鎌倉殿の13人

【鎌倉殿の13人】オンベレブンビンバって初めて聞く言葉なのに一発で覚えられるよね

2022年9月23日

909: 名無し 2022/09/21(水) 17:20:26.55
家人と郎党の違いが今ひとつ分からない

 

914: 名無し 2022/09/21(水) 17:31:54.47
>>909
郎党は一族以外の家臣
家人は郎党や家子や庶流とか全てを引っくるめた言い方

 

918: 名無し 2022/09/21(水) 17:39:03.33
>>914が言うように一族家人と区別する意味合いもあるから
身分が高い人物主体で郎党と言うとそれなりの身分の人も含まれてきちゃう

 

915: 名無し 2022/09/21(水) 17:33:11.45
>>909
厳密な切り分けは難しいけど
家人は家臣全般を指して郎党は騎乗出来ない様な低い身分の家臣を指す際に使うわな

ニュース


916: 名無し 2022/09/21(水) 17:35:47.92
郎党っていうと身分低いイメージある

 

918: 名無し 2022/09/21(水) 17:39:03.33
>>916
そこの切り分けは微妙

 

917: 名無し 2022/09/21(水) 17:37:31.27
でも仁田は御家人なのに北条の郎党みたいな描かれ方してたよね。

 

919: 名無し 2022/09/21(水) 17:40:09.23
鎌倉武士は領地をいかにゲットして広げるかのただ一点が
行動規範で唯一の正義なんだね
そのためには昨日の味方も今日は敵となり敵となっら明日の味方にはならない
一旦敵となったら戦って相手を滅ぼすのみ和解はありえない
それを理解したら鎌倉武士の全体像が見えてくる

 

923: 名無し 2022/09/21(水) 17:44:53.35
>>919
後世の武士とは色々違う特徴があるから
戦国時代が好き程度の人から「こんなの武士じゃない」的な文句が出る事多いわな

 

926: 名無し 2022/09/21(水) 17:49:23.71
友情とか人情とかあるようで一切ないのが鎌倉武士
泰時も重忠に憧れてたが謀反人にされた事情も知らず
あっさり重忠討伐に加わってる

 

934: 名無し 2022/09/21(水) 17:54:33.28
>>926
泰時は加わるしかないだろ

 

936: 名無し 2022/09/21(水) 17:55:51.92
>>926
そもそも主人と所領のために戦で人殺す事が仕事で日常やからな
友情や愛情があっても敵になれば容赦しない割り切り出来てる人が多いやろ

 

938: 名無し 2022/09/21(水) 17:59:11.10
泰時が覚醒する場面をどこに持ってくるかも興味がある
義時が上総介惨殺時だとすると、泰時は実朝かあるいは和田殿か

 

939: 名無し 2022/09/21(水) 18:01:00.06
実朝はこんな鎌倉が嫌で嫌で一刻も早く宗に逃げたかっただろうね
金槐和歌集を編纂するくらい繊細で優しい 文学青年だったから

 

942: 名無し 2022/09/21(水) 18:06:23.98
実朝像が残ってるけど表情が虚無的で諦念の影が濃い

 

955: 名無し 2022/09/21(水) 18:30:32.38
実朝は本当に殺すつもりなのだろうか
りくは殺そうとするだろうけど時政はそこまでいくのかな

 

958: 名無し 2022/09/21(水) 18:32:49.22
実朝死なんと承久の乱始まらんだろ

 

960: 名無し 2022/09/21(水) 18:35:53.60
>>958
いやりくと時政が朝雅将軍にする為に実朝殺そうとする話

 

963: 名無し 2022/09/21(水) 18:41:58.11
>>960
え?
それって史実なの?
時政そこまで馬鹿じゃないと思ってたわ

 

965: 名無し 2022/09/21(水) 18:45:25.70

>>963
時政が実朝を暗殺しようとしてるとして政子が実朝を奪って御家人らを完全引き込んで時政は万事休すで追放

でも今回の時政は実朝暗殺はわざと失敗する流れかな

 

973: 名無し 2022/09/21(水) 19:06:43.82

>>963
吾妻鏡ではりくの企てだよ。平賀朝雅を将軍にする企てが発覚したので、政子の命令で時政のところにいる実朝を御家人が行って保護し義時のところに移した。そしたら時政配下の者も全員義時のところに行って将軍を守ってしまう。誰一人時政に従うものがいなくなったんだわ。そしたら突然時政は「俺、出家するわ!」(完)

義時が重忠の弔いを兼ねた意趣返しで謀反をでっち上げた可能性もw

 

990: 名無し 2022/09/21(水) 19:36:44.00
>>973
今週出た血判書みたいなので追放されるんかと思ってたらそんな面白エピソードあったんか
普通に笑うわ

 

968: 名無し 2022/09/21(水) 18:54:10.21
今回の時政が実朝暗殺しようとするとは思えん
さりげなく漏らしそう

 

997: 名無し 2022/09/21(水) 19:41:05.67
>>968
逆だよ
あの予告の感じだと義時と政子に実権を奪われた時政りくが最後の大勝負に出るんだよ。
そしてそれすらも防がれたからジタバタせずに鎌倉を去るんじゃないかな

 

736: 名無し 2022/09/21(水) 10:25:43.04
オンベレブンビンバって初めて聞く言葉なのに一発で覚えられるよね

 

765: 名無し 2022/09/21(水) 11:44:10.56
>>736
誰が決めたのかわからないけど、よく大河ドラマのサブタイトルとして採用されたもんだ。直虎にも過去の名作を捩ったサブタイトルはあったけど、ここまでぶっ飛んだのは無かった。

 

769: 名無し 2022/09/21(水) 11:49:27.32

>>765
信長、浜松来たいってよ

これよりはマシだろ

 

関連記事
実朝ちゃんは内容を読まずにハンコ押しちゃったの?
大竹しのぶの「沢山の人が同じ悩みを抱えてる」というのは上手い共感方法だね
うちの嫁さんはこんな酷いドラマは観たくないと放送時間には居間から消えている
実朝も和歌の道で生きられたら幸せだったろうな
重忠と義時の一騎討ちじゃ重忠が勝ちそうだけど主人公補正で義時が勝つのか
義村が小四郎とのえとの間に生んだ子に「村の字」を与えるんだよな
総検校職なんてこの当時無かったって説が流れてるね
義村って「頼朝」って呼び捨てにするのに「九郎殿」って言うよね
のえがあそこまで裏表あると逆に潔くて好感すら感じる菊地凛子で正解だわ
大江と政子をやんごとなきにするなら、三善康信を絡めてきそう

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5