豊臣家

【小田原城攻め】豊臣軍←22万、北条家総動員態勢←8万・・・ワンチャン無いじゃん

2021年10月4日

1: 名無し 2018/08/06(月) 11:29:30.52
というか8万動かせるなら徳川佐竹上杉とか、信長死んだ後の中央のゴタゴタの間に潰しとけよ
no title

3: 名無し 2018/08/06(月) 11:30:19.58
上杉、徳川の兵数って2万半ばだろどっちも
何で梃子摺ってんだよ、八万もいて

 

4: 名無し 2018/08/06(月) 11:30:37.70
四万あっても真田すら滅ぼせないクソ雑魚やぞ

 

19: 名無し 2018/08/06(月) 11:35:16.99
>>4
徳川「ホンマにな」
上杉「情けない話やで」

 

5: 名無し 2018/08/06(月) 11:30:46.40
佐竹とか1万も無いだろうに

 

6: 名無し 2018/08/06(月) 11:31:28.13
俺なら秀吉と手を結んで徳川を後ろから攻めるわ

 

7: 名無し 2018/08/06(月) 11:31:45.15
北条は税収軽いから軍資金がなかなか頻出できず遠征はなかなかできなかった

 

12: 名無し 2018/08/06(月) 11:32:51.57
>>7
秀吉に贈る贈り物も家臣らのへそくり出させて民から絞ってなんとか用意出来たとか言ってたな

 

8: 名無し 2018/08/06(月) 11:32:06.70
立ち回り下手というか、機を見れないというか

 

9: 名無し 2018/08/06(月) 11:32:08.23
徳川とは婚姻してるから無理に決まってますやん

 

13: 名無し 2018/08/06(月) 11:33:14.30
>>9
家康「離縁してくれ、攻めるから」

 

14: 名無し 2018/08/06(月) 11:33:53.07
>>13
督姫「いやです」氏直「いやです」

 

10: 名無し 2018/08/06(月) 11:32:39.27
伊達さえ…伊達さえ来てくれれば…

 

15: 名無し 2018/08/06(月) 11:33:56.07
>>10
佐竹おるのに来れる訳無いじゃん説

 

11: 名無し 2018/08/06(月) 11:32:51.05
北条氏政は領土を拡大したって擁護する奴いるけどあれだけ受け継いだんだから
周囲の中小勢力を潰すぐらい楽なはずだよな

 

17: 名無し 2018/08/06(月) 11:34:46.33
せめて佐竹程度は潰しとけよ、伊達と連携取りやすくなんのに

 

18: 名無し 2018/08/06(月) 11:35:02.80
上杉は傀儡化しようと思ったら武田が裏切ったんやぞ

 

30: 名無し 2018/08/06(月) 11:37:39.73
>>18
景虎が後継いでたらもうちょい揉めたかもな

 

20: 名無し 2018/08/06(月) 11:35:31.90
武田は何時も裏切ってるから

 

21: 名無し 2018/08/06(月) 11:35:43.97
佐竹は佐竹義重とかいうウザいのが当主やったし
伊達ボコった戦いじゃ3万動員してるから北条もあんまり決戦したくないやろ

 

24: 名無し 2018/08/06(月) 11:36:42.54
>>21
クソ有能なのは認める

 

22: 名無し 2018/08/06(月) 11:36:09.64
北条250万石が何でこんな簡単に潰れたんやろ

 

23: 名無し 2018/08/06(月) 11:36:42.48
負け戦こそ戦の花よ!😄

 

25: 名無し 2018/08/06(月) 11:36:52.59
北条「ニワカさぁw 夏になったら現れるこの馬鹿を知らないのかい?」
軍神「よろしくニキ―wwwwww」

 

28: 名無し 2018/08/06(月) 11:37:28.49
>>25
なお、夏が終わるとどんだけ勝ってても戦果捨てて越後に帰る模様

 

32: 名無し 2018/08/06(月) 11:37:59.91
>>28
もはや趣味の域やな

 

49: 名無し 2018/08/06(月) 11:41:07.11
>>28
そりゃ相手は最強の中二やからな
たまに大名やのに家出するし

 

52: 名無し 2018/08/06(月) 11:41:58.55
>>49
あれだけはマジで草

 

26: 名無し 2018/08/06(月) 11:37:04.21
8万とか言ってもほとんど百姓だろ?

 

34: 名無し 2018/08/06(月) 11:38:03.09
>>26
武者団は5万届かない、民兵が3万近く

 

27: 名無し 2018/08/06(月) 11:37:16.63
汁の量も把握できないという意味不明なネガキャン

 

36: 名無し 2018/08/06(月) 11:38:41.23
>>27
立花宗茂「汁かけ飯の分量くらい自分で分かるだろ」

 

29: 名無し 2018/08/06(月) 11:37:33.21
関東平野をおさめるのに拠点小田原って無能すぎやろ
すみっこもいいとこやんけ

 

38: 名無し 2018/08/06(月) 11:38:52.65
>>29
歴代がガチガチに固めて城塞都市にしてもうたから、ここ居れば安全やん説

 

41: 名無し 2018/08/06(月) 11:39:15.25
>>29
関東平野って当時はだだっ広い平地でしかないからな
小田原の方が資源が豊富

 

73: 名無し 2018/08/06(月) 11:46:57.55
>>29
北条氏政の代になって版図が拡大したから
港町で交通の要所であった江戸に目を付けたんよ
その前に秀吉に潰されたけど

 

31: 名無し 2018/08/06(月) 11:37:53.01
徳川の説得聞いてたら生き残れたんやろうか

 

37: 名無し 2018/08/06(月) 11:38:49.41
>>31
250万石から相模一国に減封とか絶対無理やろ

 

43: 名無し 2018/08/06(月) 11:39:52.67
>>31
外様で家康以上の存在とか残す訳無いやろうし
一国保証で5.60万石に減らされるやろ

 

39: 名無し 2018/08/06(月) 11:39:04.03

実際は戦費の関係であと2ヶ月くらい粘れば豊臣軍は撤退せざるを得なかった模様

流石味噌汁の量も量れない馬鹿息子ですわ

 

45: 名無し 2018/08/06(月) 11:40:28.54
>>39
目の前に城出来たからしゃーない

 

42: 名無し 2018/08/06(月) 11:39:30.71
島津も長宗我部も領地ごっそり行かれてるし早々の降伏しても無理やったろうな
ちなみにこの時って毛利の勢力どんな感じなん?
中国地方全部保ってるんか

 

47: 名無し 2018/08/06(月) 11:40:45.01
>>42
石見銀山所有で毛利本家が120万石、小早川と吉川が30万石で徳川250万石以上の収入やね

 

51: 名無し 2018/08/06(月) 11:41:23.69
>>42
小早川と吉川も合わせると山口~山陽山陰って感じ

 

46: 名無し 2018/08/06(月) 11:40:29.12
結局後北条の目的ってなんなんや
古河公方たてて東西朝目指してたってんならわかるで

 

50: 名無し 2018/08/06(月) 11:41:12.41
>>46
関東の覇権やろ、中央に一切興味無くて
小田原の関係上、駿河欲しいなぁ程度やったし

 

48: 名無し 2018/08/06(月) 11:40:48.00
武田勝頼、毛利輝元、北条氏政は先代より版図を広げているんだよな
最後に負けたらそれまでの評価なんてドブに落ちるのが気の毒過ぎる

 

53: 名無し 2018/08/06(月) 11:42:19.55
>>48
> 最後に負けたらそれまでの評価なんてドブに落ちる
当たり前やんけ

 

61: 名無し 2018/08/06(月) 11:43:37.61
>>48
織田の機内・播磨制圧が早すぎるからな
武田を滅ぼしたんは今川にちょっかい出して北条(+上杉)と揉めた信玄やとワイは思うてる

 

67: 名無し 2018/08/06(月) 11:45:21.48
>>61
信玄戦犯説は割とあるよな
裏切りまくって上杉とも北条とも当然織田徳川とも険悪とか無理ゲー

 

127: 名無し 2018/08/06(月) 11:54:25.35
>>67
(後世の人間は結果知ってるからどんなアホでも正解言えるけど)
正解は「目先の10万石20万石捨てても織田徳川だけは潰さんと(あかん)」やからね

 

134: 名無し 2018/08/06(月) 11:55:55.81
>>127
織田はともかく徳川はどうにかせんとアカン奴やない?
実際徳川とは遠江攻防戦で城取ったり取られたりやっとったし

 

54: 名無し 2018/08/06(月) 11:42:19.58
越後のあれって戦いたいから関東来てんのか

 

58: 名無し 2018/08/06(月) 11:43:00.60
>>54
人攫い定期、戦せんと内紛&内紛やから外に目を向けさせる方が治めやすいしな

 

60: 名無し 2018/08/06(月) 11:43:07.16
>>54
義の為やぞ

 

65: 名無し 2018/08/06(月) 11:45:04.12
>>60
人攫いがよく言うよな

 

64: 名無し 2018/08/06(月) 11:44:53.45

北条綱成 1587年死去
北条幻庵 1589年死去

武と知の両巨頭、無事小田原征伐前に死去
いや、もう少し生きてろや

 

70: 名無し 2018/08/06(月) 11:45:43.57
>>64
90越えの爺さんに無茶言うなや

 

76: 名無し 2018/08/06(月) 11:47:33.86
>>64
いや生きてても氏政の頑固爺が諫言を聞くわけないし...
ヨボヨボのじいさんが戦に出るのは無理やろし

 

66: 名無し 2018/08/06(月) 11:45:06.44
信長の野望やってるとなんで史実で宇都宮と房総半島落とせなかったかわからんよね

 

75: 名無し 2018/08/06(月) 11:47:10.51
>>66
里見氏の扱いが地味すぎるわ

 

79: 名無し 2018/08/06(月) 11:47:40.17
織田信長も上杉謙信も真田幸村も49歳で死んだ事実
49で死ねば英雄やね

 

86: 名無し 2018/08/06(月) 11:48:55.23
>>79
人間50年やな

 

80: 名無し 2018/08/06(月) 11:47:42.56
昔は謙信がガチで義の人だと思ってたな
関東荒らすだけ荒らしてひとさらいしてたと知った時は衝撃だったわ

 

102: 名無し 2018/08/06(月) 11:50:45.24
>>80
知りたくない事には目を閉じればええんやで

 

82: 名無し 2018/08/06(月) 11:47:46.34
防衛戦で8万人動員するのと遠征で8万人動員するのはまったく違うからなあ

 

92: 名無し 2018/08/06(月) 11:49:41.22
>>82
だいたい倍違うから、国力的には豊臣方が5倍以上やね

 

103: 名無し 2018/08/06(月) 11:51:05.44
>>82
信長の野望はそこらへん忠実にしてほしいわ
侵攻が簡単すぎるわ

 

116: 名無し 2018/08/06(月) 11:52:42.79
>>103
ゲームやし

 

83: 名無し 2018/08/06(月) 11:48:48.53
北条討伐に大義はあるのかい

 

89: 名無し 2018/08/06(月) 11:49:15.49
>>83
関白に逆らった

 

90: 名無し 2018/08/06(月) 11:49:27.05
>>83
あるぞ 朝敵やぞ

 

最新記事

© 2024 知識の城 群雄割拠 Powered by AFFINGER5