鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】長沼さんの二度見が不憫かわいかった

2023年1月3日

425: 名無し 2022/12/13(火) 11:12:07.64
それよりも小山の分家であるあの長沼さんが、
何故か義時にあんなに軽んじられてるのと
情けなくも義村の腰ぎんちゃくになり下がってるのが凄く気になった。

 

427: 名無し 2022/12/13(火) 11:45:44.92

>>425
結城朝光は別格。頼朝の朝光贔屓は極端。さらに実朝時代になっても太刀持ちの役割を任されていたくらい。相当なイケメンかつ人格者かと。

一方宗政は景時弾劾で景時にビビって一人花押を書かず、それを兄の朝政に「二度とでかい顔すんな」と後年なじられる。その朝政も頼綱の謀反の疑いを晴らすべく出家した頼綱の髻を忠誠の証として義時に持っていったら受け取りを拒否された。ここで「義時>朝政>宗政」の鮮明な序列がwww

 

428: 名無し 2022/12/13(火) 11:55:21.49
>>427
あの三浦義村と親友なので結城朝光は普通の御家人じゃないな

 

429: 名無し 2022/12/13(火) 12:02:33.79
>>428
それがドラマの解釈だよね
その胡散臭さに景時の臭覚が反応したか?

 

ニュース


430: 名無し 2022/12/13(火) 12:14:14.88
このためのNウォームさん起用だったのか!と思うくらい
長沼さんの二度見が不憫かわいかった

 

434: 名無し 2022/12/13(火) 13:17:08.78
>>430
そういうコメディタッチを入れて、
ファミリー視聴者向けに場面が重くなるのを防いでいるんだろうけど
あれだと義村さんが、野望はあるけど知恵不足で未熟な策しか思いつかず、
常に相手から完全に想定外の反応ばかり返ってきて
しかも機を見るに敏というよりは、ただ保身に走るだけの小賢しい小物に見えてしまうのが。

 

431: 名無し 2022/12/13(火) 12:39:42.21

食事中の押松が両脇かかえられて持ち上げられて運ばれていくシーン
コメディ要素としてドラマ的演出でやってるのかと思ったら。
「承久記」に、足がつかないぐらいに引っ張られて連行される
と記載があるのに驚いた

こうゆうネタ上手く拾ってくなぁ

 

432: 名無し 2022/12/13(火) 12:52:15.80
そうなんだ
あの中の人パントマイムできる俳優なんだよね
だからああいうダイナミックな動きがすごく目を引く
井戸に落ちそうになったときも大袈裟だけど動きがきれいでとても良かった

 

435: 名無し 2022/12/13(火) 13:37:05.07
政子の演説ほんと一言一句秀逸なんだよなあ
義時のことも朝廷のことも複数の呼び方を使い分けてる
執権義時、執権、彼、この人
あの短いスピーチでいちいち効果的なんだよ

 

436: 名無し 2022/12/13(火) 14:00:33.07
ドラマの義時と政子が嫌いなのでw
卑怯者はこの中には誰もいない!の同調圧力で
御家人が義時嫌いなのも
本音の誰が戦なんかしたいと思うかー(by重忠)
もマルっと封殺してパワハラで纏めるの
流石パワハラ幕府の尼将軍だと思ったよ

 

447: 名無し 2022/12/13(火) 15:36:01.96
最終回くらいは三浦義村の見せ場というか、策士である見せ場があることを願ってる。
このまま策に溺れたままで終了だとあまりに山本さんが気の毒で。

 

448: 名無し 2022/12/13(火) 15:49:46.69

山本耕史「まあ俺の見せ場は、連ドラ終了後のスペシャルなんで」

なんてな

 

449: 名無し 2022/12/13(火) 15:58:01.80
前と同じで、主人公より少し長生きする刎頸の~(襟w)だからスペシャルは作りやすいけど

 

450: 名無し 2022/12/13(火) 15:58:45.86
新選組の時は新春スペシャルで土方主役の続編を放送して山本が紅白の司会もしてあの時の土方人気はすごかった
今回は続編ができたとしても伊賀氏の変と御成敗式目制定までだろうから主役は泰時だな
宝治合戦には時間が足りない

 

451: 名無し 2022/12/13(火) 16:08:25.94
函館戦争は、ここで戦死してなければ土方歳三の知名度は
永倉新八とか斎藤一以下だったかもしれないくらいの
土方にとって人勢最大のビッグイベントだからな。
スピンオフにもしやすかっただろうな。

 

関連記事
???「耳と鼻削ぎは可哀想すぎるから耳だけにしといてあげて下さい」
実朝は儚いって言葉がぴったりだったわ、最期に公暁に泣かされるとは
「頼朝を祖父に持ち、頼家を父に持った」公暁に言わせたかったのね
やっぱり実朝は歌を読むのが上手いわ
運慶の作った義時仏像って実際あるorあったの?
泰時「あなたの思い通りにはさせません!」←義時が嬉しそうに見えた
「右大臣が殺されたのだ!国の安泰を祈らせよ」後鳥羽ちゃんに惚れたわ
無様で滑稽な最期、生田斗真は上手く演じたと思う
義時を慕い従ってきてたトキューサの内面が少しずつ変化していってる感じ
のえは鎌倉の重鎮の正妻の立場では軽はずみな振る舞いだと思う

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5