信長の野望・新生

【信長の野望・新生】練兵所より灌漑水路を推奨なのか、練兵所+米問屋が最強と思ってた

2: 名無し 2022/09/08(木) 07:48:42.32
保守頼みます。

 

3: 名無し 2022/09/08(木) 07:49:40.17
望外の新スレでござる

 

4: 名無し 2022/09/08(木) 07:49:46.10
落城するぞ

 

6: 名無し 2022/09/08(木) 07:51:03.35
せっかく建てたのに落城は嫌だ。

 

7: 名無し 2022/09/08(木) 07:53:13.50
援軍頼みます。

 

9: 名無し 2022/09/08(木) 07:56:49.48
味方が少ない

 

10: 名無し 2022/09/08(木) 07:57:38.58
保守を奪えば有利になる…

 

11: 名無し 2022/09/08(木) 07:58:50.34
退き口を保守せよ

ニュース


12: 名無し 2022/09/08(木) 07:58:52.90
20まで?

 

13: 名無し 2022/09/08(木) 08:00:58.32
20までだったと思う

 

14: 名無し 2022/09/08(木) 08:04:19.57
もう建てるの嫌だぞ

 

15: 名無し 2022/09/08(木) 08:06:51.69
織田保守信長

 

25: 名無し 2022/09/08(木) 08:43:18.23
DLC情報まったくないな
三國志14でDLC山ほど出して叩かれたからって今度は極端すぎるだろ

 

27: 名無し 2022/09/08(木) 09:22:03.81
comの拡大スピードが決まってるせいでやらされてる感が半端ないな
毎回10年で4強

 

31: 名無し 2022/09/08(木) 10:12:53.99

Q.最初は何したらいいの?
・まずは市と農村の掌握を進めて収入を確保しつつ、内政をするために制度改新の政策発令。次に母衣衆結成と裁量権委譲を優先
・暇な武将がいるなら知行で城に配備。組頭の武将は本拠地の代官にのみ配備可能
領地を任せられるのは足軽大将以上 城主になれるのは侍大将以上 軍団長になれるのは家老以上
部将以上の城主は知行を複数担当できるようになる
・昇進に必要な勲功はそれぞれ
300 / 1500 / 4000 / 8000 /16000

Q.城下施設のオススメは?
収入を補強したいなら商人町
兵士数は練兵所より灌漑水路を推奨
荷駄詰所を建てると長期遠征出来る
施設の優先度は レベル上げ < 施設の枠埋め

Q.城主が担当している城にも施設を建てたい
政策の裁量権委譲の効果で指示すると城主の判断で無料で建ててくれる
建築方針の設定には特定の能力が70以上必要

Q.腰兵糧がすぐ尽きてしまう
城下施設の荷駄詰所の建設,政策の小荷駄隊配備で腰兵糧日数の増加
攻略目標を攻める為の準備により臨戦状態になる事で更日数が伸びる
それでも足りない時は城下方針の進軍にすることで群に兵糧庫を建ててくれるので活用しましょう

Q.上手く攻め取れない
大名のみが行える合戦を積極的に使おう
合戦で意識する事は挟撃と高台を取る事
足止めしながら高台から弓で援護は非常に強力

Q.合戦で威風を発動したい
敵部隊数が一定数以上で規模が変わる。4部隊:弱 8部隊:中 12部隊以上:強 味方の部隊数や兵数、威信などは無関係

Q.部隊が道に詰まって進軍できない
通れるのは太い道は4部隊まで 細い道は2部隊まで

Q.大名の能力値が低すぎて合戦が辛い
優秀な武将を代官として配備する事で大名の能力値を大きく補正でき、特性もつけられる

Q.軍団が攻めてくれない
大名の軍団を支援する方針に設定し、軍事→出陣で攻め込みたい城を指定すると一緒に出陣してくれる
又は前線の軍団を別の軍団で支援する設定にする事で兵力を合算するため攻め込みやすくなる。

Q.家臣の忠誠度を上げたい
自発的に上げる方法は家宝,縁組,官位のみ 寺社寄進、南蛮交易,や一部の固有政策でも少しだけ上がる
※大名以外は家宝をひとつしか持てない

Q.国衆って吸収してもいい?
国衆の部隊は弱いので積極的に吸収したい
吸収する事で城の兵数上限が+1000
配下武将が増える事もある

Q.同盟国や従属から援軍要請がしつこく来る
デメリットは断っても一時的に関係が悪化する、交渉不可の期間が発生する。出陣してもリターンは特になし

Q.相性が悪い勢力の友好度をあげたい
軍事→調略→貢物で家宝を贈呈可能
一時的に相性が良くなるのでその期間に親善

 

32: 名無し 2022/09/08(木) 10:16:21.52

Q.どうすればクリアできますか?

A.城を奪えば有利になる

 

35: 名無し 2022/09/08(木) 11:54:36.68
練兵所より灌漑水路を推奨なのか、
練兵所+米問屋が最強と思ってた。。

 

36: 名無し 2022/09/08(木) 12:04:00.53

練兵米問屋が灌漑に比べてメリットとデメリット上げてみるか
メリット
より多くの兵力を抱えることができる
デメリット
台風が来たとき掌握がリセットされること
兵糧が不足しやすく連続出兵しにくいこと
石高に差ができ労力を増やしにくいこと
石高が足りず施設の増築が出来ないこと
政策を取るときに灌漑整備の方が強いこと

まあこんなとこか

 

37: 名無し 2022/09/08(木) 12:12:45.64
米問屋あれば兵糧不足はしないだろ

 

38: 名無し 2022/09/08(木) 12:16:41.77
練兵場の政策あげたら兵士が増えるやろ
城を落として帰ってきたらまた城攻めみたいな事すると、
米問屋の増築がしにくいから米は不足するぞ
2、3個米問屋建てるなら灌漑と兵力差すら無くなる

 

39: 名無し 2022/09/08(木) 12:20:40.73
米問屋の兵糧収入200って大体2000人分だけど、それじゃ政策抜き練兵場2つ分にしかならんのよね
兵数増やしたって米なきゃ働けない 城下施設が充実してくる頃には前線が遠くなるから尚更
そして米問屋の分も考えると兵力の優位も僅か 灌漑で増える石高には郡開発完了の20%も乗るしね

 

44: 名無し 2022/09/08(木) 12:47:15.84
災害被害回避+25%×4つで、災害なしがでかいな。
他は、そんなに大差なし。

 

48: 名無し 2022/09/08(木) 13:05:43.06
4つ建てても100%にはならないんじゃないの?
自然災害の被害を完全に防ぐとか現代でも不可なのに
ゲームだからいけちゃうのか

 

41: 名無し 2022/09/08(木) 12:28:33.36
灌漑Lv1で増える兵糧収入どのくらいだっけ?
石高+300

 

42: 名無し 2022/09/08(木) 12:37:49.66

兵糧収入+39か
政策Lv1付けて、石高+450で兵糧収入+59

灌漑×4つ+政策Lv1で、兵糧収入+236

練兵所×3つ+米問屋で、兵糧収入+200

まあ、多少多い感じか。

 

43: 名無し 2022/09/08(木) 12:43:41.61

灌漑(灌漑政策Lv1兵力+675)×4つで、兵力+2700

練兵所(常備兵政策Lv1兵力+1200)×3つで、兵力+3600

 

46: 名無し 2022/09/08(木) 13:02:34.28
石高の1.5倍が兵数だけど、兵糧収入は城政務60でその約10分の1
城政務高ければもっと増える(ex. 石高9000、城政務80で約1600)

 

47: 名無し 2022/09/08(木) 13:04:46.50
って思ったけどこれ海上輸送Lv1の分入ってたからもうちょい下がるわ

 

49: 名無し 2022/09/08(木) 13:09:13.78
おまけに米問屋建ってるところ見てしまってた…
石高9000、城政務80、海上輸送Lv1込みで約1400か

 

50: 名無し 2022/09/08(木) 13:09:48.80
練兵場建てたこと無いんだけどどこに兵力が紐づくんだろう
城のある郡の兵力が増える感じ?
あと関係ないけど緊急徴兵で最大兵力以上に溢れた兵が敵軍到着までに消えてくの悲しい

 

51: 名無し 2022/09/08(木) 13:17:44.91
城下施設は城のある郡に紐付く
これは郡開発完了の20%も含まれる
つまり上の計算式は
兵糧+283、兵士+3240が正しい

 

53: 名無し 2022/09/08(木) 14:07:31.51
兵力増えると従属や従属吸収にも生きるから
無意味ってことはないな。

 

54: 名無し 2022/09/08(木) 14:16:31.70
郡を制圧中に戦闘が始まると制圧ゲージ全部リセットなのこれ?
制圧完了直前の敵にくっついたり離れたりすれば兵糧枯渇させられるよね?

 

55: 名無し 2022/09/08(木) 14:22:47.56
>>54
そんなわけないやろ

 

56: 名無し 2022/09/08(木) 14:26:19.66
ああ、ゲージは戻らないか
失敬

 

57: 名無し 2022/09/08(木) 15:14:52.05
合戦の代わりに籠城が選べればいいなー
大群の防衛に成功すれば威風が起きるの

 

63: 名無し 2022/09/08(木) 17:29:19.86
>>57
威風の亜種で自領奪回+掌握回復+他家の外交姿勢良化とかでもいいな
まあリアルでは攻められて良いことなんか無いんだろうけど
ゲーム的には守りきったご褒美がほしい

 

67: 名無し 2022/09/08(木) 18:12:52.23
>>63
確かに防衛戦はいい事ないけど侵攻戦のリスクも再現されてないからな 戦術的にも防衛戦の方が戦い辛いのがゲーム性を損ってる

 

60: 名無し 2022/09/08(木) 16:47:53.84
上級でやってみてるけど作業感が強いね

 

62: 名無し 2022/09/08(木) 17:23:55.01
>>60
作業的なプレーしなければええやん。

 

【関連記事】

 


※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5