室町時代

【室町幕府】もし応仁の乱が「西軍の全面勝利」に終わっていたら・・・

2022年1月8日

1: 名無し 2008/10/25(土) 15:35:49
西陣織はなかっただろうな

ニュース


2: 名無し 2008/10/25(土) 18:11:43

何で西軍なんだ?

勝つなら東軍だろ?

 

3: 名無し 2008/10/25(土) 18:50:21
西軍が勝ったとしてももう戦国時代だろう
将軍も管領も権威が吹っ飛ぶ

 

4: 名無し 2008/10/25(土) 21:40:46
足利義視が山名の傀儡将軍となるだろうな
山名宗全と日野富子の醜聞政権

 

5: 名無し 2008/10/26(日) 01:54:03
>>4
義視が将軍になるなんて時期なら応仁・文明の乱が相当進んでからだろうから、もう戦国時代への流れは止められないな

 

6: 名無し 2008/10/26(日) 10:23:12

>>3-5
時期によってかなり結果が違うでしょうね。
応仁の乱は途中で推戴する将軍候補が東西で入れ替わったりしていますから。
>>5のいうように義視が西軍についた後ならもう泥仕合の極みの頃なので。

しかし御霊社の戦い(応仁の乱の緒戦)の段階で西軍が圧勝してしまい、後の反撃もないような状態にまでなってしまったならもう少し室町幕府の体制は維持できたかもしれません。
それでも嘉吉の乱以降ほころび始めていた体制は、いずれ瓦解へと進んでいったことでしょうが。

 

9: 名無し 2008/10/26(日) 20:56:40

全面勝利って・・・・・・・・・

畠山政長が討ち死に程度じゃカタはつかんよ
御霊社には細川勝元が出てきていないしな
もし全面勝利ということなら細川方の反撃となる室町御所の占拠を事前に察知し、それを撃退する必要がある。
しかし山名宗全をはじめ、西方にはそこまでの用意周到さは全くない。勝った勝ったで大喜び、それだけ。

後の戦国武将のような隙のなさや用意周到さはこの頃の武将には見られない。
グダグダの内乱になってしまったのもむべなるかな

 

12: 名無し 2008/10/28(火) 13:56:15
まあ奴らが11年もグダグダしてくれたから世の中変わったんだろう

 

13: 名無し 2008/10/28(火) 21:47:17
結局>>1は戦国時代の到来を否定したかったのかな?
いずれなったと思うけど、もっと遅くなっていたら統一の機運が高まるより早く南蛮人がやってきて
植民地になっていたかもしれない

 

16: 名無し 2008/10/29(水) 23:22:23
先の先を読んで戦国時代を到来させたのなら宗全も勝元もネ申

 

17: 名無し 2008/10/29(水) 23:34:34
んじゃ日野富子は女神かよ

 

18: 名無し 2008/10/30(木) 05:31:55
銭神

 

36: 名無し 2009/01/15(木) 21:42:11
>>18
銭婆

 

19: 名無し 2008/11/01(土) 21:30:00

応仁の乱の戦いでポイントは

・緒戦の御霊社(西軍勝利・ただし東軍細川勝元不参加)
・東軍の室町御所占拠(意表を衝いた、西軍まったく無警戒)
・相国寺攻防戦(西軍の猛攻を東軍がしのぎ切った)
・大内政弘参戦(すぐに戦っていれば)

どの段階でも西軍が本気になれば勝っていたのに

 

21: 名無し 2008/11/02(日) 11:47:34

どういう経緯をたどろうが、結局戦国時代だろう
有力守護大名はそれ以前から家督相続争いをしているし、それがすすめば領国の統治がおろそかになり、守護代以下の台頭を招くことになる。
家督争いが将軍家にも発生したことで決定的になっただけ

乱の終息を細川勝元も山名宗全も画策したが、そんなことで収拾できる状況ではなくなっていた。
途中で推戴する候補者が東西で入れ替わるというトンデモな事態になっているが、はっきりいえば戦っている諸将はそんなことはどうでもよく、細川や山名の意向もどうでもよい。
みんな自分の家の家督を自分が継げるかどうかだけしか関心がなかった。

 

27: 名無し 2008/11/11(火) 01:25:21
素人で申し訳ないが、
この時、帝は何してたの?将軍後継問題にシャシャり出てたら京都は戦火にならなかったんじゃないの?

 

28: 名無し 2008/11/11(火) 06:08:19

漢詩を作ってそれとなく義政の失政を諌めるしかなかった・・・・・・・

あの、幕府ってのは今に例えれば合法的なやくざ。
やんごとなき人がやくざの跡目争いに口を出すなんて物騒なことはできまへんでw

 

34: 名無し 2008/12/23(火) 23:01:38
将軍後継争いなんて口実
実際はすべての武家の家督争い
将軍後継者として推す対象が逆になるなんて普通あり得ないだろ

 

38: 名無し 2009/02/14(土) 14:15:30
勝ち負けというより、あの時点ですべてを収拾できる奴なんぞひとりもいなかった

 

43: 名無し 2010/12/30(木) 16:55:44
戦国時代はソマリアも真っ青なほどの大内戦時代
日本史の暗黒時代

 

44: 名無し 2011/01/03(月) 09:35:47
群雄割拠と言えばロマンがあるし
民衆レベルで見れば警察権力が全く機能しない時代
まあろくなもんじゃないな

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5