠れないほど緊張した割に実朝はお話も上手
・オープニングの最後に出る夫婦と赤ん坊は誰なんだろう?
・横濱ハーバーも鎌倉殿バージョンを出してる
・鳩サブレの鎌倉殿缶第二弾が素敵(腕組みはだけ八田殿)
・大河ドラマ「ニジガク殿の13人」にありがちなこと
・起請文を勝手に作るのはできないんだな(起請文ってなに?)
・りくを後妻として向かえてなかったら北条は仲良くやれてたのかな
・羽林は前漢に設立された皇帝直属の部隊名で明代まで置かれた
・平六みたいな変人から、よくこんなマトモな娘が育ったもんだ
・眠れないほど緊張した割に実朝はお話も上手
・オープニングの最後に出る夫婦と赤ん坊は誰なんだろう?
・横濱ハーバーも鎌倉殿バージョンを出してる
・鳩サブレの鎌倉殿缶第二弾が素敵(腕組みはだけ八田殿)
・大河ドラマ「ニジガク殿の13人」にありがちなこと
・起請文を勝手に作るのはできないんだな(起請文ってなに?)
・りくを後妻として向かえてなかったら北条は仲良くやれてたのかな
・羽林は前漢に設立された皇帝直属の部隊名で明代まで置かれた
・平六みたいな変人から、よくこんなマトモな娘が育ったもんだ