三国志総合

【質問募集】戦史家のワイが三国志の疑問に全部答えてやるぞ!

1: 名無し 2021/02/21(日) 05:32:18.54
はい

2: 名無し 2021/02/21(日) 05:32:32.68
赤壁前に劉備に荊州とれって言った孔明アホじゃね
あの時点で荊州とって曹操に勝てんの

 

7: 名無し 2021/02/21(日) 05:34:22.41

>>2
絶対に保守できないけど無傷でくれてやるより幾分も戦力削げる

外交次第では涼州と呉を動かせる可能性もあるが相手が曹操じゃ勝てん

 

3: 名無し 2021/02/21(日) 05:33:11.49
北伐って実際に成功可能性あったの

 

8: 名無し 2021/02/21(日) 05:35:56.29
>>3
3代目明帝が名君だったから魏が陥落する可能性は皆無。馬謖がやらかさなくて、涼州が取れたか取れないか程度が限度だろう

 

5: 名無し 2021/02/21(日) 05:34:11.44
なぜ劉備は関羽を助けなかった(連動して攻めなかった)の?

 

9: 名無し 2021/02/21(日) 05:37:15.96

>>5
これは本当にそう思う

劉備諸葛亮らのうち誰かが呉の裏切りを未然に気づかなかったのかと

魏では二人も察してるのに

 

6: 名無し 2021/02/21(日) 05:34:14.34
なんで曹操はわざわざ漢中方面攻め落とそうとしたの
そのせいで夏侯淵失ったし
守備隊だけ置いといて夏侯淵の戦力よそに回せばよかったんやないの

 

10: 名無し 2021/02/21(日) 05:38:50.14

>>6

曹操の中で比重が呉>>>>蜀だったから中途半端に漢中を落として対呉戦線に向かった

ここに全ての因果がある

 

12: 名無し 2021/02/21(日) 05:41:19.61
蜀の軍制ってどうなってんの?
諸葛亮の北伐軍って監軍や護軍使って諸葛亮が統制するナポレオン軍みたいな感じってホント?

 

13: 名無し 2021/02/21(日) 05:44:38.75

>>12
名前は複雑だから覚えなくていい。大略を話すと

軍隊の統制に優れた諸葛亮が細かく兵科を分け組み合わせができるようにした。

将軍の任用については特筆すべきことはない

 

14: 名無し 2021/02/21(日) 05:45:11.50
パパスって呂布より強くね?

 

15: 名無し 2021/02/21(日) 05:46:05.07
>>14
そんな名前も聞いたことないような小物知らねえよ

 

16: 名無し 2021/02/21(日) 05:46:25.52
なんで魏は劉備が陸そんにぼろ負けした後呉を攻めたの

 

22: 名無し 2021/02/21(日) 05:49:42.93

>>16
本当はもっと早くに、劉曄の進言通り呉が劉備を破った直後に攻めるべきだった

曹丕がポンコツだから呉を奪う機会を逃した

 

17: 名無し 2021/02/21(日) 05:46:57.85
横山光輝三国志読んでんだけど今20巻で孔明出たあたりなんだがこっから面白くなる?読むの疲れてきた

 

19: 名無し 2021/02/21(日) 05:47:36.02
>>17
ピークはもう終わってる

 

22: 名無し 2021/02/21(日) 05:49:42.93

>>17

退屈に感じるなら今すぐ読むのやめた方がいい。蒼天航路読もう

 

18: 名無し 2021/02/21(日) 05:47:18.21
呂布と陳宮と高順の首はどこに行ったんや

 

25: 名無し 2021/02/21(日) 05:51:16.19
>>18
呂布陳宮は両名とも晒された後墓に葬られたぞ

 

20: 名無し 2021/02/21(日) 05:47:47.96
袁紹って何がアカンかったん?

 

25: 名無し 2021/02/21(日) 05:51:16.19
>>20 将器の不足
高順は記載がない

 

21: 名無し 2021/02/21(日) 05:49:20.39
蜀の全盛期っていつごろ?

 

29: 名無し 2021/02/21(日) 05:53:39.44
>>21
明らかに曹操が漢中から撤退した直後。ここが運命の岐路だったのに

 

24: 名無し 2021/02/21(日) 05:51:00.48
夷陵の戦いで劉備の布陣を聞いた曹丕が素人かって酷評したって話あるけどなんで劉備はそんな陣形を取ったん?

 

32: 名無し 2021/02/21(日) 05:56:08.35

>>24
恐らく布陣した場所だろう。屯営築くのに形拘るって話は軍隊で聞かない

戦争の陣形と布陣は別物だから混合してはいけない

 

33: 名無し 2021/02/21(日) 05:56:25.68
>>24
兵站線が延びてるからその警備維持の兵力と陣地置いてたらなんも知らない曹丕がバカにしたとかそんなんではなかったっけ

 

67: 名無し 2021/02/21(日) 06:20:26.43
>>24
ろくな水軍がないから河沿いを防備する苦肉の策やろ

 

31: 名無し 2021/02/21(日) 05:55:06.60
馬謖の山への布陣は悪くないと思うんやがなんでこんなに愚かな行為に描かれるの

 

36: 名無し 2021/02/21(日) 05:59:32.74
>>31
攻めてくる魏軍をガイ亭の城で食い止めるのが馬謖の役割なのに、チキって山に逃げたことが失点1
水を絶たれたことが失点2
そもそも山の下りの勢いと全然関係ない戦だから。張飛が張郃破った時とは訳が違う

 

35: 名無し 2021/02/21(日) 05:57:18.47
昔呼んだ小説やと赤壁の曹操軍が100万人やとかいりょうの蜀軍が70万人とか書いてたんやが実際のとこあの当時どんくらい動員しとったんや

 

38: 名無し 2021/02/21(日) 06:02:46.27

>>35
後漢当時の全人口が500-600万程度。あり得ない

赤壁は魏20万vs劉備周瑜5万

夷陵は劉備6-10万vs陸遜4万

 

37: 名無し 2021/02/21(日) 06:00:11.27
劉禅って無能なん?

 

41: 名無し 2021/02/21(日) 06:04:57.10
>>37
良くも悪くも平凡、俺は国を乱さなかっただけましじゃないかと思うわ。仮にバリバリ指揮とって戦ったとしても蜀が数年寿命が伸びるだけなのに

 

42: 名無し 2021/02/21(日) 06:05:23.89
孫堅が最強なのん?

 

44: 名無し 2021/02/21(日) 06:07:03.61
>>42
最強クラスだけど軽率さから早死にしたから意味ない。いくら才能ある才能ある言われても結果残さなかったら意味ないだろ?

 

43: 名無し 2021/02/21(日) 06:06:04.66
呂布は董卓を討ったあとどうするつもりだったのか

 

46: 名無し 2021/02/21(日) 06:10:08.54
>>43
そりゃ涼州軍全部支配下に置けたらいいけど董卓配下の将が当然襲ってきたから張遼高順ら側近連れて退散

 

60: 名無し 2021/02/21(日) 06:19:18.74
>>46
ほぼノープランってことか

 

45: 名無し 2021/02/21(日) 06:07:35.27
ゲームの影響で劉備関羽張飛ってずっと一緒におるイメージなんやがどうなん?
どっかで別行動になったりしとるん?

 

46: 名無し 2021/02/21(日) 06:10:08.54

>>45

関羽が荊州を治めて劉備が蜀に向かってから関羽と劉備張飛はもう会うことはなかった

 

47: 名無し 2021/02/21(日) 06:11:30.61
どの武将が好き?

 

52: 名無し 2021/02/21(日) 06:13:33.48

>>47
曹操、荀イク、周瑜、法正

この4人が他から群を抜いて凄い

 

56: 名無し 2021/02/21(日) 06:16:08.71
>>52
じゅんいくと周瑜って何が凄いん?

 

65: 名無し 2021/02/21(日) 06:20:19.31

>>56
敵だらけの中原ど真ん中で1州から始まった曹操を覇業の一から支え、華北を制するまでの大戦略を立てて導いたこの時代最高の参謀・軍師。官渡の戦い前までは呂布陶謙袁術孫策張繍涼州軍閥と外敵だらけの中原で外交と順序立てた戦略で一つ一つ対策を立てて解決し、官渡の戦いでは顔良・文醜は策で打ち取れること、袁紹軍幕下は意見が割れ迅速に決断できないこと、必ず裏切りが起きることを予想し、開戦から終局まで完璧に読み切った。

人は彼を王佐の才(中華最高の賢者の称号)と呼ぶ。
曹操「荀彧の智略は私の及ぶところでは到底ない」
司馬懿「数百年に渡って荀令君に勝る賢才は存在しない」

 

48: 名無し 2021/02/21(日) 06:12:08.05
関羽って有能?それともちょっとめんどくさい人?

 

55: 名無し 2021/02/21(日) 06:15:55.40

>>48
統率力高く、率いる軍はよく鍛えられて精強、大軍の指揮を任せられる上将だぞ

強いことと欠点があることはまた別なんよ

 

57: 名無し 2021/02/21(日) 06:16:53.04
>>55
はぇえ、関羽の見方が変わったわ、サンキュー関羽

 

51: 名無し 2021/02/21(日) 06:12:45.49
戦争に強い武将ランキングたのまい

 

58: 名無し 2021/02/21(日) 06:18:18.00

>>51
SSS 曹操 孫策

SS 周瑜 呂布 関羽 曹仁 法正 ?艾

S 朱然 朱桓 陸遜 呂蒙 徐晃 張遼 楽進 馬超 黄忠 諸葛亮 満寵 曹真 高順

A 姜維 魏延 甘寧 張飛 張郃 司馬懿

B劉備 夏侯淵 張繍

用兵や奇策抜きで、単純な軍の強さでいったら呂布の騎馬軍が三國史通して一番強いと思うよ間違いなく

 

85: 名無し 2021/02/21(日) 06:28:39.18
>>58
司馬懿低すぎない?

 

59: 名無し 2021/02/21(日) 06:19:17.10
魏延の北伐山越え急襲案は実現度的にどうなん?

 

79: 名無し 2021/02/21(日) 06:25:47.52

>>59
長安急襲案だろ

長安は川に囲まれた要害の地だから固く篭ることができるし決して愚策ではない

がそもそも落とす前に援軍くるし万が一落とせても大軍が救援に来るから保守は超絶厳しいと思うよ

魏延じゃなくて曹操なら...といつも考えてしまう

 

63: 名無し 2021/02/21(日) 06:20:13.24
呂布がssの時点でにわか 負けまくりじゃねーか

 

72: 名無し 2021/02/21(日) 06:22:39.94

>>63
兵の寡多と状況考えないで勝ち負けだけで語る人よくいるけど

逆に涼州騎馬軍の最高峰たる呂布軍以上に強い軍挙げてみせてよ。曹操孫堅くらいしか名挙がらんよ

 

75: 名無し 2021/02/21(日) 06:24:18.99
>>72

涼州じゃなくて并州な
あとその理屈で行ったら馬超のほうが強いからな

 

84: 名無し 2021/02/21(日) 06:27:45.94
>>75
呂布はそうだけど羌族出自で軍の大半数は涼州だからね

 

86: 名無し 2021/02/21(日) 06:29:27.54
>>84
どこに大半数が涼州兵なんて記述が存在するのか教えてくれや
涼州出身の兵は李傕なんかが率いて并州組と対立してたはずなのになにその謎世界観

 

64: 名無し 2021/02/21(日) 06:20:18.76
公孫瓚が天下を取るにはどうすれば良かったのか

 

71: 名無し 2021/02/21(日) 06:22:24.91
>>64
普通に袁紹に勝ってればわりといけたやろ

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5