838: 名無し 2022/09/05(月) 16:54:56.95
細けえことはどうだって良いんだよ的な人が
良い人サイドから悪い人サイドに変わると
ああいう感じに変化するんだって面白かったわ時政
良い人サイドから悪い人サイドに変わると
ああいう感じに変化するんだって面白かったわ時政
839: 名無し 2022/09/05(月) 16:55:43.39
>>838
付け届けバンバンもらってよっしゃよっしゃ
田中角栄みたいなもんかな
付け届けバンバンもらってよっしゃよっしゃ
田中角栄みたいなもんかな
864: 名無し 2022/09/05(月) 17:58:03.81
>>839
実力行使で殺せるからな鎌倉時代は
さすがに政治家としての技量は角栄のほうがずっと上
実力行使で殺せるからな鎌倉時代は
さすがに政治家としての技量は角栄のほうがずっと上
ニュース
888: 名無し 2022/09/05(月) 18:43:02.33
このドラマは時政の描き方が上手いな
りくにそそのかされて武蔵守の座を狙ったり、畠山から惣検校職奪おうと考えたのも多分りくだろう
りくの入れ知恵で権力を独占しようとする動きを見せる一方で、時政の根っこ(頼ってくる者は助けたい・土産を持ってきた者には手を貸してやりたい)は変わってないんだよな
権力に溺れて悪政を敷くんじゃなくて、「みんなの親分」止まりの器でしかないっていう
りくにそそのかされて武蔵守の座を狙ったり、畠山から惣検校職奪おうと考えたのも多分りくだろう
りくの入れ知恵で権力を独占しようとする動きを見せる一方で、時政の根っこ(頼ってくる者は助けたい・土産を持ってきた者には手を貸してやりたい)は変わってないんだよな
権力に溺れて悪政を敷くんじゃなくて、「みんなの親分」止まりの器でしかないっていう
892: 名無し 2022/09/05(月) 18:45:54.60
>>888
そそのかされて担がれていい気になっちゃうオッサンの悲哀みたいなものを感じる
そそのかされて担がれていい気になっちゃうオッサンの悲哀みたいなものを感じる
953: 名無し 2022/09/05(月) 19:36:26.85
時政には公正という概念は無いのか
957: 名無し 2022/09/05(月) 19:40:45.54
なにが怖ろしいって時政の暴走がりくに逐一はっぱかけられてる結果じゃないって事
りくと時政が対話してりくの野望として時政が武蔵を得るわけでも畠山を排斥しようとしてるわけでもない事
もう比企となんら変わりない時政
りくと時政が対話してりくの野望として時政が武蔵を得るわけでも畠山を排斥しようとしてるわけでもない事
もう比企となんら変わりない時政
961: 名無し 2022/09/05(月) 19:43:57.25
領地の拡大と執着は武士の本能みたいなもの
野心ってほどでもない
野心ってほどでもない
983: 名無し 2022/09/05(月) 20:23:21.79
畠山って仮にも婿だろ? それを所領取り上げたり最終的には誅殺するって時政酷いやろ
984: 名無し 2022/09/05(月) 20:25:08.20
>>983
だからこそのケダモノ時政と言われるのでは
比企を滅ぼして源氏の嫡流の一幡も殺してしまい強引に千幡を担ぎ上げて自分が権力を欲しいがままにするのだからな
だからこそのケダモノ時政と言われるのでは
比企を滅ぼして源氏の嫡流の一幡も殺してしまい強引に千幡を担ぎ上げて自分が権力を欲しいがままにするのだからな
985: 名無し 2022/09/05(月) 20:25:23.33
それだけ鎌倉の側に動かせる兵が欲しかったんだろ
1000: 名無し 2022/09/05(月) 20:39:24.90
1000幡を担ぎ出した経緯も比企を滅ぼすと同時に一幡を殺して強引にってのも時政の謀略
今回は時政が飾りのように描かれていたが本来は能員の変も時政主導で既に完全な野獣郎だったからな
今回は時政が飾りのように描かれていたが本来は能員の変も時政主導で既に完全な野獣郎だったからな
816: 名無し 2022/09/05(月) 16:09:40.46
てか、時政がそこまでして武蔵に拘るのが、いまひとつ
りくが、武蔵、武蔵と言ってたならともかくとして、
これまで私服に関しては、割とさっぱりしてた爺さんが突然、強欲になったようで。
りくが、武蔵、武蔵と言ってたならともかくとして、
これまで私服に関しては、割とさっぱりしてた爺さんが突然、強欲になったようで。
818: 名無し 2022/09/05(月) 16:12:35.01
>>816
今の人口で言えば武蔵国は2600万人の人口で超圧倒的だからね
2位の摂津が800万くらいだったはず
今の人口で言えば武蔵国は2600万人の人口で超圧倒的だからね
2位の摂津が800万くらいだったはず
835: 名無し 2022/09/05(月) 16:46:11.24
>>818
1598年の石高で、武蔵は反則級にデカい陸奥を除けば67万石で、近江に次いで全国2位。相模は19万石、伊豆は7万石。ちなみに摂津は36万石。
912: 名無し 2022/09/05(月) 19:03:53.71
畠山は今の役職より上の武蔵野守にしてやると言われてるのになにが不満なの?
917: 名無し 2022/09/05(月) 19:07:25.20
>>912
現在付いてるのを召し上げられるからでは
武蔵守は簡単に召し上げる事も出来るようだし
現在付いてるのを召し上げられるからでは
武蔵守は簡単に召し上げる事も出来るようだし
923: 名無し 2022/09/05(月) 19:11:45.39
>>912>>917
武蔵守は国守だから時政ごときに決定権はない(鎌倉殿ですら任命権はない)
畠山は「これ空手形でやっぱり無理だったわー」って可能性を疑っているわけ
武蔵守は国守だから時政ごときに決定権はない(鎌倉殿ですら任命権はない)
畠山は「これ空手形でやっぱり無理だったわー」って可能性を疑っているわけ
924: 名無し 2022/09/05(月) 19:12:46.73
>>923
屋根に上げて梯子を外すって事か
屋根に上げて梯子を外すって事か
930: 名無し 2022/09/05(月) 19:19:04.29
>>923
武蔵は関東御分国だから鎌倉殿に人事権があるよ
(鎌倉殿が推薦して朝廷が任命する形だろうけど)
武蔵は関東御分国だから鎌倉殿に人事権があるよ
(鎌倉殿が推薦して朝廷が任命する形だろうけど)
934: 名無し 2022/09/05(月) 19:20:36.00
>>930
二行目が問題で畠山の家格で国守になれますか?あの院が認めますか?って話ね
(その辺も承知で書いてるだろうけど)
二行目が問題で畠山の家格で国守になれますか?あの院が認めますか?って話ね
(その辺も承知で書いてるだろうけど)
945: 名無し 2022/09/05(月) 19:31:47.71
>>934
八田知家が御分国でもない筑後守になってるし
和田義盛が上総介を望んでたりするから
実朝の頃から変わってるよ
八田知家が御分国でもない筑後守になってるし
和田義盛が上総介を望んでたりするから
実朝の頃から変わってるよ
952: 名無し 2022/09/05(月) 19:35:59.49
>>945
マジレスするとそれは後世から見て答えを知っているからね
うんこ臭いトキューサすら国守になれるわけだし
この時点で畠山が空手形じゃね?って疑う理由だらけだよねって話よ
956: 名無し 2022/09/05(月) 19:40:40.80
>>952
マジになるまでもなく
時政がとっくの昔に遠江守になってるから
御分国であれば鎌倉殿の推挙でどうとでもなる
マジになるまでもなく
時政がとっくの昔に遠江守になってるから
御分国であれば鎌倉殿の推挙でどうとでもなる
937: 名無し 2022/09/05(月) 19:22:15.50
明智光秀、発狂と同じ
近江丹波は2か国召し上げ。
石見出雲2国は切り取り次第。
関連記事
・歌舞伎役者の凄みを感じてる。この人たち当たり前だがめっちゃ演技上手い
・ちっちゃい大鎧姿でのしのし歩く実朝ちゃんかわゆす
・ドラマ自体は面白いけど大規模な合戦シーンとか皆無で燃える要素が無い
・面白いよね、復習をかねて第一話から見返してるわ
・俺は宮沢りえのまっくろくろすけぶりが好きだなw
・これ歴史に残る名作だと思う再放送とかで評価上げる口じゃないの?
・新選組を上回る壮絶な内ゲバの連続!面白い!
・よく考えたらトウの直接の仇は善児だけど指令出してたのは頼朝なんだよな
・もし実朝が生きてたら御成敗式目は実朝が作ったことになってたかな
・【悲報】 源頼家さん、鎌倉を追放され入浴中にタマを切断されて終わる
・ちっちゃい大鎧姿でのしのし歩く実朝ちゃんかわゆす
・ドラマ自体は面白いけど大規模な合戦シーンとか皆無で燃える要素が無い
・面白いよね、復習をかねて第一話から見返してるわ
・俺は宮沢りえのまっくろくろすけぶりが好きだなw
・これ歴史に残る名作だと思う再放送とかで評価上げる口じゃないの?
・新選組を上回る壮絶な内ゲバの連続!面白い!
・よく考えたらトウの直接の仇は善児だけど指令出してたのは頼朝なんだよな
・もし実朝が生きてたら御成敗式目は実朝が作ったことになってたかな
・【悲報】 源頼家さん、鎌倉を追放され入浴中にタマを切断されて終わる