信長の野望・新生

【信長の野望・新生】計略の「煽動、破壊、焼討」ってどれが一番効果あります?

2022年9月28日

401: 名無し 2022/09/21(水) 19:51:44.11

北条の強さが このゲームの「浅慮なゲーム性」を物語っている
「HP 攻防御力が高いタンクに 遠距離アーチャーが勝てる要素が用意されていない」
これで里見が北条に勝てる訳が無い。
兵力、攻撃と防御が強い奴が強い! 要はパワーゲームオンリーで マネーゲームも事実上皆無

ゲームとしての面白さというのは その「多様性を用いた戦術の部分」だろう?

 

403: 名無し 2022/09/21(水) 20:01:36.43
ぶっちゃけ北条がクソなのは皆知ってて、
もう散々言われ尽くしたからな
最初の頃は多少擁護意見も出たが、最近それすら出なくなった

 

405: 名無し 2022/09/21(水) 20:05:11.38
肥「なんでお前たち北条でプレイしないの?おすすめ大名なんだが…」

 

404: 名無し 2022/09/21(水) 20:04:29.55

まあこの腰兵糧も次からきれいさっぱり消えるんだろうな

そろそろ投げ捨てる開発スタイルやめて
システム流用して別の時代や地域の作品作って小銭稼ぎすりゃいいのに
絵はAIがかけるようになったみたいだし

 

409: 名無し 2022/09/21(水) 20:16:47.93

合戦でも体力というゲームデザインによるつまらなさを何とかしようとする応急処置的な要素があるしなあ

でも妙な引っかかりがある操作感は好きです

 

410: 名無し 2022/09/21(水) 20:16:56.14
いつからコンピュータの思考ルーチンの事をAIって言うようになったんだろう・・・

ニュース


413: 名無し 2022/09/21(水) 20:24:15.50

今こそ士気と練度復活の時よ

真面目に練度は必要だろ

 

425: 名無し 2022/09/21(水) 20:57:19.78
>>413
士気は勢力毎で実装して、負け続けると出陣に支障が出るとかしてくれ

 

414: 名無し 2022/09/21(水) 20:32:13.87
兵パワーに含まれているので…

 

415: 名無し 2022/09/21(水) 20:33:20.75
A5000(見てるだけ)/B10000→C5000→D1000
CがDを食ってもBは止まらんが新生AIは基本的にどの勢力もこんな動きしかしないなA→B←C+Dがない

 

420: 名無し 2022/09/21(水) 20:40:31.91
>>415
これ何でかって交戦割り込みが出来ないからだと思うんだね
5000vs3000で殴りあってる相手に10000で割りこみしようとしても、
5000が殴り倒した後そのまま城を落としてるのを10000はずっと眺めてるんだよね
これをありにするとハイエナ大好きだから凄まじい数が同じ勢力に群がって、
周りの皆で眺める愉快な絵面になると思う

 

416: 名無し 2022/09/21(水) 20:34:16.07
練度って最後にあったのいつだよ覇王伝か?
でも知行制の今作ならあってもいいかもな

 

417: 名無し 2022/09/21(水) 20:36:21.39
>>416
戦国立志伝ェ…

 

418: 名無し 2022/09/21(水) 20:36:29.11
創造は何気に練度も民忠も領民兵もあったんだから凄いわ(士気あったっけ?)
さすがシリーズ最優の評価だけある

 

419: 名無し 2022/09/21(水) 20:37:40.45
知行されて何年的な値は持ってるからな
でもそれも腰兵糧とのトレードオフになるからなw

 

421: 名無し 2022/09/21(水) 20:53:27.74
合戦で突然部隊が操作できなくなるのは仕様?バグ?

 

422: 名無し 2022/09/21(水) 20:54:27.80
渋滞してるわけでも無いのに要所で突然動けなくなることがあるんだが

 

433: 名無し 2022/09/21(水) 21:22:11.51
>>421
周りに敵も居ないのに
引っかかったみたいに動けなくなるのあったわ
命令無視って事で合戦後に切腹を命じようとしたら配下の処断コマンド無かったし

 

440: 名無し 2022/09/21(水) 21:30:09.29
>>421
仕様とバグが両方ある
一番槍や突撃・射撃、必ずダメージが発生するはずの通常接敵などの予約による引き付け・移動不能は仕様
それ以外の退き口バグとか追い越しバグとかはバグ
突撃二連発が起こせる時に一発目の後に起こる硬直はどっちかわかんない

 

435: 名無し 2022/09/21(水) 21:25:16.88
合戦で引っ掛かるのは起きやすいからぶっちゃけやり直す気なくてもセーブした方がいいで
部隊が突然すり抜けて挟撃する、されることもあるし
前主力の信繁が5000の兵士抱えて動かなくなって、そのまま退き口攻められた時はリセットしたわ

 

423: 名無し 2022/09/21(水) 20:55:03.30
海戦というか造船実装しようや
無条件に10000人とか海渡れるのは違うと思うんや

 

424: 名無し 2022/09/21(水) 20:56:59.72
港と制海権を実装しようぜ

 

427: 名無し 2022/09/21(水) 21:00:51.69
史実として、紀伊半島の南ってさしたる城はなかったの?

 

429: 名無し 2022/09/21(水) 21:10:02.26
>>427
城や館と呼ばれるものはもちろんある程度あるけどでかいのはない
まあ海しかないしね
ノブヤボという題材で扱う場合(というか史実でもそうだけど)有名な所っつーのが
織豊勢力との対決が行われた辺りの地域に集中し、結果創造や大志のようにスカスカに
創造はあまりにも酷いとは思うけど

 

436: 名無し 2022/09/21(水) 21:25:22.56
>>429
創造で新宮城があれば紀伊から新宮城経由で伊勢志摩を、あるいは逆をと何度考えた事か

 

446: 名無し 2022/09/21(水) 22:04:33.66
>>436
新宮って有名なん?
あすこ取って開発すると金収入上位な拠点になるよね(´∀`)

 

463: 名無し 2022/09/21(水) 23:42:17.26
>>446
港町
捕鯨文化やからな

 

430: 名無し 2022/09/21(水) 21:13:06.43
練兵場が微妙とか言われるけど、本当に悲惨なのは櫓だからな
守り用ですら無価値
まあゴミ過ぎて皆触れもしないけど

 

431: 名無し 2022/09/21(水) 21:14:40.74
櫓があんまり強過ぎると革新になっちゃうからね。しょうがないね

 

432: 名無し 2022/09/21(水) 21:20:35.27
櫓は城にとりつかれないと意味ない=使い捨てなのがな
大体のプレイヤーは城まで取りつかれるレベルのMプレイやらないし

 

503: 名無し 2022/09/22(木) 10:02:31.46
>>432
かなり壊れにくくするのと、反撃ダメージ増加だけでええんやで!

 

439: 名無し 2022/09/21(水) 21:30:08.50
そもそも城に兵を残さず出陣できるのがおかしいかと。
城の守備兵を民忠と国衆の従属度で調整される仕様にする。
それでも任意で城を空にしたら一揆勢か国衆に城を奪われて大名なら一族皆殺し城主なら人質にとられて合戦中に裏切りする仕様にすればわんこそばなくなるのでは?

 

444: 名無し 2022/09/21(水) 21:40:07.59
無印大志の決戦は良かったと思うな。
関ヶ原とかの大合戦だけ無印大志の決戦導入したら後半のだるさが解消されるのでは。
総大将(大名)部隊が壊滅したら捕縛で切腹か討死になれば後半も緊張感生まれるかと
部隊は大名と軍団長のみの編成なら沢山軍団つくる意味もできるし

 

443: 名無し 2022/09/21(水) 21:38:53.31
そろそろ直臣と陪臣の区別くらいつけようよ封建制の戦国時代なんだからさあ

 

445: 名無し 2022/09/21(水) 21:55:29.83
知行制度あるけどなんだかんだサラリーマンになるよねぇ
あと知行が増えても武将に何の変化もなくただ形式上の地位があるってだけ

 

449: 名無し 2022/09/21(水) 22:11:03.42
>>445
雰囲気作ってるだけで結局武将を異動させなくてはどうしようもない仕様だからな
腰兵糧しかり、多く加増して忠誠が上がるわけでもなし
内政の数値上げが武将配置で優劣が出ることに置き換わっただけで、その配置の委任が欠けてるから作業感が増すし

 

740: 名無し 2022/09/23(金) 17:45:27.29
計略の 煽動 破壊 焼討 ってどれが一番効果あります?

 

741: 名無し 2022/09/23(金) 17:49:32.52
>>740
使ったことがないのでわからない

 

745: 名無し 2022/09/23(金) 18:03:56.03
>>740
攻める時に使うなら破壊
ただし威風で取れないところ限定
扇動と焼き討ちは威風起こす前提だと部隊散っちゃったり出てこなくなるから微妙
他方向攻める時に相手に攻めてきて欲しくない時なんかには使える
軍団任せで攻めさせてる時はどれも有効

 

746: 名無し 2022/09/23(金) 18:10:26.58
扇動は相手の掌握解除させられるから自分が弱小だとクッソ重宝するよね
焼き討ちは積極的な使い方が分からん
同格相手なら合戦でなんとかなるし、格上だと城一つの兵糧焼いてもあんま効果ない印象

 

747: 名無し 2022/09/23(金) 18:14:05.43
掌握解除も強いしそこに部隊進めたら即時制圧も強いよね扇動

 

749: 名無し 2022/09/23(金) 18:20:35.45
具申されての集団焼討はやるけど、自分で調略コマンドから焼討は使わないなぁ
自分で選択する調略は破壊ぐらいだわ

 

753: 名無し 2022/09/23(金) 18:27:34.15

一斉焼き討ち
成功予想2城

一斉とは?
こんな具申してくる奴は即軍団長解任です

 

755: 名無し 2022/09/23(金) 18:32:47.10
軍団提案の計略は経費が高過ぎてコストと成果が見合ってない

 

756: 名無し 2022/09/23(金) 18:37:49.25
焼き討ちして米減らしても結局城上でしっかり兵力分働かれてしまうし、出兵を抑制するっても攻めてきてほしくないならそもそも同盟するしで焼き討ちは使いどころがないよな
扇動の即時制圧って焼き討ちにはついてないよね?あれのおかげで時短になるから扇動は具申されたら使う

 

767: 名無し 2022/09/23(金) 19:12:20.70
>>756
個人的に城の兵糧は攻城側の包囲で減って包囲攻めで陥落の大志PKシステムが良いと思う。強行は今のまま城の耐久度で0になれば陥落で包囲は城の兵糧が0になれば陥落って感じで分けられれば強行と包囲の使い分けがもっと生まれると思う

 

777: 名無し 2022/09/23(金) 19:32:04.25

>>767
大志がどうだったかやってないから分からないけど、新生は兵糧持てるだけ持って出陣する仕様だから、出陣してきた城兵を撃破して城に取り付いたら兵糧ほとんど残ってなくて耐久的にピンピンしてるのに包囲ですぐ落ちるっていう風になっちゃいそうな
そっちの方が面白そうだけど弄らないといけない部分は多くなりそうね

面白ければ武将プレイでもなんでもいいけど、使い回しで小銭稼ぎのついでみたいな作り方じゃなくちゃんと作ってほしいな

 

785: 名無し 2022/09/23(金) 20:44:25.74
>>767
なにそれ、焼き討ちアンド包囲最強のゴミシステムは?

 

【関連記事】
石高の条件満たしても労力上がらない、何か労力の上限が決まる要素ある?
武田の望月千代女ってめっちゃ強いの女は誰だ?
自分に縁のある郡を見つけると嬉しい!京の西部に桂とか物集女とか
今川家の統率の強化案、上杉景勝・斎藤義龍の弱体化に歯止めがかからない
やること多くて面白いんだが、ダレてきた時のストレスはかなりあるな
名士諸君そろそろPKに向けて改善すべき評定はまとまりましたかな?
九州討伐に2年くらいかかった。三ヶ月で成し遂げた秀吉は化け物だよな
家臣「やりました!金平糖もってきましたよ!」
結局SwitchとPS5とPCどれでやるのが快適なの?
軍団は方針を大名軍団支援にしたら、自由に出陣させることできる

 


※新生の他の記事一覧はこちらです
信長の野望・新生

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5