174: 名無し 2022/09/20(火) 17:36:11.27
一手間違えたら滅びそうな状況で最適解突き詰めるのが一番楽しいな
180: 名無し 2022/09/20(火) 18:34:02.99
>>174
本願寺の序盤なんかはギリギリで面白かったな
タイミング間違えたらあっさり三好に食われるからシビアだった
本願寺の序盤なんかはギリギリで面白かったな
タイミング間違えたらあっさり三好に食われるからシビアだった
ニュース
175: 名無し 2022/09/20(火) 17:36:18.02
面白いけど既存の要素をアプデしただけって印象は強い
もうゲーム自体が進化の袋小路なんだろうな
もうゲーム自体が進化の袋小路なんだろうな
176: 名無し 2022/09/20(火) 17:38:53.86
太閤立志伝5とかノブヤボ最新作よりよっぽど遊び心に溢れてるし楽しそうだわ。たまにノブヤボで武将プレイを〜って言ってるけどあれを超えられるとは思えん。
185: 名無し 2022/09/20(火) 19:21:52.53
>>176
そら自由度で太閤超えるのは無理やろ。あれは半分オーパーツみたいなもんや
三國志13が目指してたんだろうけど、致命的に噛み合ってなかったな
178: 名無し 2022/09/20(火) 18:23:30.83
拡大早すぎておもんないな
内政重視で史実通りに拡大するようにしろや
内政重視で史実通りに拡大するようにしろや
181: 名無し 2022/09/20(火) 18:41:48.48
hoi4飽きないのはプレイするたびに勢力図が変化するからってのもある
新生はいつも同じ勢力が台頭しとるからなあ
新生はいつも同じ勢力が台頭しとるからなあ
183: 名無し 2022/09/20(火) 19:18:14.49
HoI4は独ソ戦終了まで5時間そこそこというテンポの良さも魅力よな
創造PKもそうだけど何も進展しないわんこそばでプレイ時間が増えてるだけだし
創造PKもそうだけど何も進展しないわんこそばでプレイ時間が増えてるだけだし
189: 名無し 2022/09/20(火) 19:38:29.93
革新みたいに毎ターン乱数みたいなのあればなぁ
AIワンパターンすぎる
190: 名無し 2022/09/20(火) 19:40:43.06
PKに向けてスタッフがディープラーニングの学習してるから待ってて
192: 名無し 2022/09/20(火) 19:47:10.82
乱数と言えば架空姫が元服する乱数は12月になった時点で決まる
1月になって元服するなら後は12月戻って姫ガチャすれば容姿と能力変えられるで
1月になって元服するなら後は12月戻って姫ガチャすれば容姿と能力変えられるで
199: 名無し 2022/09/20(火) 20:20:04.61
現状の郡システムだと築城とか無理臭いがPKではどうなるんだろうな
できても郡横取りになりそう
新武将で旗揚げは現状の城乗っ取りでいけそうだが
できても郡横取りになりそう
新武将で旗揚げは現状の城乗っ取りでいけそうだが
193: 名無し 2022/09/20(火) 19:50:12.97
四国とか東北とか山陰とか城スカスカなの悲しいね
そのくせ安芸とかはやたら多くて格差を感じる
そのくせ安芸とかはやたら多くて格差を感じる
194: 名無し 2022/09/20(火) 19:53:40.80
四国は実際に城の数自体少ないからなあ
197: 名無し 2022/09/20(火) 20:06:41.36
>>194
変わりに各城が豊かになってるから四国抑えて開発すすめば兵の出力かなり高くて強い
少ない分必要な武将数も少なくてすむし今作の仕様と合わせて見ればかなりの重要地域だと思うわ
変わりに各城が豊かになってるから四国抑えて開発すすめば兵の出力かなり高くて強い
少ない分必要な武将数も少なくてすむし今作の仕様と合わせて見ればかなりの重要地域だと思うわ
203: 名無し 2022/09/20(火) 20:52:36.56
九州大名にとって四国(特に湯築)は重要拠点になる
岡豊城?聞いたことないですね…
岡豊城?聞いたことないですね…
298: 名無し 2022/09/21(水) 13:10:12.97
>>203
大名居城上で待機してたら米補充なら意味がわかる
本拠地移動と統治範囲のジレンマで難しくなりそうだが
まあ今のままでいいよな
大名居城上で待機してたら米補充なら意味がわかる
本拠地移動と統治範囲のジレンマで難しくなりそうだが
まあ今のままでいいよな
204: 名無し 2022/09/20(火) 20:56:30.68
岡豊城は大農村一杯あるから出力はそれなりにあるんだけど、
四国の外に出るにはちょっと位置が遠すぎるんだよな
島津の城と似た感じか
四国の外に出るにはちょっと位置が遠すぎるんだよな
島津の城と似た感じか
206: 名無し 2022/09/20(火) 21:01:59.08
土佐は流刑地だったほどの僻地だから仕方ないね
208: 名無し 2022/09/20(火) 21:42:40.77
開発で区画増設出来てマップ上でもそれが見れれば内政好きには受けが良さそう
218: 名無し 2022/09/20(火) 23:07:33.04
>>208
郡の内政に箱庭を入れたら面白そうだけど大幅な変更が必要だからPK以降になるな。ただ郡の集落のグラフィック反映だけはアプデでやって欲しいな
郡の内政に箱庭を入れたら面白そうだけど大幅な変更が必要だからPK以降になるな。ただ郡の集落のグラフィック反映だけはアプデでやって欲しいな
225: 名無し 2022/09/20(火) 23:51:59.04
>>218
郡開発と城下町の発展を結びつけた箱庭内政感をもっと強調して欲しいし施設レベル上昇で城下町グラフィック豪華にするとかも欲しい。あとは郡のグラフィックがスカスカな地図感が強い
せっかくリリースしてもらって文句いうのもアレだけど
233: 名無し 2022/09/21(水) 00:59:22.82
>>218
これは大志でクソ面倒でつまんなかったからイラネ
大志PKの合戦の罠や施設もゴミだったわ
大志の合戦は無印のがマシ
これは大志でクソ面倒でつまんなかったからイラネ
大志PKの合戦の罠や施設もゴミだったわ
大志の合戦は無印のがマシ
242: 名無し 2022/09/21(水) 01:53:08.55
>>233
無印の合戦が良かったは同意
無印の合戦が良かったは同意
251: 名無し 2022/09/21(水) 05:32:49.23
>>218
理想は辺境にちっちゃい砦築いてどんどん切り開いて町や港でかくすることなんだけど、流石にコエテクに別ゲーやれって怒られそう
理想は辺境にちっちゃい砦築いてどんどん切り開いて町や港でかくすることなんだけど、流石にコエテクに別ゲーやれって怒られそう
263: 名無し 2022/09/21(水) 08:30:30.96
>>251
それは水滸伝だなぁ。俺も水滸伝やりたいけど。
それは水滸伝だなぁ。俺も水滸伝やりたいけど。
209: 名無し 2022/09/20(火) 21:53:44.26
個人的には統治範囲撤廃してくれるだけで十分だわ
215: 名無し 2022/09/20(火) 22:55:51.32
>>209
今作のコンセプトの一つ何だぜ!
今作のコンセプトの一つ何だぜ!
211: 名無し 2022/09/20(火) 21:55:49.10
統治範囲撤廃というか維新と共に広くなるようにすべきだな
221: 名無し 2022/09/20(火) 23:12:53.05
>>211
分かるわ、初期値を今の半分である城二つ分にして威信500毎に1ずつ増やしてくべきだよな
分かるわ、初期値を今の半分である城二つ分にして威信500毎に1ずつ増やしてくべきだよな
213: 名無し 2022/09/20(火) 22:22:14.41
統治範囲あってもいいから❗出ないようにして
217: 名無し 2022/09/20(火) 23:00:33.31
>>213
いや❗あった方が統治範囲外が分かり易いから今のままでいいや
いや❗あった方が統治範囲外が分かり易いから今のままでいいや
219: 名無し 2022/09/20(火) 23:11:09.96
マップを真上から見せてくれ
ナナメからだと部隊クリックしにくいんじゃ
ナナメからだと部隊クリックしにくいんじゃ
220: 名無し 2022/09/20(火) 23:11:44.96
グラフィックが変わらんから豊かになってる実感が乏しいんだよな
兵力が増えてるのと、施設建築画面で建物がちょっと増えてるぐらいでしかわからん
兵力が増えてるのと、施設建築画面で建物がちょっと増えてるぐらいでしかわからん
222: 名無し 2022/09/20(火) 23:15:03.50
動かなくてもいいから戦法時には主要武将はカットイン出るようにしてほしい
キャラゲーのくせに手抜きすぎる
キャラゲーのくせに手抜きすぎる
214: 名無し 2022/09/20(火) 22:37:44.05
武勇ってステータス意味ある?
統率や政治に比べて活用の場がない気がする。
統率や政治に比べて活用の場がない気がする。
216: 名無し 2022/09/20(火) 22:58:21.15
>>214
普通に部隊攻撃力は武勇だよ。合戦の攻撃力と城攻めの強行の攻撃力と戦争全般に必要なステータス
普通に部隊攻撃力は武勇だよ。合戦の攻撃力と城攻めの強行の攻撃力と戦争全般に必要なステータス
223: 名無し 2022/09/20(火) 23:22:14.60
武勇は重要
対して知略は進軍の方針にできるのが重要なくらいで価値があんまりない ダメージ量や腰兵糧の関係で強攻した方がいい場面が多過ぎる
調略は結構使えるんだけどコスト的に具申ありきで運ゲーだしな
小田原とか区画多い城にびっしり施設建ってるとさすがにもったいなくて包囲するんだけど、3倍くらい日数かかって後詰め送り込まなきゃいけなかったりと大変
226: 名無し 2022/09/21(水) 00:14:26.52
>>223
前田慶次とか柳生さんとかが用無しで、天海とかが重宝された革新とは立場逆になりましたね
前田慶次とか柳生さんとかが用無しで、天海とかが重宝された革新とは立場逆になりましたね
238: 名無し 2022/09/21(水) 01:31:03.63
>>226
革新の同士討ち→混乱→鼓舞ループは凶悪すぎたよな
革新の同士討ち→混乱→鼓舞ループは凶悪すぎたよな
234: 名無し 2022/09/21(水) 01:03:38.45
>>223
知略屋さんのピークはそのまま軍師の正答率だった風雲録だっのかもね
知略屋さんのピークはそのまま軍師の正答率だった風雲録だっのかもね
224: 名無し 2022/09/20(火) 23:38:40.03
区画多くて城主の知力が高くないなら調略から破壊を確率小~五分でも仕掛けてるなあ
短期間に2回成功させて強攻すればまるごと手に入ることもあるし
短期間に2回成功させて強攻すればまるごと手に入ることもあるし
235: 名無し 2022/09/21(水) 01:16:44.84
今作の計略は結構強いけど、コスト高いし外れるしで具申以外でやることあんまないかな
あんま数打たないから知略枠は二つあれば十分なんかなって気もする
あんま数打たないから知略枠は二つあれば十分なんかなって気もする
236: 名無し 2022/09/21(水) 01:22:50.25
目立たんよねえ、せっかくの武将が
237: 名無し 2022/09/21(水) 01:30:42.18
具申に対抗案出してくるのは良かったな
特に時間かかるけど破壊成功率上がるよってやつは侵攻のタイミングと合わせやすいから嬉しい
特に時間かかるけど破壊成功率上がるよってやつは侵攻のタイミングと合わせやすいから嬉しい
239: 名無し 2022/09/21(水) 01:41:12.44
でも知略低いと国境紛争起こすし敵からの調略くらいやすくなるからな
241: 名無し 2022/09/21(水) 01:52:25.12
能力インフレに伴って脳筋が消えたからな
戦闘能力ある奴はみんな知略もそこそこある
だから知略が高い奴がより不要になってしまった感ある
戦闘能力ある奴はみんな知略もそこそこある
だから知略が高い奴がより不要になってしまった感ある
【関連記事】
・お前らなんでそんなに北条を嫌うの?北条で俺TUEEEプレイすれば解決じゃん
・部隊が壊滅したら兵力回復に半年くらいはかかって欲しい
・地方統一した大勢力同士の合戦は「一大決戦」って感じにしてほしい
・北条なんか龍造寺と同等の能力で十分だろ
・地方の大名は天下取れないってのは史実通り
・今作なんで連合包囲網システムなくしたんだろうな
・合戦は夜戦や霧で前見えないとかやったら運勝負になって楽しいかも
・軍団の方針設定して前線の軍団を後方が支援したらガンガンせめてくれた
・群雄繚乱シナリオの北条えぐすぎだわ…東海道通って織田ボコってる
・多方向から囲まれた城は豆腐(城が柔らかすぎ問題)
・部隊が壊滅したら兵力回復に半年くらいはかかって欲しい
・地方統一した大勢力同士の合戦は「一大決戦」って感じにしてほしい
・北条なんか龍造寺と同等の能力で十分だろ
・地方の大名は天下取れないってのは史実通り
・今作なんで連合包囲網システムなくしたんだろうな
・合戦は夜戦や霧で前見えないとかやったら運勝負になって楽しいかも
・軍団の方針設定して前線の軍団を後方が支援したらガンガンせめてくれた
・群雄繚乱シナリオの北条えぐすぎだわ…東海道通って織田ボコってる
・多方向から囲まれた城は豆腐(城が柔らかすぎ問題)
※新生の他の記事一覧はこちらです
「信長の野望・新生」