信長の野望・新生

【信長の野望・新生】みんなは決戦はどれぐらいの兵力差までだったら挑む?

2022年7月30日

903: 名無し 2022/07/27(水) 13:04:22.55
武将数や武将の質とかも関わるから兵数だけでは計りきれないけど
みんなは決戦はどれぐらいの兵力差までだったら挑む?

 

904: 名無し 2022/07/27(水) 13:05:19.95
>>903
自分が織田とか武田なら、上級で1.5倍

 

906: 名無し 2022/07/27(水) 13:07:20.94
>>903
2倍弱かなあ
織田8万で北条14万は勝てたし
それ以上になると流石に配下の質とかちゃんと見ないとキツそう

 

907: 名無し 2022/07/27(水) 13:07:43.04
>>903
こっちがまとまった兵力あるなら3倍でもいける

 

914: 名無し 2022/07/27(水) 13:19:46.36

合戦で重要なのは部隊の質と最低限の数だから、6部隊くらい用意できて部隊の質で負けてないならわりとなんとかなる

でも謙信みたいなやべえのが敵に混じってると途端に難しくなるわな
序盤でも攻撃130もある謙信が突進してくると真っ向勝負では完全にお手上げだから、なんとかして退き口を壊すか士気低下で追い払うしかない

 

915: 名無し 2022/07/27(水) 13:21:30.07
問題は謙信が突っ込んでくるケースがまずないこと
謙信と戦えるのは合戦の最後の最後

 

945: 名無し 2022/07/27(水) 14:28:42.41
>>915
群雄の長尾とか柴田とか真田とかなら嫌でも序盤から戦うで

ニュース


905: 名無し 2022/07/27(水) 13:06:07.11

大志の一向一揆良かったなあ(´∀`)

あれくらいやってくんないと存在感が

 

908: 名無し 2022/07/27(水) 13:08:50.25
本願寺は大名の1人にするより特殊な立場で一揆扇動するほうがいいかも

 

910: 名無し 2022/07/27(水) 13:12:27.15
今作本願寺の存在感が全くないな
大志ではウザイくらいあり過ぎたけど
信長が1番苦労した相手だしもっと強くてもいいよな

 

918: 名無し 2022/07/27(水) 13:28:17.84
>>910
朝倉「せっかく伸び伸び出来てるのにやめてー」

 

911: 名無し 2022/07/27(水) 13:14:28.91
本願寺家として長年やってきてるから非大名化は難しそう
鈴木も国人領主ですらない土豪で大名じゃないんだけど、人気あるから非大名化無理だろうし

 

913: 名無し 2022/07/27(水) 13:17:11.61
本願寺政策の機法一体の効果に
寺のある城の一揆防止だけでなく、敵対する大名家の寺ある城に一揆発生率アップとか
一向一揆を特殊具申してくれるとかかな

 

920: 名無し 2022/07/27(水) 13:38:15.75
庭園の効果って
庭園のある郡に置いた代官だけ?
領内にあれば全部の郡に効果?

 

927: 名無し 2022/07/27(水) 13:53:48.30
>>920
郡だけじゃないとおかしな事になるやん
兵糧庫やら市農村バフと同じだろう

 

942: 名無し 2022/07/27(水) 14:20:31.78
>>927
ということは、
本拠の開発終わっていて
新人を組頭から卒業させる為だけに本拠の郡に置く場合、
早く成長させたい武将は庭園有りの郡に配置がマシになるって事なのかな?

 

943: 名無し 2022/07/27(水) 14:23:28.34
>>942
確認してないけどそうだね
細かく勲功数値出るから試せばすぐわかるけどね
ただ組頭卒業とかは合戦や母衣で一瞬だから、一切必要ないけどね庭園

 

922: 名無し 2022/07/27(水) 13:41:05.29
島津でやってて1600年をちょっと過ぎたあたりで岡山辺りまでと四国は取ったけど、それ以上先に攻め込むと10万以上の軍勢が守りに押し寄せて来て手も足も出せないわ…
畿内は城の密度が高くってツラいわ

 

924: 名無し 2022/07/27(水) 13:50:27.12
>>922
今までは端が有利だったけど今作ではキツいかも
自分で潰したり蓋したり出来ないから
大国が手を付けられなくなる
とにかく時間がかかるから止めるの厳しいし

 

926: 名無し 2022/07/27(水) 13:52:29.43
>>924
今回は端なんか従属させとけばそのうち取り込めるしね

 

939: 名無し 2022/07/27(水) 14:07:59.84
>>924
畿内の織田倒したとしても武田が岐阜名古屋から東北まで伸びててさらに手強そう
それ以外は北条、伊達がそれなりで生き残ってる

 

957: 名無し 2022/07/27(水) 14:45:17.03
>>922
俺も島津で始めて今ちょうど畿内を攻めようというとこだけど、武田90万と絶賛激戦中よ

 

984: 名無し 2022/07/27(水) 15:35:11.53
>>957
ちょっと侵入するだけで全城から大量に押し寄せてきてどうしようか悩んでるわ
自分とは反対側の大名に援軍出させても焼け石に水だし、合戦からの威風で地道に削るしかないのかな…

 

989: 名無し 2022/07/27(水) 15:43:30.83
>>984
その前の対三好は武田と同盟組んで攻めさせてる間に掠め取る戦法使ってたけど、残った北条は武田と仲良いらしくガチ殴り合いや
大量に援軍来るけど、最初に攻撃目標にしてた城の奥の城を取ったりすると防衛不可と判断して撤退する感じなので、威風発生狙って頑張るしかないな
一応15万くらいは削った

 

97: 名無し 2022/07/26(火) 22:34:21.14
鉄砲MAX最強鈴木家と戦いたいから
チート血縁大量にいれてみたけどあんま伸びない

 

105: 名無し 2022/07/26(火) 22:36:33.86
>>97
三好がなぜか止めに来るんだよね
三好よけいなことすんなよ

 

169: 名無し 2022/07/26(火) 23:07:02.50
これ城下施設は本拠地以外も手動で一つずつ建てていく方がいいのか

 

174: 名無し 2022/07/26(火) 23:09:03.12
>>169
手動で建ててレベル1で埋まったら委任して増築してもらうのが良いと思う

 

182: 名無し 2022/07/26(火) 23:12:12.78
>>169
併用がいいんじゃない。
政策解放して城下方針で立ててもらいつつ、行動数があまってるときはどんどん手動でも立てていく。

 

192: 名無し 2022/07/26(火) 23:15:46.04
>>182
なるほどなぁ

 

475: 名無し 2022/07/27(水) 06:19:03.82
上杉は北上した武田に領土真っ二つにされた瞬間命運が決まる
もうこいつに関しては即時臨戦みたいな勢力バフじゃなくて
昔みたいな部隊能力でマップ上で無双するようなスペックにしたらいいんじゃないかな
家がこんだけ弱いなら謙信一人だけ革新みたいなことやってても許されるだろ

 

482: 名無し 2022/07/27(水) 06:28:05.83
大勢力になったら優秀な側近を手元に置いて各地の施設建設や掌握させるようになるのが
豊臣政権のそれっぽくてよくできてると思う
領内施策は別軍団にもできるようになるとなおいいんだけどな
軍団は国衆取込してくれないし

 

719: 名無し 2022/07/27(水) 10:28:47.55
尾張統一の信長で三職クリアの後、信長元服の大友でやったら威信高いからばんばん従属させられるのな
九州統一に城井だけ落として後は従属連打、吸収に時間かかるけど島津まで簡単に従属
二階崩の変で宗麟に変わったら威信ガタ落ちしたけど代替わりで威信も落ちるのか
朝廷に貢いで戻したけど威信高い勢力は楽だな

 

726: 名無し 2022/07/27(水) 10:32:13.44
今作の難易度とかシステム理解する前の初心者は(自分も)まずは有力所かつ畿内に近めの大名を選んだ方がこのゲームを楽しめる気がするな桶狭間織田とか

 

925: 名無し 2022/07/27(水) 13:52:06.66
急募!城下施設に建てる必須は灌漑2、荷駄、米問屋の4つ?前線なら練兵所も有り?

 

928: 名無し 2022/07/27(水) 13:54:25.83

>>925
本拠 合戦しまくる必要があって長続きさせたいから全部荷駄
戦争する場所 馬と鉄砲のレベル上がるやつ と荷駄ぜんぶ

兵士とかあまり増やしても兵士なくなる前に兵糧尽きること多くて
兵士増やす施設必要ない

 

935: 名無し 2022/07/27(水) 14:02:10.65
>>928
荷駄って複数建てれば効果が重複するのか!ありがとうございます!

 

929: 名無し 2022/07/27(水) 13:54:36.62
大国が手を付けられなくなるって現実的で良いな
やっぱ良バランス

 

932: 名無し 2022/07/27(水) 13:57:31.43
大昔の天下統一もこれくらい弱小に容赦なかったよな?

 

934: 名無し 2022/07/27(水) 13:59:50.61
>>932
最序盤では独立勢力を食う期間があるから、いきなり他の大名に攻められて終わることは少ない
国内の独立勢力が強すぎるところはかなり危ないけど

 

969: 名無し 2022/07/27(水) 15:00:44.92
蒼天録以外のタイトルで空気だった調略が実用性あって使いやすくて好き

 

970: 名無し 2022/07/27(水) 15:02:10.71
>>969
強すぎるぐらいにガンガン引き抜けるね

 

975: 名無し 2022/07/27(水) 15:14:02.94
このバランスだと1700年ゲームオーバーは撤廃してほしいかも
龍造寺で全国統一86年かかったし後半のシナリオで大手以外だと時間足りる気がしない

 

983: 名無し 2022/07/27(水) 15:24:07.28
>>975
桶狭間鈴木で始めてるが、三好を西日本の壁にして30年弱かけて織田六角徳川武田を滅してやっとこれから北条に取り掛かる所だけど全国なんてあと何十年かかる事やら
このゲームめっちゃ時間かからない?
内政やってるからかな?

 

976: 名無し 2022/07/27(水) 15:16:13.79
86年www根性あるな

 

977: 名無し 2022/07/27(水) 15:16:24.56
真田で織田攻めたら停戦でクソ萎えた
一大決心の全面侵攻に水を差すなよ
せめて外交関係忠誠悪くなってもいいから拒否させろ

 

979: 名無し 2022/07/27(水) 15:18:54.73
信長元服の北条やってるけど武田今川との婚姻イベント後は東北攻めてたら閉じ込められた🥺

 

988: 名無し 2022/07/27(水) 15:41:15.01
従属がうざいのは主の合戦の漁夫の利がっつり狙ってくるとこなんだよな
二条取られたりとかよくある

 

990: 名無し 2022/07/27(水) 15:45:13.96
>>988
要請しとけば大丈夫

 

991: 名無し 2022/07/27(水) 15:46:35.08
今作の従属国は漁夫だけならまだしも、従属国が侵攻時にひっきりなしに援軍要請してくるのイラつくわ
しかも防衛でもなく従属もしてんのに断ると他国の印象が悪くなるとか意味わからん

 

994: 名無し 2022/07/27(水) 15:51:11.85
>>991
しかも要請側が兵数を指定してくるとか、開発はおかしいと思わなかったのかな?
敵と自分の兵数を挙げて要請するならまだしも

 

992: 名無し 2022/07/27(水) 15:48:12.85
序盤から従属させると要請ばっかで困るけど中盤以降でこちら側の前線を配下軍団で囲って従属させれば要請飛んでこないし逆に軍団長が勝手にこき使ってくれる

 

993: 名無し 2022/07/27(水) 15:50:26.80
従属取り込んだ時の城の人員配置
引き継いでてほしい

 

995: 名無し 2022/07/27(水) 15:52:21.53
今回の要請は成功させてもメリットがないから全部断るくらいでいいよ
断ってもたいしたデメリットがないからあまり気にしなくていいし

 

997: 名無し 2022/07/27(水) 15:59:38.46
序盤だとほぼ 全軍で来い! 言われるからなあ

 

996: 名無し 2022/07/27(水) 15:52:48.62
援軍要請は親善を断わればしてこないんじゃないの?

 

998: 名無し 2022/07/27(水) 16:05:36.31
やっと完全制覇した
最後の方は能力の高い組頭を代官にして領主として育てて前線に送り出すという人材派遣業が結構楽しかった
やっぱり最後の城って徳山館になっちゃうね
最後だってのに誰も津軽海峡渡ろうとしないから軍団長解任して総力戦を仕掛けるしかなかった

 

999: 名無し 2022/07/27(水) 16:06:21.72
>>998
よーこそ北海道へ
おめでとうございます!

 

1000: 名無し 2022/07/27(水) 16:06:34.38
シブサワ・コウ

 

【関連記事】
諏訪姫より弱い宮本武蔵と佐々木小次郎www
弥勒は来日直後から日本語を話してるから知略100だよ
軍団長が提案してくる兵糧輸送と兵補充は能動的に行えるようにして欲しい
この手のグランドストラテジーで中盤面白いのあるっけ?
本能寺の羽柴やってるけど、なし崩し的に国増えていくのは凄いな
特性8つくらいは欲しいし経験積むと覚えたり効果が上がったりして欲しい
将軍家が滅んだあとの幕府官職の取得ってどうなんの?
謙信ちゃんとかゲーム内容に無関係で金かからん部分は積極的だよね
群雄繚乱の国替えで大友家を近畿に配置とか面白そうだね
公家趣味って義元じゃなく外交で実績のある人とか外交僧が持ってていい

 


※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5