鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】羽林は、前漢に設立された皇帝直属の部隊名で、明代まで置かれた

490: 名無し 2022/10/08(土) 13:20:06.92
和田殿は羽林を覚えた

 

512: 名無し 2022/10/08(土) 13:20:31.45
>>490
呪文かよw

 

493: 名無し 2022/10/08(土) 13:20:11.73
ちゃんと羽林おぼえて和田さん偉い

ニュース


500: 名無し 2022/10/08(土) 13:20:16.84
実朝は名君の素質あったのかね

 

534: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:16.73
>>500
殺されなきゃなってたかもね。子はいないけど

 

556: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:22.89
>>500
最近の研究では見直されてるみたい

 

595: 名無し 2022/10/08(土) 13:22:06.70
>>500
幕府と朝廷の架け橋になろうとしてた

 

616: 名無し 2022/10/08(土) 13:22:49.57
>>595
それが目障りだったんだろな義時の

 

620: 名無し 2022/10/08(土) 13:22:53.31
>>500
蹴鞠が得意=無能

 

658: 名無し 2022/10/08(土) 13:23:46.61
>>620
トキューサ「なんだと」

 

527: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:03.36

羽林(うりん)は、前漢に設立された皇帝直属の部隊名で、明代まで置かれた。

前漢の武帝の太初元年に光禄勲の下に「建章営騎」が設立されたことに始まる。
皇帝に従うことを職とした。後に「羽林騎」と改称された。

 

606: 名無し 2022/10/08(土) 13:22:28.91
>>527
武帝も嫡男一族根絶やしに
市井で育った曽孫宣帝が名君だけど

 

746: 名無し 2022/10/08(土) 13:25:20.93
>>606
ドラマ上の演出はともかく、史実的にはそんな役割分担だったような

 

【漢魏の制度について】
両漢から三国時代あたりまでの官僚制度、諸々の制度を皆で語りましょう 
※マニアックな内容ですが、羽林についてはこの記事の最後の方にあります

 

541: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:19.03
和田殿のメモリ容量はウリンで一杯

 

544: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:19.69
忘れたw

 

545: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:19.74
和田w

 

547: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:20.15
和田さんさあ・・・

 

551: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:21.35
鳥頭かよwwwww

 

550: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:21.29
実朝「えっつ」

 

563: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:25.64
そう言うお前らだって覚えてたのか?(´・ω・`)

 

590: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:55.48
>>563
えっ…視聴者に不意打ちとは卑怯な!

 

604: 名無し 2022/10/08(土) 13:22:28.51
>>563
ごめんなさい(´・ω・`)

 

571: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:27.07
言わない和田ちゃんが優しくて可愛い

 

575: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:32.20
これを忘れたふりをしたなと疑われたのか

 

579: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:38.72
鎌倉殿に言わせてて草

 

580: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:38.81
わざと忘れたふりをした説

 

594: 名無し 2022/10/08(土) 13:22:02.95
>>580
そこまで頭回るかなぁ

 

592: 名無し 2022/10/08(土) 13:21:59.57
甘いお方だ

 

593: 名無し 2022/10/08(土) 13:22:02.00
あんたが言ったらヤバイよ
大義名分になってしまう

 

599: 名無し 2022/10/08(土) 13:22:18.15
和田の子孫とかいないの

 

622: 名無し 2022/10/08(土) 13:22:58.43
>>599
織田家でリストラされるよ

 

632: 名無し 2022/10/08(土) 13:23:16.19
>>599
比企と違って族滅はしていないから和田の子孫とか三浦の子孫とかはいる

 

662: 名無し 2022/10/08(土) 13:23:48.77
>>632
そして後北条に潰される三浦氏

 

772: 名無し 2022/10/08(土) 13:25:50.26
>>632
比企は能員の末子が生き残って後に許された

 

647: 名無し 2022/10/08(土) 13:23:39.18
>>599
実朝の側近だった孫が生き残ってたみたいだけど

 

723: 名無し 2022/10/08(土) 13:24:48.33
>>599
有名なのは佐久間信盛

 

760: 名無し 2022/10/08(土) 13:25:31.30
>>723
ケーナ楽しそうに吹いてて
追放される田中健思い出す
佐久間信盛w

 

787: 名無し 2022/10/08(土) 13:26:15.02
>>760
キンジパいいよね

 

関連記事
史実でも八重は本当にあんな最後だったの?
二階堂が悪目立ってきたな逆に大江が凄みが消えてきた
初の離婚てそろそろかな?和田の乱とかと関係あるかな
牧氏事件って本当にあったのかな?そしたら政子やミイと談笑はあり得ない
和田が年下の義村に「俺の言うこと聞いとけ」と言われて何で従ってるんだろう?
トウを行かせたのは義時は父親を狂わせたりくを許せなかったのか
山本千尋のPVと思わせて実は山本耕史のPVだった
きくに声をかけたのは大江広元の兄・中原親能
大河ドラマ「家康どうする」「ひかる君へ」ハードルが上がりすぎる
平賀殿はいつも京の着物ばかり着てたから戦の鎧を着るんだ!とびっくりした

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5