毛利家

毛利元就「一本の矢では簡単に折れる、皆で力を合わせる事が肝要」

1: 名無し 2019/10/31(木) 14:51:57.69

家康と内通しとるで、弁当食うわ!!吉川広家
前の奴が弁当食ってて攻撃出来ひん!!毛利秀元
一応は西軍の総大将やるけど大阪から動かんわ毛利輝元
三成と結託して毛利家の天下にしたるわ安国寺恵瓊
裏切るわ!!小早川秀秋

バラバラやんけ

3: 名無し 2019/10/31(木) 14:52:54.43
だから滅びた

 

12: 名無し 2019/10/31(木) 14:57:38.61
>>3
滅んでないぞ

 

28: 名無し 2019/10/31(木) 15:01:47.24
>>12
すまんネタスレだと思って開いたら違ったから適当なこと言ったで

 

5: 名無し 2019/10/31(木) 14:54:01.95

毛利輝元「はえー」

小早川隆景「さす父上、力を合わせるんやな」

吉川元春「本家と我ら両川が力を合わせれば毛利は安泰やで」

 

247: 名無し 2019/10/31(木) 15:48:19.40
>>5
ん?

 

6: 名無し 2019/10/31(木) 14:54:03.99
最終的には徳川倒したのでセーフ

 

14: 名無し 2019/10/31(木) 14:57:44.15
>>6
元就は政略結婚駆使して領土を拡大
輝元以降は細々と家を保って国難に乗じて幕府転覆

 

9: 名無し 2019/10/31(木) 14:55:45.17
弁当食ってるのって秀元じゃなかったっけ?
記憶違い?
三本の矢も輝元に言ったんだったけ?
仲悪かったのって隆元じゃなかったっけ?

 

17: 名無し 2019/10/31(木) 14:58:38.63

>>9
一応の西軍大将が毛利輝元
その輝元に先手衆総大将に任命されたのが秀元
実は裏で不戦の約束をしてたのが広家(宰相の空弁当)

三本の矢の教訓は元就から隆景、元春、輝元三人へ

 

13: 名無し 2019/10/31(木) 14:57:43.99
弁当は秀元の部下って意味か
すまんすまん
前の部隊の吉川が食ってるって意味かと思ったわ

 

23: 名無し 2019/10/31(木) 15:00:31.75

>>17
前半は知ってる
ワイが勝手に早とちりしてる
前の奴が弁当食ってる~の意味が理解できてなかった

三本の矢は元就が死ぬ間際に隆元達に言った逸話があるけど隆元のが先に死んでるから輝元が出てくるわけね

 

104: 名無し 2019/10/31(木) 15:21:45.32
>>23
三本の矢話は、隆元がまだ生きてたときに、隆元、元春、隆景の3に兄弟宛に
兄弟みんな協力していけいう手紙書いててそれがベースやぞ

 

113: 名無し 2019/10/31(木) 15:22:52.62
>>104
イッチの言ってることが変やから急いでWiki見たら死に際に言ってる話が出てたからワイの記憶違いかと思ったけど
やっぱそれが普通の認識よね

 

138: 名無し 2019/10/31(木) 15:29:02.63
>>113
そらそうやろ
三本の矢逸話はそもそも作り話なのに、隆元が早死にしてるのでその場にいたのは実は輝元とかワケわからんトンデモ理論や

 

16: 名無し 2019/10/31(木) 14:58:29.54
輝元も気の毒や
一族含めた石高ベースなら先代を遥かに超える所まで勢力を拡張したのに
関ヶ原で負けただけで本能寺以降の立ち回りの上手さを全て否定されたようなもんや

 

18: 名無し 2019/10/31(木) 14:59:14.42
西軍大将なのに許されると思ったのはそうとう馬鹿だよな

 

24: 名無し 2019/10/31(木) 15:00:32.07
毛利が天下なら首都は中国地方になるんか?

 

29: 名無し 2019/10/31(木) 15:01:47.81
>>24
本拠移転してたんちゃう?

 

27: 名無し 2019/10/31(木) 15:01:34.26
なぜ有能な息子の後継がそろって無能なのか

 

41: 名無し 2019/10/31(木) 15:04:05.39
>>27
親ができた人間だとできない人の気持ち分からんから上手く教えることができんのやろたぶん

 

44: 名無し 2019/10/31(木) 15:04:29.01
>>27
そう考えると島津って神だわ

 

30: 名無し 2019/10/31(木) 15:02:01.48
なんで金吾君小早川家の養子になったんや?

 

35: 名無し 2019/10/31(木) 15:03:01.13
>>30
秀吉と仲良くして毛利が潰されないようにするためやで

 

40: 名無し 2019/10/31(木) 15:04:01.03
>>35
本家を守るため

 

39: 名無し 2019/10/31(木) 15:03:44.98
>>30
秀吉に媚び売った

 

54: 名無し 2019/10/31(木) 15:08:25.66

>>30
秀頼誕生前は豊臣一門の一角
秀頼が生まれ後継者争いの邪魔になる
朝鮮出兵のために九州が円滑に収まるためのキーパーソンでかつ後継がいないのが隆景

輝元の養子にしようとしたが隆景が守ったなんていうのは黒田家譜などの嘘

 

68: 名無し 2019/10/31(木) 15:13:02.34
>>30
毛利本家で引き取ると毛利家が潰れるので小早川隆景が身代わりになった

 

37: 名無し 2019/10/31(木) 15:03:26.10
でも実際前のやつが弁当食ってたらどうしたらいいんだよ

 

116: 名無し 2019/10/31(木) 15:23:36.85
>>37
独眼竜「邪魔な友軍いたら鉄砲撃ち込めば良い」

 

46: 名無し 2019/10/31(木) 15:05:06.66
後継者ガチャ最大の勝ち組って家康?黒田?

 

50: 名無し 2019/10/31(木) 15:06:58.44

>>46
織田信秀
豊臣秀吉の父親
徳川家康の父親

一番大当たり引いたのは徳川家康の父親やな

 

56: 名無し 2019/10/31(木) 15:08:45.15
>>46
ベタだけど島津かな

 

57: 名無し 2019/10/31(木) 15:09:03.16
>>46
長宗我部元親

 

59: 名無し 2019/10/31(木) 15:09:53.51
>>57
なお仙石

 

123: 名無し 2019/10/31(木) 15:26:02.42
>>57
信親って全力でヨイショされとるけど実際なんか実績あるんか?
そんなにすごいやつなんか?

 

135: 名無し 2019/10/31(木) 15:28:16.31
>>123
宇喜多秀家と同じでイケメンは有能扱いになってしまうんや

 

63: 名無し 2019/10/31(木) 15:11:44.13

北条氏康S→氏政B
武田信玄S→勝頼B
上杉謙信S→景勝C
毛利元就S→輝元C

豊臣秀吉SS→秀頼D
徳川家康SS→秀忠A

黒田官兵衛A→長政A
織田信長SSS→信忠A 信雄C 信孝D
前田利家S→利長B

 

179: 名無し 2019/10/31(木) 15:37:56.98
>>63
毛利は隆元ちゃうんか?

 

190: 名無し 2019/10/31(木) 15:39:17.26
>>63
信長の野望の隠しデータの格付けやっけ

 

66: 名無し 2019/10/31(木) 15:12:11.17
薩摩みたいに関が原後の領土削減は拒否すればよかったじゃん
徳川連合軍といえども120万石を攻撃できないんじゃない?

 

75: 名無し 2019/10/31(木) 15:15:15.35
>>66
チームがバラバラだから

 

78: 名無し 2019/10/31(木) 15:15:37.08
>>75
幕末も一緒で草

 

67: 名無し 2019/10/31(木) 15:12:21.20
金吾って普通に有能なのにちょっと関ヶ原で暴れたからって
民に滅多うちにされただの酒に溺れてしんだだの言われて可愛そう

 

70: 名無し 2019/10/31(木) 15:13:33.05
>>67
死に方が悪かった…

 

84: 名無し 2019/10/31(木) 15:16:53.23
>>67
本願寺教如宛の秀秋の手紙で昨日は正体がなくなるほど酒を飲んで酔っぱらってすまんね
っ手紙が残ってて草生える

 

92: 名無し 2019/10/31(木) 15:18:29.78
実際元就死亡後もガチれば天下統一出来たんちゃうの?
死亡後は版図を守れとか余計なこと言わなければ良かったのに

 

95: 名無し 2019/10/31(木) 15:19:31.10
>>92
大友に毛利包囲網敷かれてボロ負けしてるし普通に無いわ

 

96: 名無し 2019/10/31(木) 15:19:38.81
>>92
頭輝元とかいうハンデが大きすぎるわ

 

98: 名無し 2019/10/31(木) 15:19:46.84
>>92
中国地方は貧相やし無理やろ

 

103: 名無し 2019/10/31(木) 15:21:31.92
>>92
山地と傾斜が多い土地ばっかで稲作に適さないとこばっかやからなぁ
治水も大変やから常に稲と相談しながらしか動けんかった

 

134: 名無し 2019/10/31(木) 15:28:12.93
輝元が西軍総大将引き受けたのはその時点ではチャンスやったろうから別におかしかない
岐阜城落ちたあたりでさっさと見切り付けて吉川ダシに敗戦処理に動いてたんとちゃうか

 

149: 名無し 2019/10/31(木) 15:33:14.18
>>134
吉川が策に溺れた感じはあるな
安国寺は終始石田方で動いてる感じやけど
吉川は黒田を通して家康と連絡取ってると思いきや関ヶ原本戦の一ヶ月前になると黒田とぱったり連絡やめたりして長政が吉川からの返事がないようだが一体どうしたことかって心配してる
吉川は両天秤に掛けてたんやろうけどちょっと優柔不断過ぎたな

 

155: 名無し 2019/10/31(木) 15:34:07.52
>>149
そもそも安国寺は毛利なのか豊臣なのか微妙な立ち位置やし

 

183: 名無し 2019/10/31(木) 15:38:29.47
>>155
毛利家関連の書状追ってくと安国寺は間違いなく毛利の一員として動いてるけどな
安国寺も何かあれば基本輝元に逐一報告してるし
輝元も家臣に何かあれば長老(安国寺)に相談するようにって言ってるくらい信頼はしてた

 

142: 名無し 2019/10/31(木) 15:31:44.34
長宗我部盛親はブチギレてええと思うわ
吉川のせいで戦いもせずに改易されたのになんで毛利はちゃっかり残ってんねん

 

147: 名無し 2019/10/31(木) 15:32:32.82
>>142
アレ兄弟殺ししてるのが決定打やぞ

 

153: 名無し 2019/10/31(木) 15:33:37.00
>>142
ブチ切れた結果兄貴殺したのがアウト

 

156: 名無し 2019/10/31(木) 15:34:37.72
>>142
当時は戦わなかったら許されると思ったんやろ
結果が分かってたら西軍のほとんどの大名が必死に戦ったやろな

 

143: 名無し 2019/10/31(木) 15:31:48.75
でも輝元は祖父譲りの腹黒さは持ってるから…

 

202: 名無し 2019/10/31(木) 15:40:45.38

>>143
元就は井上一族や赤川などを
輝元は熊谷、鵜飼、吉見など

隆元は隆元で口羽通良と福原貞俊を殺したいと思ったが
元就にとめられている

上2人と違って一門だからな

 

182: 名無し 2019/10/31(木) 15:38:11.60
関ヶ原で失敗した毛利、島津、長宗我部の子孫が徳川倒したのはなんかロマンある

 

189: 名無し 2019/10/31(木) 15:39:09.12
>>182
言うほど長宗我部の子孫か

 

206: 名無し 2019/10/31(木) 15:40:58.17
>>189
元長宗我部の部下連中やね

 

191: 名無し 2019/10/31(木) 15:39:39.53
毛利家は財政難で困ってた朝廷に金銀を提供して即位式を成功させた時点でどの戦国大名よりも勝ち組やぞ
朝廷と太いパイプを持ってたからこそ幕末での倒幕に成功したんやろ

 

203: 名無し 2019/10/31(木) 15:40:53.50
>>191
せやろか
蛤門の変とか見るとあんま関係なくない

 

197: 名無し 2019/10/31(木) 15:40:10.15

隆景おじさん「ワイが死んだあとあまり安国寺の口車に乗っちゃアカンで」

ほんま有能

 

246: 名無し 2019/10/31(木) 15:48:06.08
>>197
実際は隆景は遺言も残せないほどの急死

 

260: 名無し 2019/10/31(木) 15:51:29.15
>>246
毛利大好き光成準治なんかは早くから輝元評価してたよな
関ヶ原の時に機を見て大坂城に素早く入城したことや九州四国紀州への派兵もやけに肯定的やし

 

201: 名無し 2019/10/31(木) 15:40:38.92
氏政も氏真も勝頼も再評価路線なんやから頭輝元も再評価あるかもしれん

 

246: 名無し 2019/10/31(木) 15:48:06.08
>>201
再評価は認知度の問題では
輝元自体は勝頼よりはやく評価されてる
勝頼研究が盛んになってきたのは2000年代になってからだし

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5