三國志

208年赤壁の戦い、曹操100万VS孫権10万←すげえ!1600年関ヶ原の戦い、東8万VS西7万

2022年2月25日

1: 名無し 2020/10/23(金) 09:29:17.954
1000年以上後の戦いなのにヘボすぎだろ関ケ原

ニュース


2: 名無し 2020/10/23(金) 09:30:46.531
フィクション対決でいいなら太平記が千早城で100万出してる

 

4: 名無し 2020/10/23(金) 09:31:39.955
>>2
日本で1000万の軍勢とかありえんわ
中国ならあり得る

 

6: 名無し 2020/10/23(金) 09:32:28.265
三国合わせて1000万人以下の人口でそんな戦いできる訳ないだろw
三国志って殆どフィクションだぞ

 

10: 名無し 2020/10/23(金) 09:33:50.626
>>6
それ言ったら関ケ原もフィクション

 

15: 名無し 2020/10/23(金) 09:37:22.908
>>10
分限帳があって人数はもちろん、
鉄砲槍弓といった兵器の数まで資料として残ってるんだから
ごまかしとかあってもフィクションとまでは言えないだろ

 

8: 名無し 2020/10/23(金) 09:33:03.378
そもそも赤壁の戦いなんてないんじゃなかった?

 

12: 名無し 2020/10/23(金) 09:34:27.731

>>8
まあそうなんだけどな

実際は小規模の戦闘があった程度だろうな

 

110: 名無し 2020/10/23(金) 10:57:33.888
>>8
赤壁の戦いはほぼ確実にあった
ただ、赤壁の戦いが「行われた場所」が実は確定していないのだ

 

11: 名無し 2020/10/23(金) 09:34:00.193
あの国もかなり盛るから桁が1桁は多いだろうな

 

13: 名無し 2020/10/23(金) 09:34:56.453
>>11
だったら関ヶ原は8000VS7000な

 

14: 名無し 2020/10/23(金) 09:35:19.292
赤壁で軍が大損害負ってないなら何で曹操の軍勢が止まったんだ

 

17: 名無し 2020/10/23(金) 09:38:26.383
>>14
疫病で大半が死んだから撤退戦しただけだぞ

 

23: 名無し 2020/10/23(金) 09:40:16.021

>>14
疫病

蔓延を防ぐために自分で船を焼いて退却したのを演義では呉の火計に脚色した

 

18: 名無し 2020/10/23(金) 09:38:42.306
曹操軍の100万って絶対各拠点の兵力総動員して出してるよね
空っぽじゃね?
敵に狙われたら落城必死だろ

 

21: 名無し 2020/10/23(金) 09:39:14.572
そもそも100万の軍隊に兵站を供給することが不可能
30年戦争でも1度の会戦に参加できるのは2~3万

 

25: 名無し 2020/10/23(金) 09:40:35.111
あのさぁ……中国が数字盛らない方が不自然だろ?

 

50: 名無し 2020/10/23(金) 09:59:46.063
>>25
兵站併せて30万ぐらいじゃないかって言われてるな
実働部隊は10万ぐらい

 

28: 名無し 2020/10/23(金) 09:40:51.379

お前ら「中国史は脚色されてる!!日本史は脚色なしの真実!!!!!」

無邪気だなぁwwwwww

 

29: 名無し 2020/10/23(金) 09:41:18.832
日本信者ってこれだから怖いわ

 

41: 名無し 2020/10/23(金) 09:44:28.221
>>28
曹操軍100万って中国の正史じゃなくて通俗小説「三国志演義」の設定でしょ?
それこそ1000年以上後に書かれた

 

31: 名無し 2020/10/23(金) 09:41:36.128
でもスパルタ300人は説得力あるよな!?

 

90: 名無し 2020/10/23(金) 10:36:28.164
>>31
レオニダス王は怖すぎる

 

32: 名無し 2020/10/23(金) 09:42:02.116
むしろ関ヶ原時代に
200年後の欧州のナポレオン戦争並の兵力を動員していたとも考えられる

 

34: 名無し 2020/10/23(金) 09:42:59.533
正直数千規模でも兵站支えきれるとは思えない
行く先々で徴発しまくったとしても

 

49: 名無し 2020/10/23(金) 09:58:25.059
人数で言ったら中国に勝てるわけないやん
現在ですら日本の10倍の人口なんだぞ?

 

53: 名無し 2020/10/23(金) 10:02:42.365
>>49
三国志の頃は中国史でも異常に人口減ってた時代なんだぞ
戸籍把握能力落ちただけかもしれんが戸籍人口が漢帝国最盛期の1割強になってた時代だ

 

54: 名無し 2020/10/23(金) 10:05:16.426
>>49
黄巾以前は5800万いた人口が
三国志の序盤で1000万
三国成立あたりで700万ぐらいって言われてるな

 

106: 名無し 2020/10/23(金) 10:52:27.880
>>54
人口の絶滅と爆発を繰り返す国

 

51: 名無し 2020/10/23(金) 10:01:30.866
歴史に客観的に見て三国志の時代は
「中国が最も人口を減らした時代」
なんだよなぁ

 

52: 名無し 2020/10/23(金) 10:02:05.202
桶狭間の今川軍4万5千人(信長公記)は確実に盛ってる

 

60: 名無し 2020/10/23(金) 10:11:33.343
>>52
謙信の関東出兵とか河越夜戦も兵力おかしいわ
どっから出てくんねん

 

83: 名無し 2020/10/23(金) 10:29:39.877
中国の歴史って大きく塗り替えると前の歴史を無かった事にしてるやろ?文書とか全て処分してるのになんで詳しく歴史語られてるの??

 

88: 名無し 2020/10/23(金) 10:34:21.234
>>83
してないぞ
してたら資治通鑑とか生まれない

 

96: 名無し 2020/10/23(金) 10:42:49.174
曹操軍20万劉備孫権同盟軍3万だよ 昨日BSでやってた

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5