449: 名無し 2022/08/08(月) 11:31:40.85
毛利元就は合戦で強い?
453: 名無し 2022/08/08(月) 11:35:40.92
>>449
めっちゃ強い
めっちゃ強い
454: 名無し 2022/08/08(月) 11:38:50.71
>>449
戦法が体力&兵力回復
タイマンならまず負けない
息子2人も体力回復戦法持ち
戦法の指導発動はオフにした方がいい
456: 名無し 2022/08/08(月) 11:39:56.45
>>449
謀神は上手く使えば退き口を無理やり破壊したりできる超性能
戦法の百万一心も最強クラス
謀神は上手く使えば退き口を無理やり破壊したりできる超性能
戦法の百万一心も最強クラス
457: 名無し 2022/08/08(月) 11:40:12.11
>>449
立花道雪が居ない限り合戦したくないくらい強い
立花道雪が居ない限り合戦したくないくらい強い
467: 名無し 2022/08/08(月) 11:51:09.78
>>457
立花めっちゃ強いよねw
立花めっちゃ強いよねw
463: 名無し 2022/08/08(月) 11:48:38.18
元就が厳島イメージしたような特性で、道雪が元就絶対潰すマンな性能してる関係性いいよな
478: 名無し 2022/08/08(月) 12:17:40.60
>>449
手動謙信とならぶ2強
手動謙信とならぶ2強
486: 名無し 2022/08/08(月) 12:31:30.74
>>449
我が方の拠点が取られただと!
馬鹿めそれは罠だ!
の流れ好き
我が方の拠点が取られただと!
馬鹿めそれは罠だ!
の流れ好き
ニュース
459: 名無し 2022/08/08(月) 11:42:17.73
謀神ってまだ出会った事ないけど全軍混乱って強すぎないか?
462: 名無し 2022/08/08(月) 11:45:49.52
>>459
あれ特性だから占領した要所取られたときに一回だけ発動じゃなかった?
まあ強い
あれ特性だから占領した要所取られたときに一回だけ発動じゃなかった?
まあ強い
460: 名無し 2022/08/08(月) 11:42:39.59
みんなありがとう。古いシナリオの毛利元就でやってみるわ
760: 名無し 2022/08/08(月) 19:11:53.86
謙信は母衣衆Lv4以上の補正なし、固有政策Lv1でも開幕からこの強さ
実際は敵に接触するとバフがかかって更にパワーアップする
政策も上げていくともはや歩く災害じみてきて手がつけられない
強すぎて相手がトップクラスの一流の猛将でも触った途端に400~500ずつ減っていくとかおかしな事になる
家宝や代官でめいっぱい補正してやれば攻撃200も狙えるで
762: 名無し 2022/08/08(月) 19:15:17.07
>>760
400、500って...信長でやっててもちょっとずつしか削れないのに...
400、500って...信長でやっててもちょっとずつしか削れないのに...
765: 名無し 2022/08/08(月) 19:15:50.85
>>760
でも毛利元就の方が強いよね
でも毛利元就の方が強いよね
769: 名無し 2022/08/08(月) 19:16:51.78
>>760
これに合わせて固有戦法も頭おかしいよな
一撃で1000~削った上に混乱だからこの攻撃力とあいまって被害極小でなぎ倒すことが結構ある
これに合わせて固有戦法も頭おかしいよな
一撃で1000~削った上に混乱だからこの攻撃力とあいまって被害極小でなぎ倒すことが結構ある
772: 名無し 2022/08/08(月) 19:18:38.51
>>760
革新以来の大量破壊兵器きたな
革新以来の大量破壊兵器きたな
805: 名無し 2022/08/08(月) 19:47:13.28
>>760
越後の龍と毘沙門天でこんなにいくのかw
越後の龍と毘沙門天でこんなにいくのかw
774: 名無し 2022/08/08(月) 19:20:34.20
まあ素人は謙信最強だと思うわな
でも毛利元就に比べたらどの武将も有象無象だわ
でも毛利元就に比べたらどの武将も有象無象だわ
730: 名無し 2022/08/08(月) 18:44:56.99
兵力を回復する戦法ってこれ壊れじゃないの?
負傷兵?を治してるのとは違うよね?
負傷兵?を治してるのとは違うよね?
731: 名無し 2022/08/08(月) 18:45:32.85
>>730
死者蘇生よ
死者蘇生よ
733: 名無し 2022/08/08(月) 18:47:31.80
>>731
じゃやばいな
どんなに消耗戦になっても最後に待って連打すれば無かったことになるわけか
謙信以上じゃね?
じゃやばいな
どんなに消耗戦になっても最後に待って連打すれば無かったことになるわけか
謙信以上じゃね?
740: 名無し 2022/08/08(月) 18:51:05.75
>>733
百万一心みたいなのは間違いなく強いんだけど汎用のは単にHP回復できるってだけで回復力も少なめだからあんまりつよくなかったりする
長期戦にできる戦況なら輝くけど押されてる状況だと焼石に水みたいな感じになることもある
百万一心みたいなのは間違いなく強いんだけど汎用のは単にHP回復できるってだけで回復力も少なめだからあんまりつよくなかったりする
長期戦にできる戦況なら輝くけど押されてる状況だと焼石に水みたいな感じになることもある
743: 名無し 2022/08/08(月) 18:54:19.37
>>740
そうではなくて敵って部隊が減ると退き口とかで待機するじゃん?
そこで延々連打できるんじゃない?
勝ち戦限定だけど損害がゼロになるんじゃ
そうではなくて敵って部隊が減ると退き口とかで待機するじゃん?
そこで延々連打できるんじゃない?
勝ち戦限定だけど損害がゼロになるんじゃ
745: 名無し 2022/08/08(月) 18:56:15.67
>>743
できるといえばできる
ただ汎用戦術でやると虚無感でるぞ
毛利の金枠回復でもわりとだるい
できるといえばできる
ただ汎用戦術でやると虚無感でるぞ
毛利の金枠回復でもわりとだるい
778: 名無し 2022/08/08(月) 19:21:30.61
だれかそろそろ信玄のいいとこ語ってさしあげろ
781: 名無し 2022/08/08(月) 19:22:37.06
>>778
硬いから挟撃しやすい
硬いから挟撃しやすい
783: 名無し 2022/08/08(月) 19:23:41.83
>>781
特性か、あれどのくらいまで防御力あがるんだろうか
特性か、あれどのくらいまで防御力あがるんだろうか
785: 名無し 2022/08/08(月) 19:24:29.77
>>778
今作武田家強いと思うんだが、家臣が有能だから上杉食って織田も食って機内制圧することもあるで
あと領国も山だらけなのに今回かなり優遇されてる、馬も金山もあるし群もかなり多い
今作武田家強いと思うんだが、家臣が有能だから上杉食って織田も食って機内制圧することもあるで
あと領国も山だらけなのに今回かなり優遇されてる、馬も金山もあるし群もかなり多い
790: 名無し 2022/08/08(月) 19:28:35.83
>>778
本来は袁紹ポジだよなあ信玄
駿河攻めてんじゃねーよw
780: 名無し 2022/08/08(月) 19:22:10.07
武田は相手してると騎馬突撃で結構削ってくるのが厄介ではある
784: 名無し 2022/08/08(月) 19:24:16.88
流石に一撃で500も削るなら謙信の方が元就よりも強いんじゃないの?
788: 名無し 2022/08/08(月) 19:26:07.62
>>784
拠点取られたら相手全員混乱はエグいって
元就とだけは合戦しねーもん
拠点取られたら相手全員混乱はエグいって
元就とだけは合戦しねーもん
789: 名無し 2022/08/08(月) 19:27:45.97
謙信は強いんだろうがここ見ても武田と北条が強すぎて上杉滅亡とかしか聞かないな
俺のやってるパターンも上杉がむちゃくちゃ弱まってた
俺のやってるパターンも上杉がむちゃくちゃ弱まってた
794: 名無し 2022/08/08(月) 19:31:12.72
>>789
map戦闘だと謙信以外の武将がね……
強戦法もつかえず武田側は高LV騎馬でmap上でも兵数ガンガン削れるのもありそう
map戦闘だと謙信以外の武将がね……
強戦法もつかえず武田側は高LV騎馬でmap上でも兵数ガンガン削れるのもありそう
797: 名無し 2022/08/08(月) 19:32:09.45
>>789
S2S3ばかりしてるから詳しくは分からんけど謙信使ったら強いけどCPUだと伸びんね
群雄だと周りが同盟組まないから伸びるの見るけど
S2S3ばかりしてるから詳しくは分からんけど謙信使ったら強いけどCPUだと伸びんね
群雄だと周りが同盟組まないから伸びるの見るけど
791: 名無し 2022/08/08(月) 19:28:58.30
上杉も武田も自分で使うと強い印象
北条早い段階でボコってもいいし
北条早い段階でボコってもいいし
792: 名無し 2022/08/08(月) 19:29:43.99
謙信は自分が使ったときだけ合戦で強いからね
ただ戦略レベルでは武田北条の2正面作戦を強いられてなかなかツラいよ
ただ戦略レベルでは武田北条の2正面作戦を強いられてなかなかツラいよ
799: 名無し 2022/08/08(月) 19:38:15.21
春日山も2万人動員できるポテンシャル持ってて普通に優秀なんだけど、全国最強の北条家とそれに次ぐくらい手強い武田家の両方を相手取らないといけないのが辛いわな
プレイヤーなら合戦で皆殺しにできるけどCPUはそうもいかないからジリ貧になって食い破られてる感じ
プレイヤーなら合戦で皆殺しにできるけどCPUはそうもいかないからジリ貧になって食い破られてる感じ
801: 名無し 2022/08/08(月) 19:43:33.09
そういう意味では合戦威風は後付け感あるよなあ>>799
813: 名無し 2022/08/08(月) 19:58:02.59
>>801
逆じゃない?威風があるから威風ありきでcpu強くしてる
逆じゃない?威風があるから威風ありきでcpu強くしてる
807: 名無し 2022/08/08(月) 19:50:07.81
謙信と元就は好みの差くらいだろ
そりゃあ元就は受けたダメージ回復させれば無傷で進めるけど、あれかなりめんどいぞ
謙信でも兵糧切れまで戦い続けられる程度の性能あるしな
そりゃあ元就は受けたダメージ回復させれば無傷で進めるけど、あれかなりめんどいぞ
謙信でも兵糧切れまで戦い続けられる程度の性能あるしな
817: 名無し 2022/08/08(月) 20:03:59.87
>>807
めんどいと「出来る」は別問題
創造の会戦キャンセルだって面倒ではあった
より洗練されたPKを目指そうよ
越後の龍も行ったり来たりのマヌケな絵が最強ムーブになってる時点で欠陥
それを廃止して一回の上昇量を増やすべきだし、兵力回復なんて明らかに地雷になりそうな仕様はもっと丁寧に作り込むべし
めんどいと「出来る」は別問題
創造の会戦キャンセルだって面倒ではあった
より洗練されたPKを目指そうよ
越後の龍も行ったり来たりのマヌケな絵が最強ムーブになってる時点で欠陥
それを廃止して一回の上昇量を増やすべきだし、兵力回復なんて明らかに地雷になりそうな仕様はもっと丁寧に作り込むべし
819: 名無し 2022/08/08(月) 20:10:21.77
実際に使えばわかるけど、謙信や元就の戦法はめちゃ強い代わりにチャージがすごく遅いから言うほど便利なもんじゃないよ
あえて攻める手を止めてチャージするみたいな使い方をしないと1回使えるかどうかくらいだし
敵部隊の体力を直接削る爆弾正、孫一、山県昌景なんかの戦法も強いね
体力低下で一気に能力値が下がるから食らうと相当キツいし、殴り合いの乱戦の最中に一発で潰走まで持ち込める事もあるからエグいわ
821: 名無し 2022/08/08(月) 20:12:45.84
いや、謙信は戦法じゃなくて特性の話だし、元就のは普通に使う時ではなく最後に待って全回復出来るって話よ
あと元就だけじゃなくて回復戦法全部ね
あと元就だけじゃなくて回復戦法全部ね
826: 名無し 2022/08/08(月) 20:19:15.47
>>821
俺がそこまでやるのはプレイヤーの問題だからって思ってるのは間違いだって事か
まあ言わんとしてることは分かるで
俺がそこまでやるのはプレイヤーの問題だからって思ってるのは間違いだって事か
まあ言わんとしてることは分かるで
830: 名無し 2022/08/08(月) 20:22:13.35
>>826
まあもっと優先度の高いおおかたの要望出したらこれらも修正候補にに加えといた方がいいのは確かやで
せっかくの素材がもったいない
まあもっと優先度の高いおおかたの要望出したらこれらも修正候補にに加えといた方がいいのは確かやで
せっかくの素材がもったいない
832: 名無し 2022/08/08(月) 20:23:43.94
>>821
ああ、あえてトドメささずに少し待ってから回復してから倒すって意味か
革新とか天道とかでも鉄砲隊率いてる顕如で出陣前より鉄砲が増えるとかあったなぁ
【新生の人気記事】
・おい軍団長の佐久間、勝手に麾下の城主替えんなよ!お前何様だよ!
・堀秀政と蒲生氏郷って一勢力の部将クラスにしては強すぎると思う
・ワイ将、上杉謙信に憧れてプレイするもあまりにも弱すぎて咽びなく・・・
・高橋紹運って毛利嫌い設定とかある?仲間にならなくてキレそう
・越後の龍のバフが重ねがけできるからプレイヤーが使えば上杉謙信バカ強い
・今回は上杉謙信が武田信玄に毎回負けて吸収されてる
・このゲームの豊作は歴史を変える!ふざけんな(笑)
・ガンガン攻める軍団長候補教えてくれ
・合戦の討死率ヤバない?三好長慶がしんじゃった
・松永久秀の扱いが劉禅託された諸葛亮になってるのは最新の研究結果なの?
・堀秀政と蒲生氏郷って一勢力の部将クラスにしては強すぎると思う
・ワイ将、上杉謙信に憧れてプレイするもあまりにも弱すぎて咽びなく・・・
・高橋紹運って毛利嫌い設定とかある?仲間にならなくてキレそう
・越後の龍のバフが重ねがけできるからプレイヤーが使えば上杉謙信バカ強い
・今回は上杉謙信が武田信玄に毎回負けて吸収されてる
・このゲームの豊作は歴史を変える!ふざけんな(笑)
・ガンガン攻める軍団長候補教えてくれ
・合戦の討死率ヤバない?三好長慶がしんじゃった
・松永久秀の扱いが劉禅託された諸葛亮になってるのは最新の研究結果なの?
※新生の他の記事一覧はこちらです
「信長の野望・新生」