鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】いつかどこかで誰かがきっと、あなたと同じ悩み抱いてた、あなたが悩んできたことは、いつか誰かが悩んだ悩み

12: 名無し 2022/09/11(日) 21:18:18.19
実朝くんまだ子役のがよかったのでは?
言われるままハンコ押しちゃうの馬鹿みたいじゃん

 

33: 名無し 2022/09/11(日) 21:20:43.28
>>12
子役にしのぶの言葉で涙ぐまれても

 

17: 名無し 2022/09/11(日) 21:18:40.82
和田殿たちと遊ぶのが楽しすぎて門限破っちゃう実朝かわいい

ニュース


20: 名無し 2022/09/11(日) 21:19:24.29
判子やサインはちゃんと文章を読んでからしなければならない(戒め)

 

34: 名無し 2022/09/11(日) 21:20:46.36
>>20
あのメクラ印はドラマの演出とはいえ実際のとこちゃんと内容確認したとして突っぱねられるような力関係やったんか?

 

107: 名無し 2022/09/11(日) 21:29:11.49
>>34
実朝本人は遊び歩いてて誠にごめんなさいってメンタルやろし、そこで強気にこられたら多分断れへんのちゃうかね

 

119: 名無し 2022/09/11(日) 21:30:16.67
>>107
元々気弱いから詰められたら押し切られるって言われてたしな

 

32: 名無し 2022/09/11(日) 21:20:32.70
時政が判子もらう下り完全に仕事中ワイで草生えたわ

 

45: 名無し 2022/09/11(日) 21:21:39.88
>>32
お引取りをのシーンで嫌な記憶蘇ったわ

 

46: 名無し 2022/09/11(日) 21:21:48.36
>>32
上司が戻ってきた直後を狙うのは大事やからな

 

47: 名無し 2022/09/11(日) 21:21:51.58
>>32
あ、社長 ちょっとお時間頂けますか~ こちらの書類にサインをお願いしたいのですが~

 

52: 名無し 2022/09/11(日) 21:22:38.06
実朝はまだ子役のが良かった気もするけど子役にあの演技は無理そうやし難しいところやな

 

58: 名無し 2022/09/11(日) 21:23:09.57
三善殿が実朝大好きおじさんになってる
実朝が殺されて承久の乱で対朝廷強硬派になるフラグやろか

 

87: 名無し 2022/09/11(日) 21:26:04.37
実朝ちょっと高嶋政伸っぽい

 

90: 名無し 2022/09/11(日) 21:26:35.36
>>87
鶴瓶の息子とも似とる

 

97: 名無し 2022/09/11(日) 21:27:29.75
>>87
和泉モトヤっぽい

 

130: 名無し 2022/09/11(日) 21:31:20.32

「♪いつかどこかで、誰かがきっと、あなたと同じ悩み抱いてた。あなたが悩んできたことは、いつか誰かが悩んだ悩み~♫」

三谷幸喜作ミュージカル #日本の歴史 より。

三谷さんのメッセージだな。

#鎌倉殿の13人

no title

 

155: 名無し 2022/09/11(日) 21:33:36.34
>>130
そういった想いが和歌に綴られてるってのが今回の話やろうなぁ

 

151: 名無し 2022/09/11(日) 21:33:19.33
"あれ"は何年後の雪の日なん?

 

165: 名無し 2022/09/11(日) 21:34:24.94
>>151
10年ちょっと後くらい

 

167: 名無し 2022/09/11(日) 21:34:51.63
実朝が日本史上最高の歌人扱いされてるのはほんと意外やわ

 

194: 名無し 2022/09/11(日) 21:38:09.32
>>167
不幸にも若死ってのもポイント高いと思う

 

212: 名無し 2022/09/11(日) 21:40:30.64
>>167
実朝って秀作もあるけど総合的には田舎者がようやってるレベルって聞いたで

 

230: 名無し 2022/09/11(日) 21:42:32.81
>>212
正岡子規とかは異常に高い評価与えてる

 

243: 名無し 2022/09/11(日) 21:43:29.82
>>230
こいつが褒めるとアカンのかなと思ってまう

 

250: 名無し 2022/09/11(日) 21:44:12.71

>>243

毒されすぎや

 

251: 名無し 2022/09/11(日) 21:44:12.84
>>230
自分で異常って言ってるやん

 

280: 名無し 2022/09/11(日) 21:48:03.73
>>251
まあ正岡子規一人だけではないからね
明治期の和歌革新運動でアララギ派を中心に再評価されて今に繋がってる

 

319: 名無し 2022/09/11(日) 21:53:36.11
>>280
君が言うようにそいつらがオタク的なところをやけに評価しただけで当時の和歌としては野暮ったいわ
万葉集的なものへの懐古趣味やと思う

 

339: 名無し 2022/09/11(日) 21:56:48.90
>>319
現代の評価としてもどちらかというと万葉の方が好まれてる気もするけど

 

関連記事
のえ登場で「13人」二階堂行政の知名度が上がった気がする
のえって泰時より歳下の可能性すらある。兄が26歳だからそれ以下なんだよな
比企と時政は失脚まで似てるどちらも孤立して敗北
畠山の武蔵は最終的に政子派の物になった。政子と義時の脚本通りのような気がする
武蔵に守護が無いのって総検校職と関係してるのかな?
実衣は時元の件で政子に対して逆恨みするんだろうな
政範は11月末に亡くなってる…インフルエンザだったのかも?
大江さんも真顔で猛プッシュしてたけど、のえと面識あったのかな?
トウは今は何をやってるんだろ?八重みたいに孤児院が向いてると思う
和田殿の中の人、心身不調って大丈夫かな…

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5