鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】宮澤エマの演技クソ上手くね?鎌倉殿で1番引き込まれる演技だ

2022年9月29日

553: 名無し 2022/09/25(日) 22:30:17.07
あんまり言われてないけど宮澤エマの演技くそうまくね?鎌倉殿で1番引き込まれる演技だ

 

577: 名無し 2022/09/25(日) 22:39:32.21
>>553
しい様の次だな。

 

583: 名無し 2022/09/25(日) 22:40:24.10
>>553
三谷幸喜が当初より実衣の出番増やしたってくらい上手い

 

586: 名無し 2022/09/25(日) 22:42:16.66
>>583
朝ドラでクズのトータスに騙されて来た憎ったらしい義母からの仲のいいババァで
強烈な存在感発揮してたからな

 

585: 名無し 2022/09/25(日) 22:41:59.73
>>553
悪くはないけど他にもっとすごい人が多すぎる
今出てる人では時政、りく
時点で和田殿
退場組だと上総介、義経、梶原殿
もうちょっとこうしてほしいという瞬間が全然ない

 

596: 名無し 2022/09/25(日) 22:45:41.62

>>585
本当そうだな 母親もこのドラマ見てるが、演技うまいって毎回言ってるわ
なお毎回キャラが多すぎて把握できてない模様

小栗旬の演技を毎回絶賛してる 俺も小栗旬が一番目をひくわ
エマも1話からいいと思ってる

 

602: 名無し 2022/09/25(日) 22:48:50.14
>>596
お前がお母さん大事にしてる事だけは伝わった

 

604: 名無し 2022/09/25(日) 22:49:48.45
>>596
小栗旬はハマり役だよね
同じ歴史物の信長協奏曲のような軽い役より、義時みたいな重~い影のある役のが上手い

 

609: 名無し 2022/09/25(日) 22:51:37.09
>>604
小栗旬は目玉の動きの演技がとてもいい
あとこれは演出だろうけどたまに顔の左右半分が光と影になってるシーンみると
義時の内面まで画面に伝わってくるような錯覚を覚える

 

605: 名無し 2022/09/25(日) 22:49:56.83

あとすごい人が多すぎて忘れてるが
比企の嫁の道とババ様の草笛光子もすごかった

>>596
小栗旬は小栗旬のままなんだけど悪くないと思う
なんというか人柄が現れてる

 

592: 名無し 2022/09/25(日) 22:44:39.20
>>553
記憶にございませんの通訳役も上手かったな

ニュース


650: 名無し 2022/09/25(日) 23:09:26.41
>>553
関係ないけど今も赤い衣装付けててほんと赤好きなんだなあと思った

 

655: 名無し 2022/09/25(日) 23:10:58.62
>>650
赤は全成に似合うと言われた色だから
ある意味あれは喪服に通じる

 

665: 名無し 2022/09/25(日) 23:16:24.54
>>655
赤黒い色だからね、全成死んでからただの赤じゃなくなった

 

601: 名無し 2022/09/25(日) 22:48:25.23
ここでやたら絶賛してる人いるけど
宮沢りえは演技下手だよなあ
昔がひど過ぎて今はよく見えるんだけなんだろうな
顔見せてのとこなんか紋切り型のつまんない演技だ
時政が上手いからカバーしてもらってるけどね

 

691: 名無し 2022/09/25(日) 23:39:47.31
>>601
同感
ぶっちゃけ下手な部類だと思う
時政が必要以上にボンクラに見えるのは多分そのせい
弥十郎の演技力で何とか踏みとどまってるけど

 

610: 名無し 2022/09/25(日) 22:52:13.95
宮沢りえは演技上手いとか特に思わんがこの役にはこの人以外思い付かんぐらい合ってると思う

 

607: 名無し 2022/09/25(日) 22:50:21.33

片岡愛之助さんがNHK「ぐるっと関西」のインタビューで小栗旬についてお話ししてた

「いまだに兄上兄上とLINEが来るんですよ。電話で喋っても兄上何してんの?って。
鎌倉殿が初共演で、それから歌舞伎も観に来てくれてます。」

 

618: 名無し 2022/09/25(日) 22:55:50.34
>>607
アップした役者さんともまだ繋がってるのなんか良いよね

 

613: 名無し 2022/09/25(日) 22:52:51.76
正直小栗がこんなに上手いとは思わなかった
マンガ作品の印象が強い

 

556: 名無し 2022/09/25(日) 22:31:09.65

義時の「俺の仕事を見よ、見て学べ」

「交渉下手」
「根回し下手」
「相談下手」

反面教師としてかw

 

578: 名無し 2022/09/25(日) 22:39:32.51
>>556
ときゅーさ「お前の父上はいつもなんとかしてきた」

 

579: 名無し 2022/09/25(日) 22:39:39.83

>>556
江戸中期までの武士「泰時様のルールを工夫して使っていこう」
船酔い酷いのに海舟「義時殿の心意気や良し!」

ここまでが冴えないからこそ、40話以降のムッツリ親子はギャップを見せてくると期待している

 

559: 名無し 2022/09/25(日) 22:32:53.66
泰時は父義時にすごく愛されてる感あって癒される

 

564: 名無し 2022/09/25(日) 22:34:11.30
義時は時政をどうにかしなきゃいけない状況にあって
泰時にわざわざ自分の姿を見せているんだから
「父親が困った動きをしたときにどうすべきか」を見せたかったのでは

 

571: 名無し 2022/09/25(日) 22:36:45.05
鎌倉の害になるのなら実の父でさえ討たなければならない。
それが北条氏の務めだと息子の泰時に見せたのかもね

 

関連記事
時政が首を見れないのは罪悪感っていう人間らしさがあるからだと思った
頼朝ってある意味親から義時を守ってくれる存在でもあったのかもな
今回の重忠の鎧は国宝に似せて作らせたんかな主役じゃないのに
山本耕史はいろんな現場でアドバイス求められて筋トレ指導してるな
義時との一騎打ちの後、誰も重忠を討ち取りに行かないのが不自然だった
万騎が原って北条だけで数万騎の騎兵集められるってすごいね
第36回「武士の鑑」の脚本についての感想
安達景盛と重忠が一騎討ちした方がまだリアルだったな
オンベレブンビンバって初めて聞く言葉なのに一発で覚えられるよね
最終回の衝撃というのは「全ての裏を義時が操っていた」だったりして

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5